●コツコツやりたい人も、バリバリやりたい人も!自分の目的に合わせたレッスンを受けたい人におすすめ ●気に入らないレッスンを何度でも受けなおせる仕組み。講師との相性が心配な人も安心 ●補講・振替OK!スケジュールが不規則な方に最適

大宮のおすすめ和太鼓教室8選【初心者でも OK】
大宮で和太鼓を習う8選
我妻匠 (あづまたくみ)
SEOライター・インタビュアー / 27歳フリーランスでライターをしながら、紅茶屋さんのブログを書く人。大学生時代、アルバイトを避けるためWebライターを始める。好きなジャンルはゲーム音楽とクラシック。チェコ・プラハで聴いた『我が祖国』第2曲『モルダウ』(スメタナ・ペドルジヒ)に魅せられ、クラシック好きに。
体全体を使って演奏する和太鼓は、楽器でもあり、スポーツでもあるという一風変わったポジションの楽器です。全身を使って叩くため、運動不足やストレスの解消につながるとして、近年注目が集まっています。 本記事では、そんな和太鼓に興味がある方向けに、埼玉県大宮区でおすすめの和太鼓教室をピックアップしてご紹介。教室選びのポイントを見ながら、自分に合った教室を選んでみてください。
【大宮で和太鼓教室を選ぶ際のチェックポイントを徹底解説!】
大宮で和太鼓教室を探す際は、次のチェックポイントを確認しましょう。
対応する年齢層
教室の規模感
教室のレベル感
レッスン形態
料金体系
予約方法
無料体験の可否
実際の口コミ情報
営業日
通いやすさ
オンライン対応可否
イベント情報
それぞれ解説します。
対応する年齢層
和太鼓教室のレッスンは、生徒の年齢によって、内容・時間・密度などが異なります。教室で用意されているコースの中から、自分の年齢に合ったものを選びましょう。 また、教室によっては大人と子どもが一緒にレッスンできる「親子太鼓」といったコースが用意されていることも。親子で一緒にレッスンを重ねれば、子どもがモチベーションを保ちやすくなります。
教室の規模感
和太鼓教室の規模は、次の2種類です。 ・企業・団体運営の教室 ・個人経営の教室 企業・団体が運営する教室は、発表会や交流会に参加できる機会が多くあります。また、レッスンの予定に融通が利いたり、自宅から近い場所の教室を選んで通えたりするのも利点です。 一方、個人経営の教室は、プロの和太鼓奏者から直接レッスンを受けられます。実績豊富なプロ奏者に質問できるので、上達も速いでしょう。
教室のレベル感
教室に集まる生徒のレベルは、教室によってまちまちです。自分のレベルに合った教室に入会しないと、満足できるレッスンを受けられない恐れがあるため、どの程度のレベル・経験がある生徒を対象としているか確認しましょう。 ただし、和太鼓は高価な伝統楽器である点から、体験すること自体が難しい楽器です。そのため、ほとんどの和太鼓教室では、初心者からでも始められるように対応してくれます。
レッスン形態
和太鼓教室のレッスンは、大きく2つの形態があります。 ・1対複数のグループレッスン ・1対1の個人レッスン ほとんどの和太鼓レッスンは、1人の講師に対して、複数人の生徒が習うグループレッスン形式です。生徒同士で交流したり、教え合ったりできる利点があります。一方で、講師が生徒にアドバイスしてくれる機会は少ないため、上達のスピードは早くありません。 個人レッスンは、生徒と講師が1対1で行う形式です。講師から直接習うため上達は速いですが、レッスンの月謝は高めに設定されます。入会の前に、入会金や月謝を確認しておきましょう。
料金体系
教室でレッスンを受ける際に必要な費用の一例は、次の通りです。 ・入会金 ・バチ・周辺道具代(購入・レンタル) ・レッスン費 ・教材費 ・施設利用料 ・衣装代(発表会に参加する場合) 和太鼓教室の料金は、教室によって異なります。月謝のほかに楽器のレンタル代が必要な教室から、バチなどを支給してくれる教室まで幅広いため、入会前の確認が必要です。また、支払の方法や、割引キャンペーンの有無も問い合わせておきましょう。
予約方法
学校や仕事の都合でスケジュールが変わり、レッスンに参加できなくなる場合もあるでしょう。予定が不規則な方は、レッスンの予定を後から変更・振替できる教室を選ぶのが無難です。 近年では、インターネットから予約・変更・振替の手続きができる教室も増えています。電話やメールの対応が遅れることも考えると、インターネット予約可能な教室がおすすめです。
