EYS音楽教室は豊富な楽器・ボーカルレッスンがある大人の音楽スクール。初心者・経験者どちらも安心して通える音楽教室。まずは無料体験レッスンを!

0120-978-900無料体験レッスン

京都のおすすめハープ教室11選【初心者でも OK】

京都でハープを習う11選

2024/10/01 / 松本ひろみ #京都 #ハープ

松本ひろみ (まつもとひろみ)
ライター / 30代

6歳からピアノを習い、中学・高校時代は吹奏楽部でサックスを担当。 趣味は文房具集め、無印良品、仕事が捗るカフェや美味しい飲食店を探すこと。 美味しいものを食べるのが大好きで、家族と一緒にあちこちに旅行に出かけるのが夢。

「ハープは敷居が高く、始めにくい…」 「そもそもハープを学べる教室があるのかも分からない」 ハープは美しい音色で魅力的な楽器です。誰しもが一度は憧れるハープですが、習ってみたいと思ってもどうしたらいいのかわからない人が多いのではないでしょうか。 本記事では、京都市内でハープを学べる場所を紹介致します。楽器が借りられるほか、丁寧なレッスンを提供している教室を厳選しましたので、ご自身の理想の教室に出会って、ぜひハープの演奏を始めてみてください。

目次
  1. 【京都でハープ教室を選ぶ際のチェックポイントを徹底解説!】
  2. 【EYS音楽教室京都スタジオはハープをもっていなくてもレッスンを始められる!】
  3. 【JEUGIAフォーラム京都御所南は好きな時間帯で個人レッスンができる!】
  4. 【NHK文化センター京都教室は自分のレベルに合わせたコースを選択できる!】
  5. 【Wa.harmony 京都教室は優雅に演奏したい人にピッタリ!】
  6. 【マキ音楽学院は目的に合わせたレッスンをしてもらえる!】
  7. 【サビーナ音楽教室出町柳教室は楽しくゆっくりレッスンを受けられる!】
  8. 【金属弦アイリッシュ・ハープ京都教室はアイルランドやスコットランドの伝統音楽を学べる!】
  9. 【どれみふぁ音楽教室洛西教室は自分にピッタリなレッスンが受けられる!】
  10. 【POCO四条はレッスンスタジオで自由に練習できる!】
  11. 【コープカルチャー教室さがの校はゆったりハープを学べる!】
  12. 【アメリカヤ楽器店は本格的な楽器と出会える!】
  13. 【ここに決めた!初心者がハープを始めるならEYS音楽教室京都スタジオのハープレッスンを体験しよう!】

【京都でハープ教室を選ぶ際のチェックポイントを徹底解説!】

京都でハープ教室を選ぶ際のチェックポイントは以下の通りです。

  • 対応する年齢層

  • 教室の規模感

  • 教室のレベル感

  • レッスン形態

  • 料金体系

  • 予約方法

  • 無料体験の可否

  • 実際の口コミ情報

  • 営業日

  • 通いやすさ

  • オンライン対応可否

  • イベント情報

教室を探す際に確認しておきたいポイントばかりを集めたので、参考にしてください。

対応する年齢層

まず対象となる年齢層を知ることが大事です。 子ども向けにレッスンをしてくれる教室もあれば、大人や第二の人生を歩むシニアの方々に向けたレッスンをする教室もあります。ご自身の年齢にあった音楽教室を見つける必要があります。

教室の規模感

教室によって規模感はさまざまです。 大きな教室でグループレッスンをすることもあれば、個人レッスンがメインのこぢんまりとした教室もあります。自分がどのような規模感で学びたいかを大事にして、それに合わせて決めてみましょう。

教室のレベル感

教室のレベルも教室選びでは大事です。 初心者でも、音楽経験がないのか他の楽器の経験があるのかでは、大きな差があります。 また、演奏に自信がある場合はより発展的なレッスンをしてもらえる教室を選ぶことをおすすめします。 自分の理想像に近いレベルを選ぶことで、向上心の上昇にも繫がります。

レッスン形態

通いたい音楽教室が、どのようなレッスン形態なのかは、必ず確認しておきましょう。 音楽教室のレッスン形態には、大きく分けて以下の2つがあります。 ・生徒複数人に対して講師が1人でレッスンを行うグループレッスン ・生徒1人に対して講師が1人でレッスンを行う個人レッスン グループレッスンは、複数人で演奏ができるため和やかな雰囲気でできます。合奏ができるような教室もあります。 個人レッスンでは、生徒に合わせたレッスンをしてくれる場合があります。 どちらが自分に向いているか考えてみてください。

料金体系

レッスンの料金体系がどのようになっているか、あらかじめ確認しておくと安心です。 同じ教室でもレッスンの中身によっては値段が異なる場合もあります。入会金の有無やその他諸費用がどのくらいかかるかも、確認しておくべきです。 以下のポイントを押さえた上で、自分が通いたい形式のレッスンだとどれくらいの料金になるのか、試算しておくのがおすすめです。 ・入会金の有無 ・1レッスンあたりの値段 ・レッスン代金の払い方(月謝制かチケット制か) ・別途必要な月会費はあるか(維持管理費・教材費など) ・割引キャンペーンの有無

