・自分だけの高品質三線が欲しい方 ・自分のスケジュールに合わせた通い方をしたい方 ・選りすぐりの講師の中から自分に合った講師を見つけたい方 ・三線以外の楽器にも挑戦してみたい方 ・レッスン以外にも発表会やライブ活動などのイベントに参加したい方

池袋のおすすめ三線教室12選【初心者でも OK】
池袋で三線を習う12選
川俣菜摘 (かわまたなつみ)
フリーライター / 30代動画編集やSNS運用も行うマルチクリエイター。 過去には留学やワーキングホリデー、バックパッカーを経験。 持ち前の行動力とチャレンジ精神で幅広くWeb活動を行っています。 音楽も好きで実は曲も出しています。
「三線に興味がある」 「三線で弾き語りをしてみたい」 このように思ったことはありませんか? 三線は沖縄の伝統文化のひとつで、その美しい音色から多くの方に親しまれています。 主に弾き語りに使用される楽器のため、歌が好きな方やギターなどの弦楽器の次にチャレンジする方が多いのが特徴です。 しかし、ギターやベースに比べると三線を練習している人は少ないため、どのように始めたら良いか悩んでいたり、なかなか相談する相手がいないという人も少なくありません。 そのため、三線を始めるのであれば三線教室に通うのがおすすめです。 三線教室では、個別やグループでのレッスンを通して基礎からしっかり三線の弾き方を教えてくれます。 教室によっては三線のレンタルができるほか、楽器のプレゼントなどの特典がある教室もあります。 本記事では、三線教室を選ぶ際のポイントや、初心者からOKの池袋近郊にあるおすすめの三線教室を口コミと併せて紹介していきます。 三線を始めてみたい人は、ぜひこの記事を参考に自分に合った三線教室を見つけてくださいね。
- 池袋近郊で三線教室を選ぶ際のチェックポイントを徹底解説!
- EYS音楽教室 池袋スタジオはオーダーメイド制のレッスンで初心者でも三線を習える
- クイチャーパラダイスは三線の持ち帰りもOKなプランが魅力
- 池袋コミュニティ・カレッジは三線で弾き唄い!BEGINの曲も弾けるように!?
- 絵美こさめ 唄三線・三味線教室はJ-POPや洋楽などが学べる!簡単な曲は2ヶ月習得
- 琉球スタジオ CanDokoroはプロ実演家による本格マンツーマンレッスンが特徴
- 沖縄音楽 三線教室は120分間のレッスンでしっかり上達が目指せる
- とぅるるんてんはコストパフォーマンス抜群の三線教室
- 三線教室 島唄ゆいまある会 東京 渋谷は教員免許や師範を目指したい方にもおすすめ
- 四谷琉球倶楽部は琉球民謡協会・師範の講師が指導する三線教室
- 沖縄音楽三線教室 群青館教室は選べるコースで自分のスケジュールに合わせたレッスンが可能
- 片山エリー唄三線教室はキッズコースもあるので子どもや親子レッスンにもおすすめ
- 東京下町・沖縄三線教室は舞台出演や自主イベントが豊富
- 迷うのやめた!EYS音楽教室 池袋スタジオで三線レッスンを体験!
池袋近郊で三線教室を選ぶ際のチェックポイントを徹底解説!
三線教室に通いたいと思っても、何を基準に教室選びをしたら良いか悩みますよね。 都内にはさまざまな三線教室があり、教室によってレッスン形態や料金なども異なります。 何を基準に選べば良いか分からないという方のために、池袋近郊で三線教室を選ぶ際のポイントを細かく解説していきます。 三線教室選びでお悩みの方は参考してみましょう。
対応する年齢層
教室の規模感
教室のレベル感
レッスン形態
料金体系
予約方法
無料体験の可否
実際の口コミ情報
営業日
通いやすさ
オンライン対応可否
イベント情報
三線教室の選び方について、チェック項目ごとに解説します。
対応する年齢層
三線教室が対応している年齢層を確認しましょう。 教室によっては大人のみ対応や子ども向けの教室など、年齢制限を設けている場合があります。 まずは自身の年齢が対応範囲内か確認することが大切です。 親子で通いたい場合は全年齢対応のスクール、落ち着いた雰囲気で学びたい方は大人のみ対応のスクールを選ぶなど、好みで選ぶのもおすすめです。
教室の規模感
教室の規模感を事前に確認しておきましょう。 主に三線教室は個人で行っている教室と、大手の音楽教室が運営している教室に分かれています。 それぞれにメリット・デメリットがあり好みも分かれるので、自分に合う規模感の教室選びをすることが大切です。
教室のレベル感
教室のレベル感は必ず確認しましょう。 三線初心者の方であれば「初心者対応」「未経験OK」などの教室を選ぶのがおすすめです。 自分のレベルに合った教室を選ばないと、せっかくレッスンを受けても授業についていけなかったり、逆に簡単すぎて意味を為さない可能性があります。 また、将来的にどのレベルまで成長したいのかも考えて教室選びをしましょう。 上級やプロを目指す場合は、「初心者専門」などの教室では希望するレベルまで学べないので注意が必要です。
レッスン形態
三線教室にはさまざまなレッスン形態があります。 ・マンツーマンの個人レッスン ・複数人で行うグループレッスン ・親子や友人と受けられるペアレッスン 上記のようなレッスン形態があり、それぞれ料金も内容も異なります。 教室選びを行う際には、自分の希望するレッスン形態があるかしっかり確認することが大切です。
料金体系
料金体系は必ず確認しましょう。 三線教室では「月謝制」と「1回ごとの都度払い」の教室が多くあります。 継続して三線を習うためにも、無理なく通える料金の教室を選ぶのがおすすめです。 また、教室によってはレッスン費用のほかに別途料金がかかる場合があります。 ・テキスト代 ・設備費 ・施設維持費 上記の費用が発生する場合があるので、入会前にしっかり確認しておきましょう。 入会後「聞いていない」などのトラブルを防ぐためにも事前の確認は大切です。