無料体験の可否
和太鼓教室によっては、体験レッスンの機会を設けていることも。実際のレッスンに無料で参加し、自分に合った環境か確かめてみましょう。教室や講師との相性は、実際にレッスンを受けてみないとわかりません。 また、無料体験に参加することで、特典がもらえる教室もあります。入会金や月謝が割引されたり、バチやグッズがもらえたりするので、事前に特典の有無を確認しておくのがおすすめです。
実際の口コミ情報
気になる和太鼓教室が見つかったら、教室に寄せられた口コミ情報を見るのがおすすめです。実際にレッスンを受けた人・体験レッスンに参加した人が意見を書き込んでいるため、入会前に確認してみましょう。 口コミの確認におすすめなのは、Google Mapのコメントです。教室側からコメントを削除できない仕組みになっているため、本音に近い意見が寄せられています。
営業日
和太鼓教室に通い続けるためには、自分のスケジュールをなるべく崩さないことが大切です。教室の営業時間を見て、無理なく通える日時に受講できる教室を選びましょう。 例えば、平日の仕事・学校が忙しい方は、土日祝日に営業している教室がおすすめです。また、夜遅くまで営業している教室なら、焦って帰宅する必要もありません。
通いやすさ
和太鼓のレッスンは、体全体を使って演奏するため、体力を使います。レッスンが終わってから無事に帰れるように、可能な限り自宅から近い教室を選ぶのがおすすめです。 また、所要時間や電車の乗り継ぎなども確認しておきましょう。天候が悪い日や車で通う場合など、イレギュラーな場合も考えておけば、トラブルが起こっても落ち着いて対応できます。
オンライン対応可否
講師や生徒と一緒にレッスンをする場合、飛沫による感染が心配な方もいることでしょう。そのような時は、オンラインでのレッスンがおすすめです。 ただし、和太鼓の演奏は音が響くため自宅での練習には向きません。密閉されたスタジオや体育館で行うケースが大半です。また、和太鼓の種類にもよりますが、長胴太鼓などは500,000円以上するものも多く、なかなか自前で用意するのが難しいでしょう。
イベント情報
和太鼓教室で練習を積めば、発表会やライブイベントに出演する機会もあります。大勢の前で演奏したり、学校や施設に訪問して演奏したりする機会は貴重なので、イベント出演ができる教室を選ぶのがおすすめです。 また、教室によっては、交流会や合宿などもあります。集中して練習する機会が欲しい方や、生徒との交流を楽しみたい方は、事前にチェックしてみてください。
【EYS音楽教室 大宮スタジオは楽器なしでも始められる!】
EYS音楽教室 大宮スタジオは、和太鼓に触れたことがない方でも、気軽に始められる音楽教室です。大宮駅から徒歩1分と通いやすい立地にあるうえ、広々として開放的なスタジオでレッスンを受けられます。 ロビーは明るく開放的な空間で、レッスン室も全19室と充実。中には、和太鼓の演奏にぴったりな和室スタジオも用意されています。他にも、ピアノ2台が設置されたスタジオや、バンド演奏が楽しめるスタジオなど、用途に応じて様々なスタジオを利用可能です。
基本情報
正式名称 | EYS音楽教室 大宮スタジオ |
場所 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-3-2 泰伸ビル 5F・6F |
電話番号 | 0120-978-900 |
URL | https://www.eys-musicschool.com/access/omiya.php |
教室の規模感 | 全国に30教室 |
対応コース | 全55コース |
和太鼓のジャンル | 希望に合わせて幅広く対応 |
運営年数 | 要問合せ |
アクセス | JR各線「大宮駅」西口より徒歩1分 |
料金体系
入会金 | 17,000円 |
月額レッスン費用 | ・通常プラン<土日含む全日程OK> 個人レッスン1回 55分/月2回 13,280円~ ・平日割引プラン<平日10:00~22:00> 個人レッスン1回 55分/月2回 12,480円~ |