予約方法

予約をとる方法は教室によってさまざまです。中には講師と直接日程調整が必要な場合もありますので、しっかり確認しておきたいところです。 事前に把握しておきたいポイントを以下に紹介しますので、それをもとに、自分のライフスタイルに合いそうかをチェックしてみてください。 ・振替は可能か ・いつまでに連絡すれば振替ができるか ・予約方法(電話・ネット・システム・講師と日程調整など) ・レッスンの曜日と時間は固定されているのか、その都度調整できるのか ・残ったレッスンは翌月以降に繰り越せるのか

無料体験の可否

気になる教室があれば、まずは体験をしてみたいものです。 無料で体験ができる教室もあれば、有料で体験できる教室もあります。無料で体験できると敷居が低く、足が運びやすいです。ぜひこの点も念頭に入れて探してみてください。

実際の口コミ情報

教室の情報を知るには口コミもおすすめです。 Google Mapの口コミでは、実際に通っている人の意見が気軽に調べられます。生徒目線の教室の雰囲気や、講師の魅力がしっかり分かると選びやすくなります。

営業日

教室の営業日は、必ず事前に確認しておきましょう。 自分の予定と合う時間の教室を選ぶことが最優先です。また、複数の営業日があり、レッスンできる日が選べると融通が利きます。夜遅くまで開いている教室だと学校や仕事の後でも通いやすいですね。

通いやすさ

通いやすさも教室を選ぶ際には大事になります。 通いやすさにはアクセスのしやすさも含まれますし、レッスンの日程の変更などもできる教室だとさらに通いやすいです。さらに、教室の空気感なども、通いやすさに影響するでしょう。

オンライン対応可否

オンラインレッスンに対応しているかも確認しておきましょう。 オンラインレッスンができると、教室に足を運ぶ必要が無いため、教室に通うまでの時間が削減できます。 最近は、パソコンやスマートフォンなどのモバイル端末を活用して、オンラインレッスンを実施している音楽教室もあります。 オンラインレッスンを受講するには自分の楽器をもっている必要がありますが、楽器や自宅で演奏環境を整えられるようなら、有効な選択肢の一つです。

イベント情報

音楽教室主催の演奏会やイベントがどれくらいあるのかも、事前に調べておくのがおすすめです。 演奏会がある教室だと自分の実力を発揮できる良い機会になります。そのほか、教室独自でさまざまなイベントを行っている場合もあります。 自分の目標に合ったイベントがあると、モチベーションを上げることができるでしょう。

【EYS音楽教室京都スタジオはハープをもっていなくてもレッスンを始められる!】

四条駅・烏丸駅から徒歩3分にあるEYS音楽教室京都スタジオは、華やかさと落ち着いた雰囲気を兼ね備えたスタジオです。2019年に移転リニューアルした綺麗なスタジオで、レッスン前後にゆったり過ごせるラウンジもあります。 グループレッスンも個人レッスンもあり、オンラインでレッスンを受けることも可能なので、自分の好みに合わせて指導を受けることが可能です。 さらに、スケジュールはオールフリー制と固定制で選べるため、自身のライフスタイルにぴったりの予定を組めます。

基本情報

正式名称EYS音楽教室京都スタジオ
場所京都府京都市下京区 室町綾小路下る白楽天町509番地1F
電話番号0120-978-900
ウェブサイトhttps://www.eys-musicschool.com/access/course/kyoto/harp/#scCourse
教室の規模感全国に30教室
対応コース全55コース(弦楽器コース、管楽器コース、ボーカルコースなど)
ハープのジャンルクラシック
運営年数京都スタジオは2017年5月開設
アクセス京都市営地下鉄 烏丸線「四条駅」徒歩3分 阪急京都線「烏丸駅」徒歩3分 バス停もあり

料金体系

入会金17,000円
月額レッスン費用・土日含む通常プラン 個人レッスン<全日程OK> 1レッスン55分/月2回 13,280円〜 ・平日割引プラン 個人レッスン<平日10:00〜22:00> 1レッスン55分/月2回 12,480円〜
その他費用追加費用なし
支払方法口座自動引き落とし(初期費用のお支払い時はクレジットカードの利用が可能)
割引キャンペーン・月会費500円OFF ・無料体験レッスン当日入会で入会金半額 ・グループ割引 通常プランから割引(毎月2,000円〜)

レッスン形態

月のレッスン回数2回
1レッスンの時間55分
集団 or 個別個人レッスン/グループレッスン(通常プランのみ)
オンラインレッスンあり
予約方法会員専用サイト「Second Community」から予約
レッスン可能 曜日・時間帯平日10:00〜22:00/土日9:00〜21:00
体験レッスン□金額:無料 □時間:30分
その他□レッスン使用スタジオ:専用スタジオ □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:子ども(6ヶ月〜小学6年生のKIDSコースあり)、学生、大人まで全年齢に対応 □教室のレベル感:初心者、上級者、プロを目指す人まで幅広いレベルに対応 □イベント情報:イベント盛りだくさん。新たな居場所、素敵な出会いを提供

