●楽器を持っていない方や自分の楽器が欲しい方 ●自分に合ったオーダーメイド制のレッスンを受けたい方 ●演奏会や発表会などのイベントにも参加したい方 ●三線以外の楽器も習ってみたい方 ●自分のスケジュールに合わせてレッスンを受けたい方

札幌のおすすめ三線教室5選【初心者でも OK】
札幌で三線を習う5選
川俣菜摘 (かわまたなつみ)
フリーライター 30代動画編集やSNS運用も行うマルチクリエイター。 過去には留学やワーキングホリデー、バックパッカーを経験。 持ち前の行動力とチャレンジ精神で幅広くWeb活動を行っています。 音楽も好きで実は曲も出しています。
「三線を弾けるようになりたい」 「札幌で三線を習いたいけどスクール選びに悩んでいる」 このようにお悩みの方はいませんか? 沖縄の伝統楽器「三線」は、心に響く優しい音色や手軽に始めやすいことから、最近人気が上がっている楽器の一つです。 全国に三線が習える音楽教室が増えていますが、札幌ではまだ数が少なく、どのように教室を選べば良いか悩む方も多いでしょう。 独学で三線を始める方も増えていますが、基本ができていないとつまずいたり挫折してしまう原因になります。 そのため、初心者やこれから三線を始めようと考えている方は、三線教室に通うのがおすすめです。 本記事では札幌でおすすめの三線教室を紹介していきます。 教室によって特徴が異なるので、教室選びのポイントをしっかり確認し、ぜひ自分に合った教室選びを行いましょう。
(1)札幌で三線教室を選ぶ際のチェックポイントを徹底解説!
みなさんは、三線教室を探す際に何を基準に選びますか? 三線教室と一まとめに言っても、教室によってレッスン形態や雰囲気などさまざまです。 自分に合った教室選びを行うことが、早く三線を上達させる近道となります。 ここでは、札幌で三線教室を選ぶ際のチェックポイントを徹底解説していきます。 項目別に説明していくので、教室選びで悩んでいる方はぜひ参考にしてみましょう。
対応する年齢層
教室の規模感
教室のレベル感
レッスン形態
料金体系
予約方法
無料体験の可否
実際の口コミ情報
営業日
通いやすさ
オンライン対応可否
イベント情報
まずは三線教室の選び方について、チェック項目ごとに解説します。
対応する年齢層
三線教室が対応している年齢層を確認しましょう。 他の楽器と比べると、三線は生徒の年齢層が高い傾向があります。 子供と通いたい場合や、学生の場合、気になる教室がキッズまたは学生にも対応しているか確認してみましょう。 逆に、キッズコースのみ開催されている場合もあるので事前確認は重要です。
教室の規模感
三線教室の規模感を確認しましょう。 ・講師1人に対する生徒数 ・大手なのか個人運営なのか ・スタジオの数 上記は一例ですが、事前に教室の規模感を確認し自分に合った三線教室を選ぶのが大切です。 個人教室、大手教室などそれぞれ特徴が異なるため、前もってしっかり確認しておきましょう。
教室のレベル感
三線教室のレベル感を確認しましょう。 ・初心者、未経験対応 ・初心者〜中級レベルまで対応 ・プロ志向、師範を目指す方向け 上記のように、教室によってレベル感は異なります。 自分に合ったレベル、また自分の目指すレベルまで学べる教室を選ぶことが重要です。
レッスン形態
レッスン形態を確認しましょう。 多くの三線教室では以下のレッスンを設けています。 ・マンツーマンの個人レッスン ・グループレッスン ・ペアレッスン 三線教室で特に多いのは、個人レッスンとグループレッスンです。 レッスン形態により、進行や内容も異なるため、自分の好みに合わせたレッスン形態の教室を選ぶのがおすすめです。
料金体系
教室の料金体系はしっかり確認しておきましょう。 三線教室に通うには、以下の費用がかかります。 ・レッスンの月謝 ・入会金 ・教材費 ・管理費 ・レベルに応じたアップ料金 もちろん、レッスンの月謝だけの教室もありますが、入会金や管理費など別途費用がかかる教室も多いです。 入会後に予想外の出費を防ぐためにも、事前にしっかり確認しておきましょう。
予約方法
レッスンの予約方法の確認も大切です。 三線教室に入会する際には以下の内容を確認しておくのがおすすめです。 ・どのようにレッスンの予約を取るか ・どれくらい先まで予約が可能か ・予約はちゃんと取れる環境が整っているか 上記をしっかり確認しておかないと、入会後に「全く予約が取れない」などのトラブルになりかねません。 事前に確認しておくことをおすすめします。
無料体験の可否