その他費用 | 追加費用なし |
支払方法 | 口座自動引き落とし |
割引キャンペーン | グループ割引 通常プランから割引(毎月約2,000円~おトク) 楽器無料プレゼント 月会費500円OFF |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 2回~ |
1レッスンの時間 | 55分 |
集団or個人 | 個人・グループ |
オンラインレッスン | あり |
予約方法 | 会員専用サイト「Second Community」からネット予約 |
レッスン可能曜日・時間 | 平日10:00~22:00/土日9:00~21:00 |
体験レッスン | あり、無料 |
その他 | ・レッスン使用スタジオ:専用スタジオ ・出張レッスンの有無:なし ・対応する年齢層:子ども(6カ月~小学校6年生向けのKidsコースあり)、学生、大人まで全年齢層に対応 ・教室のレベル感:初心者、経験者、プロを目指す人まで幅広いレベルに対応 ・イベント情報:イベント盛りだくさん!「すべての人のセカンドコミュニティ」として、新たな居場所・素敵な出会いを提供(お花見、船上パーティー、海水浴ライブ、餅つき大会など) |
実際の口コミ情報
Google Mapに載っている実際の口コミを紹介します。
横浜にも新宿にもいなかったロビーに受付スタッフがいて、こちらの質問に丁寧に対応して頂き好感が持てました。またロビーが広くて綺麗でした。
娘を通わせていますが、先生が優しく丁寧で、楽しい雰囲気のなかでレッスンができると言っています。
特記事項
講師を務めるのは、合格率5%の試験に合格した「ミュージックスタイリスト」です。生徒=お客様として、希望に合わせた内容のレッスンを提供してくれます。 もし、自分と合わない講師がいても大丈夫。講師の変更や、気に入らないレッスンを再度、無料で受け直せる「ENJOY保証」があります。講師ごとのレッスン満足度を参考にしながら、自分と合った講師を選んでみてください。 ストレスや運動不足を解消したい方から、本格的に和太鼓を練習したい方まで、それぞれの生徒に適したレッスンを提供します。日頃の成果を披露するライブにも参加できるので、レッスンにも身が入るでしょう。
スクール情報まとめ
自分に合った講師と出会いやすい仕組み
レッスンを何度でも受けなおせるENJOY保証
目的に合わせた内容のレッスンを提供

【和太鼓スタジオ・すわんどは誰でも気軽にレッスンが受けられる!】
和太鼓スタジオ・すわんどは、様々な年代の生徒が一緒に学んでいる和太鼓教室です。レッスンスタジオはさいたまスーパーアリーナ内にあり、広々とした開放的な空間でレッスンを楽しめます。
基本情報
正式名称 | 和太鼓スタジオ すわんど |
場所 | 埼玉県さいたま市中央区新都心8番地 さいたまスーパーアリーナ5F |
電話番号 | 048-600-3033 |
URL | http://www.suwand.com/ |
教室の規模感 | 1会場のみ (広さは国内最大級) |
対応コース | 全3コース |
和太鼓のジャンル | 長胴太鼓、大太鼓、曲打ち、担ぎ桶 |
運営年数 | 要問合せ |
アクセス | JR京浜東北線「さいたま新都心駅」より徒歩3分 JR埼京線「北与野駅」より徒歩5分 |
料金体系
入会金 | 11,000円 |
月額レッスン費用 | <定期講習> ・大人向け/一般クラス(小学4年生以上) 9,900円(75分×月3回) ・大人向け/日曜クラス(小学4年生以上) 7,700円(75分×月2回) ・こども向け/キッズクラス(小学1〜6年生) 8,250円(60分×3回) <ワークショップ> 単発。料金・日時は要問合せ <希望指導> マンツーマン、グループ。料金・日時は要問合せ |
その他費用 | バチ代(初回のみ。2,000円前後) |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | ・入会金70%OFFの3,300円(2024年6月30日まで) ※ホームページに掲載中のチラシをプリントアウトして持参 ・高校生以下は一般クラスへの所属で月謝1,100円割引 |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 2~3回(定期講習の場合) |