実際の口コミ情報

Google Mapに載っている実際の口コミを紹介します。

  • 9月末からお世話になっております。月2回ではありますが、自分の楽器を購入してやりたくなるほど楽しんでレッスンを受けております。先生自体も優しく丁寧に教えていただけるので、楽しく続けていこうと思える時間になっています。

    引用: https://maps.app.goo.gl/FNdKbhVwCLhciWy87

  • 細かく指導してくださるので自分の改善点が明確にわかる!

    引用: https://maps.app.goo.gl/ejSG8W7f3hrWEoCb9

特記事項

EYS音楽教室京都スタジオは、市営地下鉄や阪急からも徒歩3分という好立地にあります。学校や仕事帰りはもちろん、休日でも、ショッピングやお出かけのついでに、ふらっと立ち寄れるのが魅力です。 また、忙しくレッスンに行けなくなってもスケジュールを柔軟に変更することができるため、忙しい社会人にも気軽に通えるようになっています。

スクールまとめ

  • レッスン日程はオールフリー制と固定制から選択できる

  • 無償で振替や補講が可能で、余ったレッスンは次月への繰越もできる

  • 四条駅や烏丸駅から徒歩3分という好立地で、コインパーキングも充実しており、仕事帰りや学校帰りに気軽にレッスンを受講できる

●グループ割引などの入会特典が充実しているので、気軽にハープを始めたい人にピッタリ ●レッスンは当日の時間変更が可能なほか、自分の都合に合わせて受講できるので、忙しい人におすすめ ●合格率5%の「ミュージックスタイリスト」による丁寧な指導が受けたい人

無料体験レッスン受付中

【JEUGIAフォーラム京都御所南は好きな時間帯で個人レッスンが できる!】

JEUGIAフォーラム京都御所南は、施設駐車場もあるため電車でも車でも通いやすいのが特徴です。 好きな時間を決めて参加できるコースもあり、自分のスケジュールに合わせたレッスンが受けられます。 アイリッシュハープとサウルハープを選択することができるので、ハープの種類が気になる方にもおすすめです。

基本情報

正式名称JEUGIAフォーラム京都御所南
場所京都府京都市中京区東洞院通丸太町下る三本木町439番地 ABBEY ROAD御所南
電話番号075-222-6011
ウェブサイトhttps://culture.jeugia.co.jp/lesson_list_1.html?c=05&s_kind=2&bg=6&mg=283&sg=312
教室の規模感全国52教室
対応コース京都御所南店は全118コース(ピアノ、ギター、バイオリンなど)
ハープのジャンル要問合せ 使用するハープの種類:アイリッシュハープ、サウルハープ
運営年数1952年5月設立
アクセス・地下鉄烏丸線「丸太町駅」から徒歩3分 ・バス停「烏丸丸太町」下車 ・駐車場あり

料金体系

入会金5,500円(家族は3,300円、満65歳~69歳は入会金半額、満70 歳以上は無料)
月額レッスン費用【アイリッシュハープ】月額(税込/運営費込) 1年次10,670円 2年次11,770円 3年次12,870円 4年次13,970円 5年次以上15,070円 【サウルハープ】月額(税込/運営費込) 6,930円 10,670円~
その他費用スクール:別途各店舗ごとに運営管理費660円 / 月〜が加算 楽譜代:サウルハープや一部のアイリッシュハープのコースで必要
支払方法口座引き落とし
割引キャンペーン・家族なら入会金3,300円 ・満65歳~69歳は入会金半額 ・満70歳以上は入会金無料

レッスン形態

月のレッスン回数月2回〜
1レッスンの時間30分〜
集団 or 個別個人レッスン
オンラインレッスンなし
予約方法要問合せ
レッスン可能 曜日・時間帯月〜土 時間は要問合せ
体験レッスンあり(体験レッスン料は要問合せ)
その他□レッスン使用スタジオ:専用スタジオ □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:子どもから大人まで全年齢に対応 □教室のレベル感:初心者から上級者まで幅広いレベルに対応 □イベント情報:要問合せ

特記事項

JEUGIAフォーラム京都御所南は、アイリッシュハープコースとサウルハープコースからレッスンを選択することできます。 月曜日から土曜日のなかからレッスン曜日を選択でき、教室自体も10:00〜17:00まで開講しているので、都合に合う曜日や時間で受講できるでしょう。 楽器を持っていない場合でも、楽器がレンタルできるので、安心してレッスンを始められます。