希望する教室に、無料体験があるかについても確認しておきましょう。 多くの音楽教室では、入会前に無料で受けられる体験レッスンを設けています。 体験レッスンに参加することで、教室の雰囲気やレベル感、他の生徒との相性なども見ることができるので、体験レッスンがある場合はぜひ受講してみましょう。 公式サイトの内容だけでは分からない面を見ることもできるのでおすすめです。
実際の口コミ情報
三線教室の口コミも確認しておきましょう。 実際にレッスンを受けている生徒の口コミは、教室選びにおいて大きな判断基準になります。 公式サイトには良い口コミしか掲載されていない場合があるので、ぜひGoogleマップの口コミなどを参考にしてみましょう。 良い口コミも重要ですが、悪い口コミなどもしっかり確認した上で、三線教室を選ぶと良いでしょう。
営業日
教室の営業日の確認も行いましょう。 入会する前に必ず以下の内容を確認することをおすすめします。 ・営業時間 ・レッスン対応時間 ・定休日 通いたい教室だったとしても、自分が通える時間や曜日に営業していない教室では意味がありません。 自分のスケジュールに合わせて通える教室を選ぶと良いでしょう。
通いやすさ
教室への通いやすさも調べておくと良いでしょう。 家や職場からの距離以外にも以下の内容を確認しておくと安心です。 ・交通の便 ・普段の生活圏にあるか ・駅からの距離 ・駐車場、駐輪場の有無 通いにくい場所の教室だと、継続して通うのがなかなか難しくなります。 距離や交通の便などをしっかり確認の上、自分にとって通いやすい教室を選ぶようにしましょう。
オンライン対応可否
オンラインレッスンの対応の可否も確認しておきましょう。 最近では、Zoomなどを利用したオンラインレッスンを行っている教室も増えています。 オンラインレッスンの特徴は、 ・自宅でレッスンが受けられる ・全国どこからでも受講が可能 ・通学の手間が省ける ・感染症対策ができる 上記のような内容があります。 対面レッスンの振替でオンラインレッスンを取り入れている教室もあるので、入会前に確認しておくと良いでしょう。
イベント情報
教室で行っているイベントについても要チェックです。 三線教室によっては、以下のようなイベントを設けている場合があります。 ・発表会 ・演奏会 ・コンサートやライブ活動 ・生徒同士の交流会 上記は一例ですが、レッスン以外の音楽活動が盛んなスクールも存在します。 音楽仲間を見つけたい方や、発表・演奏会に参加したい方は、イベントの豊富な教室を選ぶのがおすすめです。
(2)EYS音楽教室札幌スタジオはオーダーメイド制のレッスンで初心者で も三線を習える
全国30ヶ所の三線教室を展開する「EYS音楽教室」の札幌スタジオは、札幌駅から徒歩4分の立地にある「カラオケ館」内に誕生したスタジオです。 周辺にはショッピングや飲食に便利なお店も多く、通いやすさ抜群! 部屋数も多く、レッスンの前後でカラオケ店のドリンクバーを利用することもできるのも嬉しいポイントですね。 全55コースの楽器やボーカルコースを自由に選択することができ、自分のスケジュールに合わせてオーダーメイド型のレッスンの受講が可能なEYS音楽教室では、入会特典で高品質な三線をプレゼントしてくれるそう! これから三線を始めたい方や、楽器を持っていない方にもピッタリですね。
基本情報
正式名称 | EYS音楽教室札幌スタジオ |
場所 | 札幌市中央区北4条西2-1-25 カラオケ館内 |
電話番号 | 0120-978-900 |
ウェブサイト | https://www.eys-musicschool.com/access/sapporo.php |
教室の規模感 | 全国に30教室 |
対応コース | 三線、ギター、ピアノ、バイオリンなど豊富な全55コース |
習える三線のジャンル | 要問合せ |
運営年数 | 2008年設立(札幌スタジオは2018年5月設立) |
アクセス | 最寄り駅:JR札幌駅 □ 駅からの距離:JR「札幌駅」南口から 徒歩4分 □ 雨の時のアクセス:雨の日には大きめの傘があると良い □ その他、通いやすさについて :カラオケ館内にあるスタジオ。東急ハンズのすぐ横で隣にコンビニあり |
料金体系
入会金 | 17,000円 |
月額レッスン費用 | 12,480円~ 2回/月 ※コースにより異なる |
その他費用 | なし |
支払方法 | 口座引き落とし |
割引キャンペーン | 楽器無料プレゼントまたは入学金半額キャンペーン |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 2回〜 |
1レッスンの時間 | 55分 |
オンラインレッスン | あり |