1レッスンの時間 | 60~75分(定期講習の場合) |
集団or個人 | 個人・グループ |
オンラインレッスン | なし |
予約方法 | 要問合せ (定期講習は曜日・時間固定のため都度の予約は不要) |
レッスン可能曜日・時間 | <定期講習> ・大人向け/一般クラス:月〜土各時間帯 ・大人向け/日曜クラス:日曜10:15、11:45、13:30、15:00 ・こども向け/キッズクラス:月17:45、火17:00、木16:30、土10:15 |
体験レッスン | あり、無料(30~45分) 定期クラスに混ざる「レッスンIN」と体験者のみの「体験ONLY」から選択可 |
その他 | ・使用スタジオ:さいたまスーパーアリーナ内体育館 ・出張レッスン:要問合せ ・対応する年齢層:小学生~大人 ・教室のレベル感:要問合せ ・指定駐車場料金が無料(講習時間分のみ) ・イベント情報:和太鼓発表会 |
実際の口コミ情報
Google Mapに載っている実際の口コミを紹介します。
講師陣が素晴らしい。初心者からでも、楽しく練習できる。ライブがまた面白く、名物。とにかく打って良し、聞いて良しの立地条件抜群の和太鼓スクール。必ずはまります。
様々なコースがあり、ライフスタイルに合わせて選べる。窓口の対応も親切で、考える時間を与えてくれるし体験もできる。
特記事項
小学1年生から80代までの生徒が、自分に合ったペースとレベルのレッスンを受けている和太鼓教室です。入門者向けのクラスや楽曲を中心に学ぶクラス、盆踊りや曲打ちを専門としたクラスなど、様々な演奏方法を教えてもらえます。 また、一般的な長胴太鼓以外のレッスンが受けられる「ワークショップ」や、講師と1対1でレッスンができる「マンツーマンレッスン」にも対応。ほぼ毎日無料体験レッスンを実施しているため、気になる方は受講してみましょう。
スクール情報まとめ
目的に合わせたクラス分け
マンツーマンレッスンに対応
2種類の形態から選べる体験レッスン

●体験レッスンは「体験ONLY」「レッスンIN」の2種類。実際のレッスン風景を体験したい方向け ●マンツーマンレッスンもOK!1対1でしっかり教わりたい方におすすめ
【TAIKO-LAB 南埼玉 鳩ヶ谷教室は世界最大級の教室】
TAIKO-LAB 南埼玉・川口は、全国に教室を構える和太鼓教室「TAIKO-LAB(タイコラボ)」の南埼玉教室です。会員数5,000名を超える大型の教室で、基礎からしっかりと正統派の和太鼓が学べます。
基本情報
正式名称 | 和太鼓スクール TAIKO-LAB 南埼玉 鳩ヶ谷教室 |
場所 | 埼玉県川口市里1650-1 鳩ヶ谷駅市民センターDove 2階 多目的ホール |
電話番号 | 048-295-7376 |
URL | https://www.taikolab-minamisaitama.com/ |
教室の規模感 | 首都圏・関西圏を中心に全国展開 |
対応コース | 全3コース |
和太鼓のジャンル | 長胴太鼓 |
運営年数 | 要問合せ |
アクセス | 埼玉高速鉄道「鳩ヶ谷駅」2番出口直結 |
料金体系
入会金 | 11,000円 |
月額レッスン費用 | <平日クラス> 11,000円(月3回) <アドバンスクラス:経験者向け> 11,000円(平日月3回または週末月2回) ※現在は蕨(わらび)教室のみの募集 <小・中学生クラス> 8,250円(木曜夕方月3回) |
その他費用 | MYバチセット(任意購入) 4,600円 ※タブ材バチ(φ2.5×40cm)とバチ袋の2点 |
支払方法 | 要問合せ (初期費用は郵便振替にて振込) |
割引キャンペーン | 体験当日の入会で入会金5,500円に 体験当日の入会でMYバチセット3,500円に |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 1~3回 |
1レッスンの時間 | 60~70分 |
集団or個人 | グループ |
オンラインレッスン | なし |
予約方法 | 電話、ほか |