スクールまとめ

  • アイリッシュハープコース、サウルハープコースから選択できる

  • 自分の楽器を持っていなくても楽器がレンタルできる

  • 個人レッスンで時間帯を相談して決めることができる

●アイリッシュハープに興味がある人 ●自分の都合の良い曜日、時間帯に通いたい人 ●個人レッスンでゆっくり始めたい人

無料体験レッスン受付中

【NHK文化センター京都教室は自分のレベルに合わせたコースを 選択できる!】

NHK文化センター京都教室は、阪急や市営地下鉄から近い好立地の音楽教室です。バス停からも近く、通いやすい場所にあります。 ヘルマンハープは楽譜が読めなくても演奏でき、年齢、性別、音楽経験に関わらず楽しむことができます。

基本情報

正式名称NHK文化センター京都教室
場所京都市下京区四条通柳馬場西入ル立売中之町99四条SETビル3F
電話番号075-254-8701
ウェブサイトhttps://www.nhk-cul.co.jp/nhkcc-webapp/web/WKozaKensakuAc.do?wbKozaKensakuAcJoken.kensakuHoho=6&wbKozaKensakuAcJoken.shishaId=5100&wbKozaKensakuAcJoken.chuKategoriId=87&wbKozaKensakuAcJoken.daiKategori=%89%B9%8A%79&wbKozaKensakuAcJoken.chuKategori=%82%BB%82%CC%91%BC%82%CC%8A%79%8A%ED
教室の規模感全国に21教室
対応コース700講座(ピアノ、ギター、バイオリンなど)
ハープのジャンル要問合せ 使用するハープの種類:ヘルマンハープ
運営年数1978年12月~
アクセス・阪急京都線「烏丸駅」徒歩4分 ・地下鉄烏丸線「四条駅」徒歩7分 ・市バス「四条高倉」徒歩1分 ・京阪「祇園四条駅」徒歩12分

料金体系

入会金5,500円(満70歳以上は無料、学生は1,650円)
月額レッスン費用43,956円
その他費用・楽器レンタル料:1,000円(税込/回) ・楽譜レンタル料:200円(税込/回) ・テキスト:3,520円
支払方法要問合せ
割引キャンペーン・学生は入会費1,650円 ・満70歳以上は入会費無料

レッスン形態

月のレッスン回数12回
1レッスンの時間60分
集団 or 個別グループレッスン
オンラインレッスンなし
予約方法教室に要問合せ
レッスン可能 曜日・時間帯【Aクラス】 第1・3火曜日 10:00~11:00 【Bクラス】 第1・3火曜日 11:15~12:15
体験レッスンあり
その他□レッスン使用スタジオ:専用スタジオ □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:子どもから大人まで全年齢に対応 □教室のレベル感:初心者から幅広いレベルに対応 □イベント情報:教室に要問合せ

特記事項

NHK文化センター京都教室ではレッスン時に教室の楽器を借りることもできるので、まだ自分の楽器を持っていない人、会社や学校帰りで楽器を持っていけない人でも安心です。 また、ヘルマンハープは初心者でもやりやすい楽器で、楽譜が読めなくても気軽に取り組むことができます。

スクールまとめ

  • ヘルマンハープで楽しく演奏できる

  • 楽器や楽譜をレンタルすることができる

●自分の楽器を持っていない人、楽器を持ち運べない人 ●音楽経験がないが、楽器を演奏してみたい人 ●気軽にレッスンを試してみたい初心者の人

無料体験レッスン受付中

【Wa.harmony 京都教室は優雅に演奏したい人にピッタリ!】

Wa.harmony 京都教室はJR二条駅から徒歩5分のスタジオで、京町家の和室空間で優雅にレッスンを受けることができます。 ペアレッスンで友人と始めてみるのもいいですね。「0からはじめる大人のための講座」を中心に、楽譜やリズムを学ぶこともできます。

基本情報

正式名称Wa.harmony 京都教室
場所京都市中京区聚楽廻南町6-31京町家hibiki
電話番号非公開
ウェブサイトhttps://www.wa-harmony.com/lesson/
教室の規模感全国2カ所
対応コース全2コース
ハープのジャンル要問合せ 使用するハープの種類:アイリッシュハープ
運営年数2022年~
アクセスJR嵯峨野線・地下鉄東西線「二条」駅徒歩約5分 市バス千本旧二条、千本丸太町などから徒歩

料金体系

入会金6000円
月額レッスン費用<アイリッシュハープレッスン> ・個人レッスン:1回45分 5,500円 ・ペアレッスン:1回45分 1人 3,500円 ・回数チケット:12回 61,599円 【0からはじめる 大人のための楽譜の読み方講座、0からはじめる 大人のためのリズム講座】 ・1回30分:2,800円 ・10回コース30分:25,000円
その他費用テキスト代:1500円
支払方法要問合せ
割引キャンペーン初回体験レッスン後の入会で体験代金無料 回数チケット購入で4,500円割引