予約方法 | 会員専用サイト「Second Community」から予約 |
レッスン可能曜日・時間帯 | 平日:11:00~21:00 土日:11:00~22:00 休館日:年末年始 |
体験レッスン | あり 金額:無料 時間:30分 |
その他 | □レッスン使用スタジオ:専用スタジオ □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:全年齢対応(子供はEYS-Kids音楽教室有) □教室のレベル感:初心者、上級者、プロを目指す人まで幅広いレベルに対応(レベルに合わせたオーダーメイド制レッスン) □イベント情報:豊富なイベントあり |
実際の口コミ情報
Google Mapに載っている実際の口コミを紹介します。
レッスンを分かりやすく進めてくださるので、楽しく安心して受けられます。
特記事項
EYS音楽教室のレッスンは、各々のスケジュールに合わせやすい2種類のコースがあり、自由にレッスン日を決められる「オールフリー制」と、曜日固定の「固定制」の2種類から選択が可能です。 全国から集まった選りすぐりの講師陣より、自分に合った講師を見つけることができたり、一人ひとりに合わせたオーダーメイド制のカリキュラムで三線を学ぶことができます。 EYS独自のバンドプラットフォーム「ユビトマ」を利用したライブ活動などもできるので、レッスンだけでなく音楽仲間を作りたい方や、ライブ活動をしたい方にもぴったりの音楽教室です。
スクールまとめ
入会特典で高品質の三線がもらえる音楽教室
講師はいつでも変更可能!自分に合った講師を見つけられる
全55コースの楽器やボーカルコースを自由に選択することが可能
演奏会や発表会、「ユビトマ」を利用した音楽活動ができる
業界最安値クラスの受講料

(3)札幌三線教室はレベル別のグループレッスンで無理なく三線を習える!
これから三線を始めたい方向けの入門コースと、工工四が読める方向けでさらにスキルアップしたい方向けの中級コースを展開する「札幌三線教室」。 全12回に渡るレッスンをグループで行います。 三線のレンタルにも対応しているので、楽器を持っていない方でも安心です。
基本情報
正式名称 | 札幌三線教室 |
場所 | 札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ |
電話番号 | 098-884-8288 |
ウェブサイト | https://okinawa34.jp/activity/sanshin-school |
教室の規模感 | 本校のみ |
対応コース | 三線 |
習える三線のジャンル | 要問合せ |
運営年数 | 要問合せ |
アクセス | 最寄り駅:地下鉄各線 大通駅 □ 駅からの距離:地下鉄各線「大通駅」30番出口から徒歩2分 □ 雨の時のアクセス:駅近なので濡れにくい □ その他、通いやすさについて :札幌市民交流プラザ内で開講 |
料金体系
入会金 | なし |
月額レッスン費用 | 初級33,000円 中級36,000円 |
その他費用 | 教材費 初級1,100円 中級1,048円 |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | なし |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 2回 |
1レッスンの時間 | 75分 |
オンラインレッスン | なし |
予約方法 | 時間曜日固定 |
レッスン可能曜日・時間帯 | 日曜日 初級13:10~14:25 中級14:35~15:50 |
体験レッスン | なし |
その他 | □レッスン使用スタジオ:専用スタジオ □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:要問合せ □教室のレベル感:初心者から中級者に対応 □イベント情報:なし |
特記事項
札幌市民交流プラザで月2回、日曜日に時間固定で行われる初級〜中級者向けのレッスンです。 全12回の開講でグループレッスンを行います。 三線教室の最終日には修了式を行い、修了証書の授与も行っています。 三線のレンタルは1回500円でできるので、楽器がない方でも安心です。
スクールまとめ
初心者〜中級者向けの三線教室
時間曜日、回数が決まっているのでスケジュールが組みやすい
三線のレンタルも可能なので、楽器がない方でも通える

●三線初心者や中級者の方 ●回数を決めて通いたい方
(4)うぃーりきさん 沖縄三線はイオンモール内にある三線教室!