予約方法
レッスンの予約方法についても確認しておきましょう。 三線教室では、時間や曜日が決まっている「固定制」のレッスンと、自分の都合に合わせていつでも予約ができる「フリー制」などの予約方法があります。 自分の通いやすさを考慮して、レッスンの予約が取りやすい教室を選ぶようにしましょう。 また、予約の取りやすさも事前に確認しておくことが大切です。 入会後に「全然予約が取れない」ということがないよう、入会前にしっかり確認しておきましょう。
無料体験の可否
無料体験の可否を確認しましょう。 多くの三線教室では体験レッスンを行っています。 どんなに口コミや評判が良くても、自分に合う教室かどうかは分かりませんよね。 気になる教室が体験レッスンを行っている場合は、入会前にレッスンを受けることで実際の雰囲気を知ることができるのでおすすめです。 公式サイトに体験レッスンの可否について記載されていることが多いので、しっかり確認してみましょう。
実際の口コミ情報
三線教室の口コミや評判を調べてみましょう。 実際に教室に通っている生徒の声は、教室選びを行う上でとても参考になります。 公式サイトの確認も大切ですが、Google Mapの口コミなどはよりリアルな情報を得ることができるのでおすすめです。 良い評判だけでなく、マイナス面もしっかり把握した上で、教室選びを行いましょう。
営業日
教室の営業日やレッスン可能時間は事前に確認しておきましょう。 三線教室によっては、固定のレッスン時間が決まっている場合があります。 入会後に、スケジュールが合わないなどのトラブルを防ぐためにも、前もって営業日などの確認をしておくのが大切です。 ・レッスン可能日時 ・受付時間 ・定休日 上記は必ず調べておきましょう。
通いやすさ
教室への通いやすさも重要です。 ・駅からの距離 ・交通の便 ・家や職場からの近さ 上記をしっかり確認しておきましょう。 通いにくかったり不便な場所にあったりすると、だんだん足が遠のいてしまう恐れがあります。 自宅からの近さはもちろん、普段の生活圏にある教室だと通いやすいのでおすすめです。
オンライン対応可否
オンライン対応の可否についても確認しておくのがおすすめです。 三線教室によっては、Zoomなどのツールを使ったオンラインレッスンを行っている場合があります。 オンラインレッスンに対応している場合、自宅でレッスンが受けられるので通学の手間が省けたり、感染症対策にもなるのでおすすめです。 気になる方は事前に確認してみましょう。
イベント情報
三線教室によっては、演奏会や発表会などのイベントを行っている場合があります。 普段のレッスンももちろん大切ですが、人前で演奏する機会があるとモチベーションアップにもつながるのでおすすめです。 また交流会やパーティなどがある教室では、音楽仲間を作ることもできます。 三線のレベルアップ以外にも人との交流も行いたい方は、イベントの有無も確認してみると良いでしょう。
EYS音楽教室 池袋スタジオはオーダーメイド制のレッスンで初心者でも三線を習える
全国30ヶ所の三線教室を展開する「EYS音楽教室」の池袋スタジオは、路線が多くアクセスも良好の立地にあり、地下通路を使えば雨の日も安心して通えます。 ショッピングにも便利な場所にあるので、レッスン前後に立ち寄るのもおすすめです。 全55コースの楽器やボーカルコースがあり、スタジオはインテリアはもちろんさまざまな楽器に対応する最新機材を揃え、用途に応じた教室を用意しています。 レッスンは未経験者から経験者まで幅広く対応しており、一人ひとりに合ったオーダーメイド制のレッスンで三線が習えます。 日本全国から選りすぐりの講師陣が集まっているため、相性の良い講師を探したり希望に合わせて講師を変更することも可能です。 また、EYS音楽教室 池袋スタジオの最大のポイントは、入会特典で高品質な三線のプレゼントがあることです。 楽器の選び方が分からなかったり、高すぎて購入が難しい方でも、入会すると自分だけのオリジナル楽器がもらえるのでいつでもレッスンを始められます。 ぜひこの機会に三線を始めてみましょう。
基本情報
正式名称 | EYS音楽教室 池袋スタジオ |
場所 | 豊島区西池袋1-17-10 エキニア池袋ビル8F |
電話番号 | 0120-978-900 |
ウェブサイト | https://www.eys-musicschool.com/access/ikebukuro.php |
教室の規模感 | 全国に30教室 |
対応コース | 三線、ギター、ピアノ、バイオリンなど豊富な全55コース |
習える三線のジャンル | 要問合せ |
運営年数 | 2008年設立 |
アクセス | 最寄り駅:JR 池袋駅 □ 駅からの距離:JR「池袋駅」から徒歩3分 □ 雨の時のアクセス:雨の日には大きめの傘があると良い □ その他、通いやすさについて :地下通路を使えば雨の日も安心・高田屋とkirincityの間のEQUNIAの8F |
料金体系
入会金 | 17,000円 |
月額レッスン費用 | 12,480円~ 2回/月 ※コースにより異なる |
その他費用 | なし |
支払方法 | 口座引き落とし |
割引キャンペーン | ・楽器無料プレゼント、入学金半額キャンペーンなど |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 2回〜 |
1レッスンの時間 | 55分 |
オンラインレッスン | あり |
予約方法 | 会員専用サイト「Second Community」から予約 |