レッスン形態

月のレッスン回数教室に要問合せ
1レッスンの時間30分~45分
集団 or 個別個別レッスン、ペアレッスン
オンラインレッスンなし
予約方法WEB
レッスン可能 曜日・時間帯要問合せ
体験レッスン40分 3,500円(ペア体験一人3,000円)
その他□レッスン使用スタジオ:専用スタジオ □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:未就学児から大人まで全年齢に対応 □教室のレベル感:初心者、上級者などさまざまなレベルに対応 □イベント情報:定期的にコンサート、瞑想会など

特記事項

Wa.harmony 京都教室では、無料楽器のレンタルサービスがあり、楽器を持っていなくても気軽に通い始めることができます。 また、コンサートや瞑想会などのイベントが定期的に開催されているのも特徴です。 個人レッスンの他にペアレッスンやリズム講座、楽譜の読み方講座などがあるため、初心者でも安心して音楽を楽しむことができます。

スクールまとめ

  • さまざまなレッスンで自分に合った講座を受けられる

  • レッスンはネットで気軽に予約できる

  • 和室空間で癒やされながらハープを演奏できる

●自分のペースでゆっくり演奏したい人 ●楽器を持っていないけれど、気軽に体験してみたい人 ●和の空間で癒やされながらハープに触れてみたい人

無料体験レッスン受付中

【マキ音楽学院は目的に合わせたレッスンをしてもらえる!】

マキ音楽学院は、市営地下鉄四条駅などから徒歩5分という通いやすい立地の音楽教室です。 複数のハープが用意されていて、目的や体格など利用者に合わせてレッスンを行ってくれるのが特徴です。 全くの初心者でも、習い事を始めたい子どもでも、プロ演奏家のレッスンを受けて上達したい経験者でも、目的に合わせて通うことができます。

基本情報

正式名称マキ音楽学院
場所京都市下京区室町通松原上る高辻町601 103号
電話番号075-353-5079
ウェブサイトhttps://maki-music.com/2019/08/148/
教室の規模感1教室
対応コース全10コース以上(ピアノ、バイオリン、フルートなど)
ハープのジャンル要問合せ 使用するハープの種類:グランドハープ、アイリッシュハープ、おとつぶハープ
運営年数要問合せ
アクセス京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」徒歩5分 京都市営地下鉄烏丸線「五条駅」徒歩5分 京都市バス「烏丸松原」徒歩4分

料金体系

入会金・グランドハープ 10,000円 ・アイリッシュハープ 5,000円 ・おとつぶハープ 5,000円
月額レッスン費用グランドハープ ・月2回45分:12,500円 ・月2回60分:16,000円 アイリッシュハープ ・月2回30分:6,000円 ・月2回45分:9,000円 ・月2回60分:12,000円 おとつぶハープ ・月2回30分:6,000円 ・月2回45分:9,000円 ・月2回60分:12,000円
その他費用要問合せ
支払方法要問合せ
割引キャンペーン要問合せ

レッスン形態

月のレッスン回数月2回
1レッスンの時間30分~60分
集団 or 個別個別レッスン
オンラインレッスンなし
予約方法WEB
レッスン可能 曜日・時間帯火曜日、水曜日 時間は要問合せ
体験レッスンあり
その他□レッスン使用スタジオ:レッスンスタジオ □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:幼児から大人まで幅広い年齢層に対応 □教室のレベル感:初心者、上級者、プロを目指す人まで幅広いレベルに対応 □イベント情報:要問合せ

特記事項

マキ音楽学院は都合のいい時間に、都合のいいスタジオでレッスンを受けることができます。 また、クラシックのグランドハープや演奏しやすいおとつぶハープなど取り扱いしているハープの種類が多く、自分にあった楽器を選んでレッスンすることが可能です。

スクールまとめ

  • 予定や都合に合わせて、好きな時間でレッスンを受けられる

  • 自分にあったハープを使うことができる

  • 月のレッスンを柔軟に設定できる

●時間に縛られずレッスンができるので、学校や仕事帰りにレッスンに通いたい人 ・さまざまなハープを体験して選んでみたい人

無料体験レッスン受付中

【サビーナ音楽教室出町柳教室は楽しくゆっくりレッスンを受けられる!】

サビーナ音楽教室出町柳教室は、グループレッスンで初心者でも楽しく受講することができます。 小型のベイビーハープを使用し、楽譜が読めなくても気軽に演奏することが可能です。 オンラインレッスンもできるため、直接教室に行けなくても安心です。

基本情報

正式名称サビーナ音楽教室出町柳教室
場所京都市左京区田中関田町
電話番号06-6854-2146
ウェブサイトhttps://xn--vckzb0a6m131s8fm8zgvs4h.com/information/%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%97%e3%82%92%e3%81%95%e3%82%8f%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%be%e3%81%9b%e3%82%93%e3%81%8b%ef%bc%9f/
教室の規模感全国に7教室
対応コース全8コース(バイオリン・コース、チェロ・コース、フルート・コース など)
ハープのジャンル使用するハープの種類:ベイビーハープ
運営年数要問合せ
アクセス京阪電車「出町柳駅」すぐ