三線を持っている方もこれから始めたいと考えている方にもおすすめの三線教室「うぃーりきさん 沖縄三線」。 イオンモール内にあるので、ショッピングのついでにも通えます。 駐車場も完備なので車で通いたい方にもピッタリです。
基本情報
正式名称 | うぃーりきさん 沖縄三線 |
場所 | 札幌市清田区平岡三条5-3-1 イオンモール札幌平岡2F 札幌カルチャーセンター平岡 |
電話番号 | 011-889-6011 |
ウェブサイト | https://www.culture.gr.jp/detail/sapporo/ |
教室の規模感 | 本校のみ |
対応コース | 三線 |
習える三線のジャンル | 要問合せ |
運営年数 | 要問合せ |
アクセス | 最寄り駅:地下鉄東西線 大谷地駅 □ 駅からの距離:地下鉄東西線「大谷地駅」からバス利用 □ 雨の時のアクセス:駅からの距離があるので悪い □ その他、通いやすさについて :無料駐車場完備(4,000台)、無料送迎バスあり |
料金体系
入会金 | 要問合せ |
月額レッスン費用 | 5,258円 2回/月 |
その他費用 | 事務登録手数料2,200円 |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | なし |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 2回〜 |
1レッスンの時間 | 90分 |
オンラインレッスン | なし |
予約方法 | 時間曜日固定 |
レッスン可能曜日・時間帯 | 第1・3土曜日 14:00~15:30 |
体験レッスン | あり 金額:2,640円 時間:要問合せ |
その他 | □レッスン使用スタジオ:専用スタジオ □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:要問合せ □教室のレベル感:初心者から対応 □イベント情報:なし |
特記事項
イオンモール札幌平岡内に併設するカルチャースクール内にある三線教室です。 駅から徒歩で通うことは難しいですが、無料送迎バスや駐車場が完備されているので、車通学の方には通いやすいでしょう。 レッスン前後に買い物も楽しめます。
スクールまとめ
初心者やこれから三線を始める方向き
無料送迎バス、4,000台規模の駐車場有
買い物ついでに通うことも可能

●車で三線教室に通いたい方 ●これから三線を始める初心者の方
(5)さっぽろ島唄の会は20年以上の歴史のある三線教室
札幌市で、三線と沖縄民謡のレッスンを行う「さっぽろ島唄の会」。 20年以上の歴史のある教室で、民謡やポップスを中心にレッスンを行っています。 三線の弾き方を学んだり、歌の発声練習もできる音楽教室です。
基本情報
正式名称 | さっぽろ島唄の会 |
場所 | 札幌市中央区南24条西14丁目3-7 |
電話番号 | 011-531-1966 |
ウェブサイト | http://simauta.music.coocan.jp/index.html |
教室の規模感 | 本校のみ |
対応コース | 三線、沖縄民謡 |
習える三線のジャンル | 民謡、ポップスなど |
運営年数 | 20年以上 |
アクセス | 最寄り駅:市電 中央図書館前駅 □ 駅からの距離:市電「中央図書館前駅」から徒歩9分 □ 雨の時のアクセス:雨の日には大きめの傘があると良い □ その他、通いやすさについて :札幌市立山鼻中学校近く |
料金体系
入会金 | 5,000円 |
月額レッスン費用 | 8,000円 無制限/月 |
その他費用 | 要問合せ |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | なし |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 1回〜 |
1レッスンの時間 | 120分 |
オンラインレッスン | なし |
予約方法 | 自由参加 |
レッスン可能曜日・時間帯 | 月~木曜日 19:30~21:30 金・土曜日 13:30~15:30 第1・3木曜日 15:3~-17:00(星空料理店にて) |
体験レッスン | 要問合せ |