レッスン可能曜日・時間帯 | 平日:10:00~22:00 土日:9:00~21:00 休館日:年末年始 |
体験レッスン | あり □金額:無料 □時間:30分 |
その他 | □レッスン使用スタジオ:専用スタジオ □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:全年齢対応(子どもはEYS-Kids音楽教室有) □教室のレベル感:初心者、上級者、プロを目指す人まで幅広いレベルに対応(レベルに合わせたオーダーメイド制レッスン) □イベント情報:豊富なイベントあり |
実際の口コミ情報
Google Mapに載っている実際の口コミを紹介します。
自分は楽器自体初めての体験でしたがレッスンも楽しく、講師も素晴らしい方達なので日々自分が上達するのが感じられます!一年後が楽しみ😊
娘の中学での部活に影響されて楽器を習い始めました。レッスンではいろいろな課題をいただいて、一つ一つクリアできるように練習するのが楽しいです。
特記事項
EYS音楽教室ではレッスン以外にも豊富なイベントを開催しています。 演奏会や発表会以外にも生徒同士の交流の場や独自のバンドプラットフォーム「ユビトマ」を利用したライブ活動も気軽に行えるので、レッスンだけでなく音楽活動を積極的に行いたい方にもおすすめです。 コースに関してもいつでも通える通常コースのほか、平日限定コースがあり自分のスケジュールに合わせて選択が可能です。 当日欠席でも安心の無料補講制度や翌月繰越制度もあるので安心して通うことができます。
スクールまとめ
入会特典で高品質の三線がもらえる
全国から選りすぐりの講師が集結
レッスン料金は業界最安値クラス
自分のスケジュールに合わせてレッスン予約ができる「固定制」と「オールフリー制」がある
休んだ場合でも無料で補講が可能、消化できない場合は次月繰越もOK
三線以外の楽器を習うことも可能

クイチャーパラダイスは三線の持ち帰りもOKなプランが魅力
「弾いて歌って踊って、そして楽しい」教室を目指す「クイチャーパラダイス」では、三線初心者からレベルアップを目指す人まで、幅広くレッスンを行っています。 個人レッスンのほか、グループレッスンやチケット制のレッスンもあるので好みに合わせて通えるのが特徴です。
基本情報
正式名称 | クイチャーパラダイス |
場所 | 豊島区目白2-16-22 ロンアイル池袋303 |
電話番号 | 03-5396-7878 |
ウェブサイト | https://quipara.net/ |
教室の規模感 | 本校のみ |
対応コース | 三線 |
習える三線のジャンル | 要問合せ |
運営年数 | 要問合せ |
アクセス | 最寄り駅:東京メトロ副都心線 雑司が谷駅 □ 駅からの距離:東京メトロ副都心線「雑司が谷駅」から徒歩5分 □ 雨の時のアクセス:雨の日には大きめの傘があると良い □ その他、通いやすさについて :外口氷店向かい |
料金体系
入会金 | 5,500円 |
月額レッスン費用 | 11,000円 1回 ※コースにより異なる |
その他費用 | 楽譜印刷1ページ 220円 |
支払方法 | カード可、その他要問合せ |
割引キャンペーン | なし |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 1回〜 |
1レッスンの時間 | 60分 |
オンラインレッスン | なし |
予約方法 | 講師と相談 |
レッスン可能曜日・時間帯 | 講師と相談 |
体験レッスン | あり □金額:3,300円 □時間:要問合せ |
その他 | □レッスン使用スタジオ:専用スタジオ □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:要問合せ □教室のレベル感:初心者から幅広いレベルに対応 □イベント情報:発表会などのイベントあり |
実際の口コミ情報
Google Mapに載っている実際の口コミを紹介します。
遥か昔にお世話になりました。常に新しい事を導入して進化している団体さんです。ここでお世話になった頃の経験が今の原動力に繋がっています。もう30年ほど昔の話ですが。今でも進化しているのはすごいです。
特記事項
超初心者クラス、初心者クラス、一般クラス、チャレンジクラスとレベルによってレッスンが分かれているので、自分のレベルに合わせてコースを選択できます。 三線のレンタルもあるので手ぶらで受講可能です。 自宅への三線持ち帰りが可能な「二週間お稽古セット無料貸出」もあるので、楽器を持っていない方でも始めやすいでしょう。
スクールまとめ
レベル別のレッスンなので安心
三線レンタルができるので手ぶらで通える
持ち帰りも可能な「二週間お稽古セット無料貸出」あり

・自分のレベルに合わせて三線を習いたい方 ・三線を持っていない、または手ぶらで通いたい方
池袋コミュニティ・カレッジは三線で弾き唄い!BEGINの曲も弾けるように!?
「池袋コミュニティ・カレッジ」では、八重山諸島(石垣島)出身の講師が『芸能の宝庫』といわれる八重山地方の歌・三線を基礎から丁寧に教えてくれます。 沖縄県出身で三線を取り入れている歌手といえば、BEGINや上間綾乃さんなどが有名ですが、まさに彼らの音楽の根底にあるのが八重山民謡(YouTubeでぜひ視聴してみてください)。 弾き唄いはもちろん、アコースティックギターや弦楽器とのコラボでも、三線の美しい音色とメロディは際立ち心揺さぶられますよね。 そんな三線の基礎を丁寧に、6回にわけて講義してくれます。池袋駅直結なので雨の日も安心。短期集中で習いたい人は要チェックです!