レッスン可能曜日・時間 | 毎週木曜日 スタンダード13:40~14:50、18:30〜19:40 アドバンス15:00~16:10、19:50〜21:00 小・中学生17:20~18:20 |
体験レッスン | あり、1,000円(40分) |
その他 | ・使用スタジオ:市民センター多目的ホール ・出張レッスン:なし ・対応する年齢層:小学生~大人 ・教室のレベル感:初心者~上級者 ・イベント情報:年1〜2回の発表会 |
特記事項
生徒の90%は太鼓未経験からスタートした初心者なので、初めての方でも大丈夫。基礎の基礎から、しっかりと和太鼓の叩き方を教えてもらえます。入会前の体験レッスンを利用すれば、レッスンの丁寧さを実感できるでしょう。 和太鼓レッスンは、日頃のストレス発散や運動不足にぴったりの習い事です。小学生から大人まで、同年代の生徒と一緒にレッスンを楽しみましょう。音楽仲間と一緒に、発表会での演奏に向けて練習してみてください、
スクール情報まとめ
生徒の90%は未経験からスタート
40分の体験レッスンあり
仲間と一緒に演奏できる発表会

●生徒の9割は未経験からスタート!和太鼓に触ったことがない方も安心して始められる ●体を動かしながらのレッスン。ストレスや運動不足を解消したい方におすすめ
【三宅太鼓・埼玉 鳩ヶ谷教室は三宅太鼓を中心にレッスン】
三宅太鼓・埼玉 鳩ヶ谷教室は、鳩ケ谷駅市民センターで月1回開講している和太鼓教室です。和太鼓集団「鼓童」の演奏する独自の奏法、「三宅太鼓」を中心に学べます。
基本情報
正式名称 | 三宅太鼓・埼玉 鳩ヶ谷教室 |
場所 | 埼玉県川口市大字里1650-1(埼玉高速鉄道 鳩ヶ谷駅2階) |
電話番号 | 042-679-0910 |
URL | https://miyaketaiko.com/ |
教室の規模感 | 首都圏9か所 |
対応コース | 要問合せ |
和太鼓のジャンル | 三宅島神着神輿太鼓 (通常の教室は打ち込み太鼓のみ。合宿などでは神楽と木遣の稽古も実施) |
運営年数 | 要問合せ |
アクセス | 埼玉高速鉄道「鳩ケ谷駅」直結 駐車場・駐輪場あり |
料金体系
入会金 | 0円 |
月額レッスン費用 | 高校生以上 11,000円(10,000円) 中学生 9,000円(8,000円) 小学生 7,000円(6,000円) ※カッコ内は親子割 ※いずれも月3回の場合の月謝 |
その他費用 | 要問合せ |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | 学生料金、親子割引 |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 1回 |
1レッスンの時間 | 要問合せ |
集団or個人 | 要問合せ |
オンラインレッスン | 要問合せ |
予約方法 | 要問合せ |
レッスン可能曜日・時間 | 19:00~21:00 |
体験レッスン | あり、無料(約2時間) |
その他 | ・使用スタジオ:多目的ホール ・出張レッスン:要問合せ ・対応する年齢層:幼稚園児から70代まで ・教室のレベル感:初心者から経験者まで ・イベント情報:合宿・発表会あり |
特記事項
入会者の約6割は女性なので、和太鼓を始めたい女性にぴったりの環境です。入会金も無料なので続けやすい上、レッスン内容も充実しています。無料体験レッスンが2時間あるため、がっつりと体験したい方におすすめです。 レッスン内容は、三宅島の太鼓に端を発する「三宅太鼓」。地面に近い位置の太鼓を力強く叩くことで、音色と演奏の体捌きを同時に魅せる、独特の奏法となっています。年に1度の合宿は、太鼓の演奏以外に「神楽」「木遣」も学べるチャンスです。
スクール情報まとめ
入会金が無料
シンプルかつ力強い三宅太鼓
無料体験レッスンが2時間

●2時間と充実した体験レッスン!がっつり和太鼓を演奏したい方向け ●レッスン内容は「三宅太鼓」。他とは違う演奏法を身に着けたい方に最適
【和のおけいこ紫陽花 和太鼓教室は親子で通える】
和のおけいこ紫陽花 和太鼓教室は、県内3か所で開講している和太鼓教室です。親子で一緒に太鼓を学べるレッスンのほか、着付け教室や篠笛教室も開講しています。