その他 | □レッスン使用スタジオ:専用スタジオ □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:要問合せ □教室のレベル感:初心者から対応 □イベント情報:なし |
特記事項
札幌市で20年以上運営を行っている音楽教室です。 レッスンの回数制限はなく、どの曜日に何回来てもOK。 毎週月曜日は初心者クラスを行っているので、未経験の方や初心者は月曜日がおすすめです。 星空料理店教室&なんくる食堂教室では、木曜日隔週毎に入会金なしの都度払い制度の講座を開講しており、1回2,000円でレッスンを受けられます。
スクールまとめ
20年以上の歴史のある教室
回数制限なし!月に何回でも通える
都度払いの講座もあり

●制限なく三線のレッスンに通いたい方 ●月謝制でなく都度払いでレッスンを受けたい方
(6)八重山うた大哲会 札幌支部は月謝不要で会費のみで通える
「八重山うた大哲会」は、沖縄の八重山地方に伝わる民謡(唄三線)を学べる音楽教室です。 基礎からしっかり三線を学ぶことができるので、初心者の方にもおすすめです。 月謝はなんと無料!毎月の会場費のみで通うことができます。
基本情報
正式名称 | 八重山うた大哲会 札幌支部 |
場所 | 札幌市内の公共施設にて ※要問合せ |
電話番号 | 掲載なし |
ウェブサイト | https://epau.ti-da.net/ |
教室の規模感 | 本校のみ(全国に八重山うた大哲会の支部あり) |
対応コース | 三線、沖縄民謡 |
習える三線のジャンル | 要問合せ |
運営年数 | 要問合せ |
アクセス | 最寄り駅:JR 厚別駅 ※会場の一例 □ 駅からの距離:JR「厚別駅」から徒歩15分 □ 雨の時のアクセス:距離があるのでやや不便 □ その他、通いやすさについて :詳細は要問合せ |
料金体系
入会金 | なし |
月額レッスン費用 | なし |
その他費用 | 会費 2,000円/月 |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | なし |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 1回〜 |
1レッスンの時間 | 要問合せ |
オンラインレッスン | なし |
予約方法 | 要問合せ |
レッスン可能曜日・時間帯 | 土曜日午後 |
体験レッスン | あり 金額:無料 時間:要問合せ |
その他 | □レッスン使用スタジオ:公共施設 □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:要問合せ □教室のレベル感:初心者から対応 □イベント情報:なし |
特記事項
沖縄の八重山地方に伝わる民謡・唄三線を基礎からしっかり学べる音楽教室です。 土曜日の午後に札幌の公共施設にてレッスンを行っており、月謝は不要です。 月の会場費2,000円で参加することができます。 (施設の詳細や見学・体験に関しては、支部長に連絡)
スクールまとめ
八重山地方に伝わる民謡、唄三線の教室
月謝不要、月の会場費のみで通える
基礎から三線を習える

●リーズナブルに三線を習いたい方 ●土曜日にレッスンに通える方
(7)迷うのやめた!EYS音楽教室札幌スタジオで三線レッスンを体験!
今回は札幌でおすすめの三線教室5選を紹介しました。 札幌の三線教室はまだまだ少ないですが、お子さんから大人まで対応している教室や、初心者向けの教室が開講されています。 これから三線を始めようと考えている方は、ぜひ本記事の選び方のポイントを参考に、自分にマッチした三線教室を選んでみましょう。 きっとあなたにぴったりの教室が見つかるはずです。 「EYS音楽教室札幌スタジオ」では、三線に触ったことがない方や初心者にもぴったりの、一人ひとりに合わせたオーダーメイド制のレッスンを行います。 全国選りすぐりの講師陣から自分に合った講師を見つけたり、自分のスケジュールに合わせてレッスンを受講することができるので、通いやすさも抜群です。 入会特典では、なんと三線のプレゼントもあるので、自分の楽器を持っていない方や購入を検討している方にもおすすめですね。 EYS音楽教室札幌スタジオでは、無料体験レッスンも受け付けています。 教室の雰囲気や、お試しレッスンを受けてみたい方はぜひ申し込んでみてはいかがでしょうか。 本記事を参考にあなたに合った三線教室を見つけてくださいね。