基本情報
正式名称 | 池袋コミュニティ・カレッジ |
場所 | 東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店別館8・9階 |
電話番号 | 03-5949-5483 |
ウェブサイト | https://cul.7cn.co.jp/programs/program_510199.html |
教室の規模感 | 本校のみ |
対応コース | 三線(歌) |
習える三線のジャンル | 八重山民謡 |
運営年数 | 45年(1979年開校) |
アクセス | 最寄り駅:JR(山手線・埼京線)・西武池袋線・東武東上線・東京メトロ(丸の内線・有楽町線・副都心線) 池袋駅 □ 駅からの距離:各線「池袋駅」南口から徒歩3分 □ 雨の時のアクセス:駅直結なので雨の日も濡れずに通える □ その他、通いやすさについて :豊富なアクセス手段と駅直結でストレスフリー |
料金体系
入会金 | 6,600円(会員資格は3年間) ※65歳以上は入会金不要(特別講座・1日講座を除く) ※本人名義のゴールドカード《セゾン》、クラブ・オンカードセゾンゴールド、ミレニアムカードセゾンゴールドを持っている人は入会金不要 |
月額レッスン費用 | 24,420円 3ヶ月(6回) 46,200円 6ヶ月(12回) |
その他費用 | 要問合せ |
支払方法 | 現金、西武百貨店で利用可能なクレジットカード、nanacoキャッシュレス決済、各種バーコード決済、商品券類、銀行振込(電話申し込みの人)、ホームページよりWEB決済(クレジットカード1回払いのみ) |
割引キャンペーン | 要問合せ |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 2回 |
1レッスンの時間 | 75分 |
オンラインレッスン | 要問合せ |
予約方法 | 公式HPまたは電話・窓口 |
レッスン可能曜日・時間帯 | 第2・4土曜日 18:00~19:15 |
体験レッスン | あり □金額:4,400円 □時間:75分 ※17:30〜18:45限定。満席時は体験不可 |
その他 | □レッスン使用スタジオ:専用スタジオ □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:要問合せ □教室のレベル感:初心者向け □イベント情報:要問合せ |
特記事項
月2回、曜日と時間が固定なのでスケジュールを組みやすい教室です。また入会すると、三省堂書店・池袋本店や池袋ロフト、ヤマノミュージックサロン池袋などでの割引も受けられます。音楽関連では、三線のほかシャンソン、ウクレレ、ジャズヴォーカル、カラオケなど幅広く学べるほか、パソコン、語学、ダンス、ヨガなど20ジャンルの講座も開講しています。 なお注意点として、3ヶ月・6ヶ月の講座が始まる日はあらかじめ決められています(現在の講座は2024年4月13日スタート)。これから申し込む人は、次回の開講日が発表されてから申し込むことになります(満席になった場合、申し込みが終了する可能性もあります)。 ホームページだけでは詳細な情報がつかめないので、ぜひ体験レッスンに足を運んだ際に詳しく尋ねてみましょう。
スクールまとめ
八重山民謡の歌と三線を基礎から丁寧にレクチャー!憧れの曲が弾けるように
短期集中&月2回、曜日・時間固定のレッスンで通いやすい
さまざまなジャンルの講座を受講可能!入会金は一度支払えば3年間有効

・三線といえば八重山民謡!往年の名曲を演奏し、歌えるようになりたい人 ・短期集中で基礎から丁寧に教えてくれる教室を探している人 ・曜日と時間帯が決まっていたほうが調整しやすい人
絵美こさめ 唄三線・三味線教室はJ-POPや洋楽などが学べる!簡単な曲は2ヶ月習得
「絵美こさめ 唄三線・三味線教室」は『ハイサイおじさん』などの沖縄民謡はもちろん、J-POPやザ・ビートルズなど自分の好きな曲をマイペースで学べる教室です。三線と三味線の違いといった基礎から丁寧に教えてくれます。 三線というと民謡のイメージが強いですが、ジャンル問わず幅広く触れられるのはほかの教室にはない魅力ではないでしょうか? 5万円相当の三線と3回のオンラインレッスン代がパックになった『三線入門セット』があるので、三線を持っていない人も気軽に入会できますね。 公式ホームページには、レッスン風景や生徒さんのコメントが載った動画もアップされているので、ぜひチェックしてみてください!
基本情報
正式名称 | 絵美こさめ 唄三線・三味線教室 沖縄料理 かちゃーしー 池袋店 |
場所 | 東京都豊島区西池袋3-30-10 すやまビル B1F |
電話番号 | 090-1849-6388 |
ウェブサイト | https://emikosame-sanshin.com/ |
教室の規模感 | 埼玉県内に2教室、東京都内に2教室 |
対応コース | 三線、三味線、唄 |
習える三線のジャンル | 沖縄民謡、日本民謡、J-POP、洋楽 |
運営年数 | 9年(2015年設立) |
アクセス | 最寄り駅:JR・東京メトロ 池袋駅 □ 駅からの距離:JR・東京メトロ「池袋駅」1b出口より徒歩2分 □ 雨の時のアクセス:雨の日は大きめの傘があると良い □ その他、通いやすさについて :地上に出るまでは地下街を歩いていける |
料金体系
入会金 | 10,000円 |
月額レッスン費用 | 要問合せ ※池袋店(沖縄料理 かちゃーしー 池袋店 教室)でのレッスンは月1回のみなので確認が必要。以下は参考までに、宮原教室で受講する際の料金一覧 【単発レッスン・都度払い制】 5,000円(個別レッスン・教室・1時間) 3,000円(個別レッスン・オンライン・1時間) 【三線継続レッスン・月謝制・教室】 7,000円/月(個別・教室・中学生〜社会人・1時間×3回) 5,000円/月(個別・教室・小学生以下・45分×3回) 4,000円/月(個別・教室・小学生以下・40分×2回) 3,000円/月(個別・教室・小学生以下・30分×2回) 10,000円/月(グループ2名以上・1.5時間×3回) 8,000円/月(親子・1時間×3回) 【三線継続レッスン・都度払いor月謝制・オンライン】 11,000円(全生徒共通・1時間×4回) 【三線入門セット】 55,000円(5万円相当の三線+オンラインレッスン1時間×3回) 【三味線入門セット】 66,000円(20万円相当の三味線+オンラインレッスン1時間×3回) |
その他費用 | 要問合せ |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | 要問合せ |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 1回〜 |
1レッスンの時間 | 60分 (宮原教室は30分・40分・45分・60分・90分) |
オンラインレッスン | 要問合せ(宮原教室はオンラインレッスンあり) |
予約方法 | 電話・レッスン時 |
レッスン可能曜日・時間帯 | 毎月1回・日曜日 17:00~18:00 ※戸田公園・沖縄居酒屋81−31は第2・第4火曜日17:30~19:00、浅草・金箔屋卯兵衛は要相談、宮原教室は講師と相談) |
体験レッスン | あり □金額:無料 □時間:30分 |
その他 | □レッスン使用スタジオ:専用スタジオ・居酒屋・土産物店 □出張レッスンの有無:要問合せ □対応する年齢層:小学生〜社会人 □教室のレベル感:初心者から幅広いレベルに対応 □イベント情報:不定期にライブを開催(参加自由) |
特記事項
現役で音楽活動をしている、明るく元気な講師が丁寧に教えてくれます。宮原教室では月3回などのレッスンが可能ですが、池袋では『沖縄料理かちゃーしー』がレッスン会場となり、毎月1回・日曜日の17:00〜18:00と少し限定的です。とはいえ、ちょうど日曜日の夕方ということで沖縄料理を堪能しつつレッスンを受ける、といったユニークな通い方もできますね!民謡やJ-POP、洋楽など自分が好きな楽曲を、自分のペースでゆる〜く習いたいという人にはまさに、うってつけの教室ではないでしょうか?