基本情報
正式名称 | 和のおけいこ紫陽花 和太鼓教室 122KYARA教室 |
場所 | 埼玉県川口市辻1178 122KYARA MUSIC DINING |
電話番号 | 要問合せ |
URL | https://okeiko-ajisai.jp/ |
教室の規模感 | 県内に3か所 |
対応コース | 全4コース |
和太鼓のジャンル | 要問合せ |
運営年数 | 13年 |
アクセス | 埼玉高速鉄道「鳩ケ谷駅」より徒歩6分 |
料金体系
入会金 | ・親子で太鼓 親子2人で5,500円(1人追加ごとに+2,750円) ・大人の太鼓倶楽部 5,500円 ・太鼓deフィットネス 0円 |
月額レッスン費用 | 親子で太鼓 親子2人で3,500円(1人追加ごとに+1,600円) 大人の太鼓倶楽部 4,600円 太鼓deフィットネス 1,000円 |
その他費用 | ・親子で太鼓 バチ代・子ども用2,300円/大人用2,800円) ・大人の太鼓倶楽部 バチ代3,000円 衣装代(発表会参加者のみ) |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | 要問合せ |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 親子で和太鼓:2回 大人の太鼓倶楽部:要問合せ 太鼓deフィットネス:1回〜 |
1レッスンの時間 | 親子で和太鼓:45分 大人の太鼓倶楽部:入門・初中級:60分/盆太鼓:50分 太鼓deフィットネス:30分 |
集団or個人 | グループ |
オンラインレッスン | 要問合せ |
予約方法 | 要問合せ |
レッスン可能曜日・時間 | <親子で和太鼓> 第1・3月曜:10:05~10:50 第1・3木曜:15:35~16:20 第2・4土曜:9:05〜9:50/10:00〜10:45/10:55〜11:40 <大人の太鼓倶楽部> 第2・4水曜(入門・初中級):11:10〜12:10 第1・3金曜(盆太鼓):13:00〜13:5 <太鼓deフィットネス> 第1金曜12:00〜14:00 |
体験レッスン | あり、550円 |
その他 | ・使用スタジオ:レンタルスタジオ ・出張レッスン:なし ・対応する年齢層:0歳から大人まで ・教室のレベル感:要問合せ ・イベント情報:発表会 |
特記事項
0歳からの子どもと、お父さんお母さんが一緒に通える「親子太鼓」が特徴的。和太鼓は「打つ」という動作が中心なので、小さい子どもでも十分に楽しめます。幼児期の全身運動や、リズム感の教育にも最適です。 また、運動不足解消が目的なら、大太鼓を使ったフィットネスコースを選びましょう。フィットネストレーナーが監修したプログラムに従って、和太鼓を叩きながらちょっとした筋トレができます。
スクール情報まとめ
0歳からできる親子太鼓
運動不足解消に最適なフィットネス太鼓
基礎レッスンや盆太鼓も学べる

●0歳から参加できる親子太鼓。幼児教育に音楽を取り入れたいお母さん・お父さんにおすすめ ●運動不足解消にぴったりなコースあり!ちょっとした筋トレと音楽の習い事を両立したい方に最適
【ししまる太鼓教室は入会でバチがもらえるチャンス】
ししまる太鼓教室は、川越を中心に活動する和太鼓団体「和太鼓一派 志士丸」が運営する和太鼓教室です。新型コロナウイルス感染症の拡大に合わせて教室を閉鎖していましたが、2024年2月より再開することになりました。
基本情報
正式名称 | ししまる太鼓教室 |
場所 | 埼玉県鶴ヶ島市脚折2171−1 鶴ヶ島市北市民センター |
電話番号 | 要問合せ |
URL | https://wadaiko-shishimaru.jimdofree.com/ |
教室の規模感 | 太鼓団体運営教室 |
対応コース | 要問合せ |
和太鼓のジャンル | 長胴太鼓 |
運営年数 | 要問合せ (コロナ禍での一時閉鎖を経て2024年2月より再開) |
アクセス | 東武各線「坂戸駅」南口からつるワゴンに乗車、坂戸駅線(緑)「羽折稲荷神社(北市民センター)」バス停下車徒歩2分 |
料金体系
入会金 | 5,000円 |