料金体系

入会金3,000円
月額レッスン費用・ハープグループレッスン 60分×月2回:8,500円 ・子どもハープグループレッスン 60分×月2回:7,700円
その他費用要問合せ
支払方法要問合せ
割引キャンペーン要問合せ

レッスン形態

月のレッスン回数月2回〜
1レッスンの時間60分
集団 or 個別集団レッスン
オンラインレッスンあり
予約方法電話
レッスン可能 曜日・時間帯担当講師に相談
体験レッスン無料体験あり
その他□レッスン使用スタジオ:教室 □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:子どもから大人まで全年齢に対応 □教室のレベル感:初心者向け □イベント情報:年に2回コンサート

特記事項

サビーナ音楽教室出町柳教室は、初心者にも安心して取り組んでいただけるコースがあります。子ども向けのレッスンやオンラインのレッスンもあるので、自分のペースで受けられます。 楽器を持っていない場合は無料で貸し出しできるだけでなく、楽器の購入サポートをしてもらえるので、初心者で知識がなくても安心です。

スクールまとめ

  • それぞれのニーズにあったレッスンができる

  • オンラインでもレッスンが受けられる

  • 楽器は教室のものを無料貸し出ししてくれる

●グループレッスンで楽しみながらハープを演奏してみたい人 ●ハープの購入ができないが、体験してみたい人

無料体験レッスン受付中

【金属弦アイリッシュ・ハープ京都教室はアイルランドやスコットランドの伝統音楽を学べる!】

金属弦アイリッシュ・ハープ京都教室は、市営地下鉄の北大路駅から徒歩7分圏内と通いやすい立地にある音楽教室です。 個人レッスンを通して、アイルランドやスコットランドの伝統音楽を学びます。初心者でも基礎知識から教えてもらうことができます。

基本情報

正式名称金属弦アイリッシュ・ハープ京都教室
場所京都市北区小山南上総町43-2アトリエリンデン
電話番号070-5656-2993
ウェブサイトhttps://teramotokeisuke.com/harpclass/
教室の規模感全国に2店舗
対応コース要問合せ
ハープのジャンル使用するハープの種類:アイリッシュハープ、アーチドハープ
運営年数2009年~
アクセス京都市営地下鉄烏丸線「北大路駅」徒歩7分

料金体系

入会金なし
月額レッスン費用1レッスン60分:7,000円 体験レッスン60分:4,000円
その他費用テキスト代:3,000円、8,000円
支払方法要問合せ
割引キャンペーン要問合せ

レッスン形態

月のレッスン回数月1回
1レッスンの時間60分
集団 or 個別個人レッスン
オンラインレッスンなし
予約方法メール
レッスン可能 曜日・時間帯①10:00~11:00 ②11:15~12:15 ③13:30~14:30 ④15:00~16:00 ⑤16:30~17:30 ⑥17:45~18:45
体験レッスン□金額:4,000円 □時間:60分
その他□レッスン使用スタジオ:専用スタジオ □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:学生、大人まで対応 □教室のレベル感:初心者から上級者まで幅広いレベルに対応 □イベント情報:要問合せ

特記事項

金属弦アイリッシュ・ハープ京都教室では、個人レッスンで落ち着いてしっかりハープの演奏について学ぶことが可能。講師が編曲したアイルランドやスコットランドの伝統音楽を演奏できます。 レッスンの日以外にも、家に持ち帰ってハープを練習できるように、教室以外での楽器の貸し出しもしてくれるのが特徴的です。

スクールまとめ

  • 伝統音楽を弾けるようになる

  • レッスン時や自宅でも楽器のレンタルができる

  • 個人レッスンで、初心者でもゆっくり受講できる

●ハープを始めたいけど楽器を持っていない人 ●楽器を持っていないが自宅でも練習したい人 ●初心者で、基礎からしっかり教えてもらいたい人

無料体験レッスン受付中

【どれみふぁ音楽教室洛西教室は自分にピッタリなレッスンが受けられる!】

どれみふぁ音楽教室洛西教室は個々のレベルに応じたきめ細かいレッスンが特徴的です。 経験豊富な講師からレッスンを受けることができ、初心者から経験者まで、それぞれの目的に合わせて年齢・経験を問わずレッスンしてもらえます。 小さい子どもから大人まで幅広くレッスンを受けられるのもポイントです。

基本情報

正式名称どれみふぁ音楽教室洛西教室
場所京都市西京区大原野西竹の里町1-4-9
電話番号075-331-9922
ウェブサイトhttp://www.doremifa.jp/course/index.html
教室の規模感全国に5教室
対応コース全12コース
ハープのジャンル使用するハープの種類:サウルハープ、アイリッシュハープ、グランドハープ
運営年数1965年~
アクセス要問合せ