スクールまとめ
沖縄民謡、日本民謡、J-POP、洋楽まで幅広くマイペースで学べる
居酒屋や沖縄料理屋など、ユニークなレッスン会場
宮原教室ではより幅広いコースを選択可能
三線つきのコースがあるので初心者も気軽に体験&入会できる

・民謡以外のジャンルの楽曲を弾ける・唄えるようになりたい人 ・ゆる〜く、のんびり上達していきたい人 ・三線だけでなく料理まで『沖縄そのもの』を楽しみたい人
琉球スタジオ CanDokoroはプロ実演家による本格マンツーマンレッスンが特徴
「琉球スタジオ CanDokoro」では、初心者からプロ志望までオーダーメイドの個人に合わせたレッスンを提供しています。 プロ実演家による本格マンツーマンレッスンは、自分のスケジュールに合わせて予約ができるので、通いやすさ抜群です。 余ったレッスンは繰り越し可能なのもうれしいポイントですね。
基本情報
正式名称 | 琉球スタジオ CanDokoro |
場所 | 新宿区荒木町6-4 ラ・ベルロシェ101 |
電話番号 | なし |
ウェブサイト | https://candokoro.com/ |
教室の規模感 | 本校のみ |
対応コース | 三線、琉球舞踊 |
習える三線のジャンル | 琉球古典音楽、沖縄民謡、POPSなど |
運営年数 | 要問合せ |
アクセス | 最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅 □ 駅からの距離:東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」から徒歩5分 □ 雨の時のアクセス:雨の日は大きめの傘があると良い □ その他、通いやすさについて :都営新宿線「曙橋駅」、JR総武・中央線「四ツ谷駅」からも徒歩10分圏内 |
料金体系
入会金 | なし |
月額レッスン費用 | 13,000円 2回/月 ※コースにより異なる |
その他費用 | なし |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | なし |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 2回〜 |
1レッスンの時間 | 60分 |
オンラインレッスン | あり |
予約方法 | 公式LINEより予約 |
レッスン可能曜日・時間帯 | 講師と相談 |
体験レッスン | あり □金額:無料 □時間:30分 |
その他 | □レッスン使用スタジオ:専用スタジオ □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:全年齢対応 □教室のレベル感:初心者から幅広いレベルに対応 □イベント情報:要問合せ |
実際の口コミ情報
Google Mapに載っている実際の口コミを紹介します。
四ツ谷に三線・琉球舞踊教室が新たにOPENしたと聞いたため早速体験に行かせていただきました!教室がない日は時間貸しもしてくれるとのことでしたのでまた利用したいと思います!地下で防音対策もされており、内装もとても奇麗でした!
特記事項
オーダーメイドレッスンで一人ひとりに合わせたレッスンプランを提供しているので上達しやすいのが特徴です。 三線を持っていなくても無料でレンタルが可能なので安心!仕事帰りでも手ぶらで通えます。 公式LINEからいつでも空き状況やレッスン予約が可能で、月のレッスン回数を当月内に消化できなくても次月に繰り越しも可能です。
スクールまとめ
一人ひとりに合わせたオーダーメイド制のレッスン
オンラインレッスンにも対応
マンツーマンコースには限定公開の練習動画見放題特典あり

・自分のレベルに合わせたオーダーメイド制のレッスンを受けたい方 ・いつでも好きな時にレッスンを受けたい方
沖縄音楽 三線教室は120分間のレッスンでしっかり上達が目指せる
老若男女問わず初心者からコンクール入賞を目指す上級者まで幅広くレッスンを行う「沖縄音楽 三線教室」。 1回2時間とレッスン時間が長めなので、やる気のある方なら2時間で曲が弾けるようになります。 楽器レンタルもあるので、三線を持っていなくても気軽に通える音楽教室です。
基本情報
正式名称 | 沖縄音楽 三線教室 |
場所 | 千代田区神田美倉町1番地 プルミエKIビル7階 |
電話番号 | 03-3252-8544 |
ウェブサイト | https://okion34kyousitsu.grupo.jp/ |
教室の規模感 | 本校のみ |
対応コース | 三線 |
習える三線のジャンル | 童謡、POPSなど |
運営年数 | 2004年設立 |
アクセス | 最寄り駅:JR総武快速線 新日本橋駅 □ 駅からの距離:JR総武快速線「新日本橋駅」から徒歩3分 □ 雨の時のアクセス:雨の日には大きめの傘があると良い □ その他、通いやすさについて :JR線 神田駅東口より徒歩4分など、複数路線利用可能 |
料金体系
入会金 | 10,000円 |
月額レッスン費用 | 12,000円 2回/月 ※コースにより異なる |
その他費用 | 要問合せ |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | なし |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 5回 |
1レッスンの時間 | 120分 ※都度払い、その他コースあり |
オンラインレッスン | なし |
予約方法 | 教室スケジュールに準ずる |
レッスン可能曜日・時間帯 | 教室スケジュールに準ずる |
体験レッスン | あり □金額:無料 □時間:要問合せ |
その他 | □レッスン使用スタジオ:専用スタジオ □出張レッスンの有無:あり □対応する年齢層:全年齢対応 □教室のレベル感:初心者〜上級者まで幅広いレベルに対応 □イベント情報:コンクールなどのイベントあり |
実際の口コミ情報
Google Mapに載っている実際の口コミを紹介します。
最高の琉球古典音楽と八重山古典の指導者のいらっしゃる教室です。
特記事項
基本的にレベル別のグループレッスンとなります。 初心者対象のグループから、八重山古典音楽コンクール新人賞合格者向けグループ、優秀賞以上合格者向けグループ、その他に分かれているので自分の目的に合わせて選びやすいのが特徴です。 三線を持っていない方は無料で備え付けの三線が利用可能。