月額レッスン費用 | 中学生以下 1,500円/枚 大人 2,000円/枚 ※チケット制 |
その他費用 | 要問合せ |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | 入会でバチ・Tシャツプレゼント |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 2~4回 |
1レッスンの時間 | 18:00~20:30 |
集団or個人 | グループ |
オンラインレッスン | なし |
予約方法 | 要問合せ |
レッスン可能曜日・時間 | 要問合せ(曜日固定はなし) |
体験レッスン | あり、1,000円 |
その他 | ・使用スタジオ:市民センター体育館 ・出張レッスン:なし ・対応する年齢層:子どもから大人まで ・教室のレベル感:要問合せ ・イベント情報:イベント出演あり |
特記事項
レッスンはチケット制で、1回1,500〜2,000円で受けられます。最初の1回は体験価格として1,000円になるため、興味がある方はぜひ利用してみましょう。2024年5月現在は開講したばかりで1クラスのみの開講となっており、音楽仲間を作りたい方にもおすすめです。 また、オープン記念として、入会者にはバチとTシャツがプレゼントされます。プレゼント期間は未定なので、気になる方はお早めに入会してみてください。
スクール情報まとめ
チケット制の料金形態
広々とした市民センターでのレッスン
入会でバチとTシャツをプレゼント中

●入会でバチをプレゼント!お得に和太鼓を始めたい方におすすめ ●チケット制のレッスン。決まった曜日に通えない方でも続けやすい
【一輝太鼓道は「やりたいときだけ」レッスン】
一輝太鼓道は、プロ和太鼓奏者の日野一木さんが開講している和太鼓教室です。全国6か所でレッスンを提供しており、埼玉教室はさいたま市桜区にあります。
基本情報
正式名称 | 一輝太鼓道 |
場所 | さいたま市桜区内施設 (詳細は要問合せ) |
電話番号 | 要問合せ |
URL | https://www.wataiko-ikki.com/ikki-taikodo/saitama-class/ |
教室の規模感 | 全国に6か所 |
対応コース | 全6クラス |
和太鼓のジャンル | 要問合せ |
運営年数 | 15年 |
アクセス | JR各線「浦和駅」よりバス JR埼京線「中浦和駅」よりバス JR武蔵野線「西浦和駅」よりバス ※駐車場あり |
料金体系
入会金 | 無料 |
月額レッスン費用 | <プライベート> 1人:1時間4,000/2時間7,500円 2人:1時間3,500/2時間6,500円 <グループ> 初回:1,000(体験レッスンに相当) 2回目以降:1コマ2,500円/2コマ5,000円 <ちびっ子・親子レギュラークラス> 1コマ50分:大人2,000円/子ども1,000円 ※富士見市or三芳町施設 <ちびっ子・親子プライベート> 1コマ30分:親子ペア2,000円/子ども1人1,000円 ※さいたま市or富士見市内施設 |
その他費用 | <キャンセル料> プライベート:1週間以内1コマ2,000円/当日全額 グループ:1週間以内500円/当日1,000円 バチ代:1,500円 |
支払方法 | 都度払い制 |
割引キャンペーン | 要問合せ |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 要問合せ(グループは1~2回) |
1レッスンの時間 | 50~120分(120分以上も相談可) |
集団or個人 | 個人、グループ |
オンラインレッスン | 要問合せ |
予約方法 | 要問合せ |
レッスン可能曜日・時間 | プライベート:講師と相談 グループ:火、木、土曜日 ちびっ子・親子:要問合せ |
体験レッスン | あり、プライベート1名2,000円/グループ1名1,000円/ちびっ子・親子 要問合せ |
その他 | ・使用スタジオ:さいたま市桜区内施設、富士見市及び三芳町施設 ・出張レッスン:要問合せ ・対応する年齢層:中学生以上、ちびっ子・親子クラスは5歳以上 ・教室のレベル感:初心者から経験者まで ・イベント情報:要問合せ |