料金体系

入会金5,000円
月額レッスン費用12,000円
その他費用なし
支払方法要問合せ
割引キャンペーン要問合せ

レッスン形態

月のレッスン回数月3回
1レッスンの時間60分
集団 or 個別要問合せ
オンラインレッスンなし
予約方法要問合せ
レッスン可能 曜日・時間帯要問合せ
体験レッスン要問合せ
その他□レッスン使用スタジオ:レンタルスタジオ □出張レッスンの有無:あり □対応する年齢層:子どもから大人まで対応 □教室のレベル感:初心者から幅広いレベルに対応 □イベント情報:定期的にコンサート

特記事項

どれみふぁ音楽教室洛西教室では、自分のペースで上達を目指せます。 子どもから大人まで幅広くレッスンを受けられて、自分にあった演奏技術が身に付きます。

スクールまとめ

  • 自分に合ったレッスンを受けることができ、出張レッスンも可能

  • 経験や年齢を問わず、一人ひとりの目的やレベルに合わせてレッスンをしてもらえる

●自分にピッタリなレッスンを受けたい人 ●自分にあったハープの演奏をしてみたい人

無料体験レッスン受付中

【POCO四条はレッスンスタジオで自由に練習できる!】

POCO四条は京都市営地下鉄「四条駅」から徒歩7分圏内にある音楽教室です。 レッスンスタジオで講座が行われるため、レッスン後もレッスンがない日も練習することができます。 ハープの貸し出しも行っているため、初心者でも始めやすくなっています。

基本情報

正式名称POCO四条
場所京都市中京区山伏山町539TOPS京都本社ビル地下1階
電話番号075-231-2993
ウェブサイトhttps://harp.jp/musical-instrument-lessons-list
教室の規模感1教室
対応コース全5コース(ホルン、ピアノ、バイオリンなど)
ハープのジャンル使用するハープの種類:アイリッシュハープ
運営年数要問合せ
アクセス京都市営地下鉄「四条駅」徒歩7分

料金体系

入会金なし
月額レッスン費用月2回個人レッスン30分: 5,000円 月4回個人レッスン30分: 8,000円
その他費用優良ハープレンタル(持ち帰り):小型タイプで月額2,800円
支払方法要問合せ
割引キャンペーン要問合せ

レッスン形態

月のレッスン回数月2回〜4回
1レッスンの時間30分
集団 or 個別要問合せ
オンラインレッスンなし
予約方法メール
レッスン可能 曜日・時間帯要問合せ
体験レッスン□ 2,000円
その他□レッスン使用スタジオ:専用スタジオ □出張レッスンの有無:あり(1回3,000円) □対応する年齢層:小学生から70代まで対応 □教室のレベル感:初心者から幅広いレベルに対応 □イベント情報:要問合せ

実際の口コミ情報

Google Mapに載っている実際の口コミを紹介します。

特記事項

POCO四条はレッスンスタジオとして、レッスンがないときでも練習することができるのが特徴的です。レッスンは短時間で費用も抑えられるため、気軽にレッスンを受けられます。30分で月2回なら、5,000円で通えるので、金銭的な負担が気になる人にはピッタリの教室です。

スクールまとめ

  • 短時間で低コストなレッスンで初心者でも始めやすい

  • 楽器をレンタルしたりスタジオを利用したりできる

●気軽にゆっくりハープを始めたい人に ●借りられる楽器や練習するスペースがほしい人

無料体験レッスン受付中

【コープカルチャー教室さがの 校はゆったりハープを学べる!】

コープカルチャー教室さがの校は、京都生協の組合員向けに開講されている教室です。 プレーンハープを用いてすぐに演奏できるようになります。たのしくのんびり始めたい人にはおすすめです。

基本情報

正式名称コープカルチャー教室さがの校
場所京都府京都市右京区太秦開日町10-6 2F集合室
電話番号0120-075-502(京都府外からは075-681-1302)
ウェブサイトhttps://kyoto.coop/kcs/school/uji/64b4e7e5901501c5c32827e5d0e141d107d16312.html
教室の規模感京都に3教室
対応コース全16コース(ピアノ、ウクレレ、鍵盤ハーモニカなど)
ハープのジャンル使用するハープの種類:プレーンハープ
運営年数1977年10月~
アクセス要問合せ

料金体系

入会金なし
月額レッスン費用5,000円
その他費用なし
支払方法要問合せ
割引キャンペーン要問合せ

レッスン形態

月のレッスン回数月2回
1レッスンの時間要問合せ
集団 or 個別個人レッスン / グループレッスン
オンラインレッスンあり
予約方法担当講師に相談
レッスン可能 曜日・時間帯第2・4水曜日 13:00~
体験レッスン無料
その他□レッスン使用スタジオ:レンタルスタジオ □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:子どもから大人まで全年齢に対応 □教室のレベル感:初心者から幅広いレベルに対応 □イベント情報:なし

特記事項

コープカルチャー教室さがの校では、初心者でも安心して受けられるレベルでレッスンをしてくれます。また、入会金がなく月謝も5,000円と安く、組合員はお得にレッスンを受けられるのも特徴です。 とりあえず、ハープがどんなものか知るために少し習ってみようというのもアリですね。