スクールまとめ
1回のレッスンが120分なのでたっぷり学べる
三線のレンタルが可能なので手ぶらでもOK
各地で出稽古を行っている

・長めのレッスンでしっかり学びたい方 ・コンクール受賞などを目指し本格的に三線を学びたい方
とぅるるんてんはコストパフォーマンス抜群の三線教室
代田橋の沖縄タウン内にある三線専門店が行う三線教室「とぅるるんてん」。 登川流の師範である店主が教える沖縄民謡の三線教室で、開始時間の指定はなく、火曜日から土曜日まで個々のスケジュールに合わせて練習を進めます。 和泉名店街(沖縄タウン)のイベントや慰問公演、沖縄芸能のイベントにも積極的に参加しています。
基本情報
正式名称 | とぅるるんてん |
場所 | 杉並区和泉1-3-15 |
電話番号 | 03-3327-7144 |
ウェブサイト | https://tururunten.wixsite.com/tururunten |
教室の規模感 | 本校のみ |
対応コース | 三線 |
習える三線のジャンル | 要問合せ |
運営年数 | 要問合せ |
アクセス | 最寄り駅:京王線 代田橋駅 □ 駅からの距離:京王線「代田橋駅」から徒歩5分 □ 雨の時のアクセス:雨の日には大きめの傘があると良い □ その他、通いやすさについて :代田橋の沖縄タウン内にある三線専門店 |
料金体系
入会金 | なし |
月額レッスン費用 | 5,000円 無制限/月 |
その他費用 | なし |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | なし |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 1回〜 |
1レッスンの時間 | 要問合せ |
オンラインレッスン | なし |
予約方法 | 電話予約 |
レッスン可能曜日・時間帯 | 11:00~16:00 定休日:日、月曜日 |
体験レッスン | あり(見学) □金額:無料 □時間:要問合せ |
その他 | □レッスン使用スタジオ:専用スタジオ □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:全年齢対応 □教室のレベル感:初心者から対応 □イベント情報:演奏会などのイベントあり |
実際の口コミ情報
Google Mapに載っている実際の口コミを紹介します。
場所も雰囲気もなにより先生のお人柄が最高^_^
特記事項
コストパフォーマンスの良さが魅力の三線教室です。 月額制は5,000円でなんと月に何度でも通うことができます。忙しくて定期的に通えない方でも、都度払いのレッスンがあり、1レッスンにつき1,500円で受講が可能です。 登川流の三線教室なので、登川誠仁さんの曲を多く取り入れて、グループで練習するスタイルとなります。
スクールまとめ
月5,000円で通い放題
演奏会や公演などのイベント多数
火〜土曜日の11〜16時営業なので、スケジュールが合う人なら、かなりお得

・コストを抑えて三線教室に通いたい方 ・平日の日中に通える方
三線教室 島唄ゆいまある会 東京 渋谷は教員免許や師範を目指したい方にもおすすめ
「三線教室 島唄ゆいまある会 東京 渋谷」は、渋谷区文化総合センター大和田内で行う三線教室です。 火曜日の19時から120分間のレッスンが行われており、一度のレッスンでしっかり学びたい方におすすめです。 半年以上在籍して課題曲をクリアすると、希望者は民謡協会コンクールにエントリーが可能で将来的に教員免許や師範を目指すこともできます。 LINEオンラインレッスンにも対応していますよ。
基本情報
正式名称 | 三線教室 島唄ゆいまある会 東京 渋谷 |
場所 | 渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田4階 練習室4 |
電話番号 | 075-925-6293 |
ウェブサイト | https://sites.google.com/view/shimauta |
教室の規模感 | 3校(後楽園教室、武蔵小杉教室) |
対応コース | 三線 |
習える三線のジャンル | 要問合せ |
運営年数 | 要問合せ |
アクセス | 最寄り駅:JR 渋谷駅 □ 駅からの距離:JR「渋谷駅」南改札から徒歩5分 □ 雨の時のアクセス:雨の日には大きめの傘があると良い □ その他、通いやすさについて :渋谷区文化総合センター大和田内 |
料金体系
入会金 | 3,000円 |
月額レッスン費用 | 5,000円 2回/月 |
その他費用 | 三線レンタルの場合 月1,000円 |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | なし |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 2回 ※1回も可 |
1レッスンの時間 | 120分 |
オンラインレッスン | あり |
予約方法 | 時間曜日固定 |
レッスン可能曜日・時間帯 | 火曜日 19:00から |
体験レッスン | あり □金額:無料 □時間:要問合せ |
その他 | □レッスン使用スタジオ:専用スタジオ □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:要問合せ □教室のレベル感:初心者から対応 □イベント情報:あり |
特記事項
時間曜日固定の三線教室で、渋谷区文化総合センター大和田内で行われます。 月5,000円で毎月2回120分のレッスンを受けられるコスパの良さが魅力的です。 LINEオンラインレッスンも行っているので(別途1,000円)、自宅から三線を習いたい方にもおすすめです。 半年以上在籍して課題曲をクリアした人は、希望すれば民謡協会コンクールにエントリーできます。
スクールまとめ
曜日時間が固定なので、スケジュールが合う方ならコスパも良くおすすめ
LINEオンラインレッスンに対応
民謡協会コンクールにエントリー可能で(別料金)教師免許、師範なども目指せる

・時間や曜日に融通がつきやすく、スケジュールを合わせられる方 ・将来的に教師や師範を目指したい方
四谷琉球倶楽部は琉球民謡協会・師範の講師が指導する三線教室