特記事項
レッスンを受けたいときだけ受ければOK、というスタンスの教室です。入会金が無く、レッスンごとに料金を支払う「都度払い制」なので、自分のペースで続けやすくなっています。 レッスン形態は、プライベート・グループ・親子の3種類。スケジュールに合わせて受講したい方はプライベートレッスン、親子で受講したい方は親子クラスを選ぶのがおすすめです。平日のグループレッスンは朝に開講されているため、朝活にぴったり。
スクール情報まとめ
都度払い制で好きな時だけレッスン
プライベート・親子レッスンに対応
グループレッスンは朝活に最適

●レッスン料金は都度払い制。マイペースに続けていきたい方向け ●3種類から選べるレッスン形態!自分の生活スタイルに合わせてレッスンを受けたい方におすすめ
【批魅鼓 和太鼓教室は月1回気軽に レッスン】
批魅鼓 和太鼓教室は、女性中心の和太鼓グループ「批魅鼓(ひみこ)」が開講している和太鼓教室です。月1回の開講なので、誰でも気軽に参加できます。
基本情報
正式名称 | 批魅鼓 和太鼓教室 |
場所 | 埼玉県さいたま市見沼区宮ヶ谷塔765-1 春おか広場多目的ホール |
電話番号 | 048-685-0008 |
URL | https://www.wadaiko-himiko.com/lesson/lesson_haruoka |
教室の規模感 | 団体運営 |
対応コース | 1コースのみ |
和太鼓のジャンル | 長胴太鼓 |
運営年数 | 約1年 |
アクセス | 東武アーバンパークライン「七里駅」より国際興業バスに乗車、「七里01バス停」より徒歩10分 JR各線「東大宮駅」より東大81バスに乗車、「春里中学校バス停」より徒歩10分 |
料金体系
入会金 | 要問合せ |
月額レッスン費用 | 子供クラス(小学2年〜中学生) 2,000円/回 大人クラス(高校生以上) 3,000円/回 |
その他費用 | 要問合せ |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | 要問合せ |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 1回 |
1レッスンの時間 | 子供クラス60分/大人クラス75分 |
集団or個人 | グループ |
オンラインレッスン | なし |
予約方法 | 要問合せ |
レッスン可能曜日・時間 | 日曜日:子供クラス9:30~10:30/大人クラス10:45〜12:00 |
体験レッスン | あり、1,000円 |
その他 | ・使用スタジオ:多目的ホール ・出張レッスン:なし ・対応する年齢層:子どもから大人まで ・教室のレベル感:初心者向け ・イベント情報:要問合せ |
特記事項
レッスンは月1回で、初心者から入会できます。頻度が低いため、気軽に通えるのがメリットです。また、定期的に体験イベントを実施しているため、興味のある方は参加してみるとよいでしょう。
スクール情報まとめ
月1回のレッスン
講師は現役のプロ奏者
定期的な体験レッスンあり

●レッスンは月1回。気軽に和太鼓を始めたい方向け ●現役のプロ和太鼓奏者からレッスン!しっかり上達したい方に最適
【迷うのやめた!EYS音楽教室 大宮スタジオで和太鼓レッスンを体験!】
大宮で和太鼓教室をお探しの方には、EYS音楽教室 大宮スタジオの和太鼓レッスンがおすすめです。 音楽教室では、生徒と講師の相性がとても大切。どうしても自分と合わない講師とのレッスンでは、上達するのも難しくなります。 一方、EYS音楽教室の講師は、難関試験に合格した実力者ばかり。生徒をお客様としてもてなす「ミュージックスタイリスト」として、楽しくレッスンを進めます。 講師の方針が、自分に合わないと感じても大丈夫。レッスンを何度でも受け直せる「ENJOY保証」を利用すれば、様々な講師のレッスンを受けて、相性のいい講師を探すこともできます。 初めて和太鼓に触れる方、昔やっていた和太鼓をもう一度やってみたい方は、ぜひEYS音楽教室 大宮スタジオの無料体験レッスンに参加してみてください!キャンペーン中に入会すれば、入会金が半額になるため、レッスン料がお得になります。