スクールまとめ

  • 京都生協の組合員ならお得にレッスンを受けられる

  • 初心者でも楽しくレッスンができる

  • 楽器の貸し出しもある

●京都生協の組合員でハープを始めたい人におすすめ ●自分の楽器を持っていないから、レンタルしたいと思っている人 ●のんびり楽しくレッスンを受けたい人

無料体験レッスン受付中

【アメリカヤ楽器店は本格的な楽器と出会える!】

アメリカヤ楽器店は京都市営地下鉄「北大路駅」すぐにある音楽教室です。 楽器店であるため、さまざまな楽器にふれあいながら楽しめるのがポイントです。 楽器の購入を検討している人におすすめの教室です。

基本情報

正式名称アメリカヤ楽器店
場所京都府京都市北区小山上総町14−16
電話番号075-441-2341
ウェブサイトhttps://www.americaya.jp/lesson/#link05
教室の規模感1教室
対応コース全8コース(チェロ、ピアノ、バイオリンなど)
ハープのジャンル使用するハープの種類:アイリッシュハープ
運営年数1945年~
アクセス京都市営地下鉄「北大路駅」すぐ

料金体系

入会金8,000円
月額レッスン費用月3回:13,200円
その他費用要問合せ
支払方法要問合せ
割引キャンペーン要問合せ

レッスン形態

月のレッスン回数月3回
1レッスンの時間要問合せ
集団 or 個別要問合せ
オンラインレッスンなし
予約方法メール、電話での問い合わせ
レッスン可能 曜日・時間帯要問合せ
体験レッスン要問合せ
その他□レッスン使用スタジオ:専用スタジオ □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:小学生から大人まで、全年齢に対応 □教室のレベル感:初心者から幅広いレベルに対応 □イベント情報:要問合せ

実際の口コミ情報

Google Mapに載っている実際の口コミを紹介します。

特記事項

アメリカヤ楽器店では、楽器店であるメリットを生かし、丁寧な使い方や楽器の楽しさをより深く知るためのサポートをしてくれます。楽器に囲まれながらレッスンを受けられる環境が嬉しいですね。 レッスンは初心者でもすぐに始められるようになっていて、気軽にレッスンを受けることが可能です。

スクールまとめ

  • 本格的な楽器を購入して始められる

  • 駅からすぐのところにあり、アクセスが非常によい

  • 楽器がわからない初心者でも丁寧に教えてくれる

●楽器に不慣れだがハープを始めたい人 ●本格的な楽器の購入を検討している人 ●駅からすぐの教室でレッスンを受けたい人

無料体験レッスン受付中

【ここに決めた!初心者がハープを始めるならEYS音楽教室京都スタジオのハープレッスンを体験しよう!】

京都でおすすめのハープ教室を11箇所紹介しました。 教室によって条件はさまざまです。特にハープの場合、そもそも楽器自体が、簡単に演奏できるものから、本格的なオーケストラ用のものまで、多岐にわたります。今回ご紹介した教室でもそれぞれのハープの種類にあわせたレッスンが展開されていましたね。まずは、ぜひとも、ご自身にぴったりのハープを探してみてください。 「難しいことは分からないけれど、とにかくどのハープでも良いから、弾いてみたい!」という人は、EYS音楽教室京都スタジオがおすすめです。EYS音楽教室なら、優秀な講師陣が、初心者に寄り添ったレッスンを行ってくれるため、ハープの経験や知識がなくても安心してスタートできます。楽譜が読めなくても、丁寧にレッスンをしてくれるので、気がつくと誰でも楽しく演奏できるようになっているのが不思議です。 また、EYS音楽教室では独自のイベントが多く開催されています。コンサートや交流の場なども、定期的に設けられているので、音楽仲間を見つけることもできます。会員専用サイトでは、さまざまなイベントへの参加を募集中。この機会を利用して、自分自身の音楽の世界をどんどん広げてみてください。 レッスンの日程調整は会員専用サイトで簡単に行えます。補講や繰越も簡単にでき、オールフリー制を利用すれば、時間やスタジオに縛られず、さらに自由なスケジュールでハープを学べます。オールフリー制では、習う楽器も自由に選べますから、ハープだけでなく、二胡や三線など、みんなが触ったことのないような楽器に挑戦し、あっと驚かせることもできますね! 体験は無料で行えます。この機会に無料レッスンを試してみてはいかがでしょうか。 無料体験レッスンはこちら

無料体験レッスン受付中

JOIN EYS

あなたの、もうひとつの居場所になる

EYS Enjoy Your Sound ここは、すべての人のセカンドコミュニティ EYSは、あなたにとってもう1つの居場所です。社会人ビッグバンド Yoko-Chin Band からスタートしたEnjoy Your Sound の輪。 バンド活動を通じて合宿やライブを楽しみ、イベントを通じて音楽仲間と出会う・・・・世代・性別・国籍・仕事もばらばらな仲間が集まって、音楽を通じて自分らしさを実現しています。