琉球民謡協会・師範の講師が指導を行う三線教室「四谷琉球倶楽部」。 普段は沖縄民謡バーを営む店主が、毎週日曜日の14〜17時の間でレッスンを行っています。 教室に入会希望の方で三線を購入希望の方には、個々に合った三線購入のアドバイスも行っており、すでにお持ちの楽器の不満などの相談にも乗ってくれるのもうれしいですね。 オンラインレッスンにも対応しているので、興味がある方にはおすすめです。
基本情報
正式名称 | 四谷琉球倶楽部 |
場所 | 新宿区四谷三栄町10-16 新宿区四谷保健センター |
電話番号 | 090-4077-1180 |
ウェブサイト | http://www.yotuya-ryukyu.com/sanshin-school/ |
教室の規模感 | 本校のみ |
対応コース | 三線 |
習える三線のジャンル | 要問合せ |
運営年数 | 2005年開設 |
アクセス | 最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅 □ 駅からの距離:東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」4番出口から徒歩5分 □ 雨の時のアクセス:雨の日には大きめの傘があると良い □ その他、通いやすさについて :「四谷コモレ 四谷スポーツスクエア 会議室N」を利用する場合あり |
料金体系
入会金 | 10,000円 |
月額レッスン費用 | 7,000円 4回/月 |
その他費用 | 雑費(教室・機材レンタル等):6,000円 本部・支部会費(年会費/年一回徴収):初年度のみ5,000円、次年度から4,000円 |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | なし |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 4回 |
1レッスンの時間 | 60分 |
オンラインレッスン | あり |
予約方法 | 曜日時間固定 |
レッスン可能曜日・時間帯 | 毎週日曜日 14:00~17:00 |
体験レッスン | 要問合せ |
その他 | □レッスン使用スタジオ:レンタルスタジオ □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:要問合せ □教室のレベル感:初心者から上級者まで幅広いレベルに対応 □イベント情報:要問合せ |
特記事項
普段は沖縄民謡バーを営む四谷琉球倶楽部教師・師範が行うグループ型の三線教室です。 日曜固定のレッスン開催ですが、難しいという方は水、木、金いずれかの曜日を毎週の稽古日とする事も可能です。(要相談) 個人レッスンも可能なので希望の方は問い合わせてみましょう。 また、三線も3ヶ月間無料貸出可能です。
スクールまとめ
四谷琉球倶楽部教師・師範による指導が受けられる
曜日時間が固定なので、スケジュールが合う人にはおすすめ
オンラインレッスンにも対応

・四谷琉球倶楽部教師・師範による指導を受けたい方 ・自宅で三線を習いたい方
沖縄音楽三線教室 群青館教室は選べるコースで自分のスケジュールに合わせたレッスンが可能
「沖縄の魂を伝えたい」をコンセプトに開かれている三線教室です。 毎週土曜日に開催される三線教室では、初心者クラスと経験者クラスに分かれたグループレッスンを行っています。 月謝制以外にもチケット制で通えるレッスンもあるので、自分の都合に合わせて選ぶのもおすすめです。
基本情報
正式名称 | 沖縄音楽三線教室 群青館教室 |
場所 | 杉並区高円寺北3-22-3 3階 群星館 |
電話番号 | 03-3330-2866 |
ウェブサイト | http://www.muribushi.jp/3f.html |
教室の規模感 | 本校のみ |
対応コース | 三線 |
習える三線のジャンル | 要問合せ |
運営年数 | 要問合せ |
アクセス | 最寄り駅:JR 高円寺駅 □ 駅からの距離:JR「高円寺駅」より徒歩1分 □ 雨の時のアクセス:駅近なので濡れにくい □ その他、通いやすさについて :中通商店街内、1階には「沖縄居酒屋ごっぱち」あり |
料金体系
入会金 | 8,000円 |
月額レッスン費用 | 8,000円 4回/月 ※コースにより異なる |
その他費用 | なし |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | なし |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 4回 ※チケット制あり |
1レッスンの時間 | 90分 |
オンラインレッスン | なし |
予約方法 | 曜日時間固定 |
レッスン可能曜日・時間帯 | 土曜日 13:00〜 |
体験レッスン | 要問合せ |
その他 | □レッスン使用スタジオ:専用スタジオ □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:要問合せ □教室のレベル感:初心者から経験者まで幅広いレベルに対応 □イベント情報:要問合せ |
特記事項
3ヶ月で基礎を学ぶ初心者コースでは、基礎課程を終了後、修了認定書を発行してもらうことが可能です。 基本的にはグループレッスンになります。(都度2,000円のチケット制もあり) 稽古用三線は無料レンタルが可能なので、楽器を持っていない方や手ぶらで通いたい方にもおすすめです。
スクールまとめ
固定のレッスンとチケット制のレッスンがあるのでスケジュールに合わせて選べる
楽器が借りられるので手ぶらで通える
基礎課程終了後には修了認定書の発行あり

・自分のスケジュールに合わせてレッスン形態を選びたい方 ・手ぶらで三線教室に通いたい方
片山エリー唄三線教室はキッズコースもあるので子どもや親子レッスンにもおすすめ
「片山エリー唄三線教室」では、沖縄本島の民謡を中心に初心者から経験者まで幅広いレベルに対応したレッスンを行っています。 東京の世田谷教室と千葉の津田沼教室があり、曜日固定でレッスンが開催されています。 小学6年生までだと月額料金が安くなるキッズコースもあるので、親子で習いたい方や子どもの習い事にもおすすめです。
基本情報
正式名称 | 片山エリー唄三線教室 |
場所 | 世田谷区代田3-42-7 テポニティー |
電話番号 | なし |
ウェブサイト | https://yelly.info/34/ |
教室の規模感 | 2校(世田谷教室、津田沼教室) |
対応コース | 三線 |
習える三線のジャンル | 沖縄民謡など |
運営年数 | 要問合せ |
アクセス | 最寄り駅:小田急線 世田谷代田駅、梅ケ丘駅 □ 駅からの距離:小田急線「世田谷代田駅」、「梅ケ丘駅」から徒歩7分 □ 雨の時のアクセス:雨の日には大きめの傘があると良い □ その他、通いやすさについて :テポニティーにて行います(環状七号線近くの会場) |
料金体系
入会金 | 5,000円 |
月額レッスン費用 | 7,000円 2回/月 ※コースにより異なる |
その他費用 | 教室運営費 1,000円 |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | なし |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 2回 |
1レッスンの時間 | 120分 |
オンラインレッスン | なし |
予約方法 | 時間曜日固定 |
レッスン可能曜日・時間帯 | 木曜日(月2回) 19:30~21:30 |
体験レッスン | あり □金額:無料 □時間:要問合せ |
その他 | □レッスン使用スタジオ:レンタルスタジオ □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:全年齢対応(キッズコースあり) □教室のレベル感:初心者から経験者まで幅広いレベルに対応 □イベント情報:琉球舞踊地謡部会あり |
特記事項
グループレッスンは経験者のみとなります。三線がまったく初めての方は個人レッスンからスタートになるため、注意が必要です。 都合により月に1回しかレッスンを受けられなかったときは、1回を翌月へ繰り越せます。 振替受講先は世田谷、津田沼のどちらでもOKです。
スクールまとめ
初心者は個人レッスン、経験者は個人またはグループレッスンの選択が可能
都合により回数を消費できなかった場合、次月への繰越が可能
追加で受講したい場合には1回につき2,500円で追加できる

・キッズコースもあるので親子で通いたい方 ・琉球舞踊にも興味がある方
東京下町・沖縄三線教室は舞台出演や自主イベントが豊富
沖縄の民謡研究所スタイルで琉球民謡登川流の歌三線を学べる「東京下町・沖縄三線教室」。 初心者クラス、経験者クラス、研究クラスに分かれており、自分のレベルに合わせたクラスでの受講が可能です。 教室では舞台出演や自主イベントなど、楽しい企画も盛りだくさんなので、三線レッスン以外にも音楽イベントを楽しみたい方におすすめの教室です。
基本情報
正式名称 | 東京下町・沖縄三線教室 |
場所 | 台東区北上野2-32-9 |
電話番号 | 080-2205-3250 |
ウェブサイト | https://sanshin-tokyo.net/ |
教室の規模感 | 本校のみ |
対応コース | 三線 |
習える三線のジャンル | 沖縄民謡を中心に本格的な舞踊曲、琉球王朝の古典音楽から八重山民謡や宮古民謡等 |
運営年数 | 要問合せ |
アクセス | 最寄り駅:日比谷線 入谷駅 □ 駅からの距離:日比谷線「入谷駅」から徒歩2分 □ 雨の時のアクセス:雨の日には大きめの傘があると良い □ その他、通いやすさについて :川田道場(子ども用の柔道場)の看板が目印 |
料金体系
入会金 | なし |
月額レッスン費用 | 5,000円 3回/月 ※コースにより異なる |
その他費用 | 三線貸出 1回 500円 |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | なし |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 2回または3回 ※コースにより異なる |
1レッスンの時間 | 60〜120分 ※コースにより異なる |
オンラインレッスン | なし |
予約方法 | 曜日時間固定 |
レッスン可能曜日・時間帯 | 月:10:30~19:50 土:17:35~20:00 |
体験レッスン | あり □金額:無料 □時間:クラスにより異なる |
その他 | □レッスン使用スタジオ:レンタルスタジオ □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:全年齢対応 □教室のレベル感:初心者から経験者まで幅広いレベルに対応 □イベント情報:イベント多数あり |
特記事項
月曜日と土曜日にレベルごとのグループレッスンを行っています。 沖縄の民謡研究所スタイルで琉球民謡登川流の歌三線を学ぶことができ、初心者から入校が可能です。 希望者には琉球民謡登川流への会員登録もできます。(任意、年会費1,000円) 過去にはさまざまな舞台出演やイベント開催を行っており、レッスン外でも音楽に携わりたい方におすすめの教室です。
スクールまとめ
レベル別のグループレッスン
琉球民謡登川流の歌三線を学べる
舞台出演や自主イベントなども豊富

・自分のレベルに合わせたグループレッスンを受けたい方 ・レッスン以外の音楽活動やイベントにも興味がある方
迷うのやめた!EYS音楽教室 池袋スタジオで三線レッスンを体験!
今回は池袋近郊でおすすめの三線教室12選を紹介しました。 都内にはさまざまな三線教室があり、教室によってレッスン形態や料金体系も異なるため、自分に合った教室を探すのに悩んでしまう方も多いでしょう。 本記事では、三線教室を選ぶ際に押さえておきたいポイントを徹底解説しました。 教室選びで悩んだ際には、選び方のポイントを確認し、理想の三線教室を見つけてみましょう。 「EYS音楽教室 池袋スタジオ」では、全国の選りすぐりの講師が一人ひとりの希望に合わせたオーダーメイド制のカリキュラムで三線のレッスンを行います。 質の高いレッスン内容はもちろん、自分に合った講師を選択できるのも大きなメリットです。 入会特典で高品質な三線のプレゼントもあるので、自分の楽器を持っていない方や購入を検討している方にもピッタリです。 自分のスケジュールに合わせてコースを選択したり、振替なども柔軟に対応してくれるので通いやすさも抜群! EYS音楽教室 池袋スタジオでは、いつでも無料体験レッスンが受けられるので、気になる方は気軽に無料体験に申し込みしてみてはいかがでしょうか。 本記事を参考に、あなたに合った三線教室を見つけてみてくださいね。