●当日の時間変更もOK。キャンセルや振替/補講に柔軟に対応してくれるので、レッスンを無駄にしたくない人にぴったり ●生徒=お客様として向き合う「ミュージックスタイリスト」が音楽をエンジョイすることをモットーに指導。楽しく習い事をしたい人におすすめ

渋谷のおすすめ和太鼓教室3選【初心者でも OK】
渋谷で和太鼓を習う3選
tamaki (たまき)
ライター・A&R/40代音大でピアノを学び、卒業後はレコード会社に勤務。その後音楽メディアでの仕事を経て、現在はフリーでライティングやA&R業を行っています。ジャンルはクラシックから最新ポップスまで。
日本が誇る和楽器「和太鼓」。昨今ではインバウンドの影響もあり、外国人観光客からの人気が高まっている兆しを感じます。 古くから親しまれている、お祭りや祝賀式などの晴れの場での演奏のほか、スポーツやフィットネス方面での人気も高まっていて、和太鼓の色々な可能性を感じる今日この頃ですね。 習い事としては、ピアノやバイオリンほど母数が多い楽器ではありませんが、日本全国には色々な和太鼓教室が存在します。 今回は、渋谷にスポットを当てて、個性派揃いの和太鼓教室を紹介したいと思います。
【渋谷で和太鼓教室を選ぶ際のチェックポイントを徹底解説!】
和太鼓教室は個性派揃い。自分に合う教室を見極めることが大切です。 立地や料金、教室の雰囲気、特典など、見極めポイントはさまざまですが、以下のチェックポイントを参考にしてみてください。
対応する年齢層
教室の規模感
教室のレベル感
レッスン形態
料金体系
予約方法
無料体験の可否
口コミ情報
営業日
通いやすさ
オンライン対応可否
イベント情報
それでは一つずつ、チェックポイントを解説していきます。
対応する年齢層
初めに教室の対象年齢をチェックしましょう。特に子どもは年齢が細かく指定されている場合もあるので、何歳から対応しているか確認しておくと安心です。 また、大人と子ども両方に対応している教室であれば親子で通うこともできて嬉しいですね。
教室の規模感
規模の大きい大手から、個人経営の音楽教室まで、規模感はさまざまです。 大規模なスクールは、複数のコースを同時に受講したり、講師を選べたりと、レッスンの自由度や選択肢が多い点が特徴です。個人教室は、距離が近くアットホームな雰囲気が魅力なので、自分の好みに合わせて選ぶと良いでしょう。
教室のレベル感
趣味として、またはプロを目指すなど、自分の目的を明確にしておきましょう。多くの教室は初心者からプロ志望まで幅広いレベルに対応しています。未経験者が多いのか、経験者が集まっているのかなどによっても練習のスピードや雰囲気が変わるため、教室に通う方々のレベル感も確認しておくと良いでしょう。
レッスン形態
グループ/個人の対応可否をチェックしましょう。 和太鼓教室はほとんどがグループレッスンです。 そのため、初めて和太鼓を叩く方であれば、グループレッスンのなかでもしっかり基礎から指導してくれる教室がおすすめ。グループレッスンはワイワイ楽しく練習したい方や、仲間を作りたい方にも向いています。
料金体系
物価高も続く昨今、費用面は重要なポイントです。入会金の有無、月謝制/ワンレッスン制、教材費、設備費の発生有無など、初期費用の総額を確認しましょう。 また、和太鼓であればバチの購入は必要か、などもチェックしておくと安心ですね。
予約方法
レッスンは定期的なものです。予約内容の変更、キャンセルの申告などが簡単だとありがたいですね。急な都合でお休みすることも考え、振替レッスン制度を利用できるかどうかもチェックしておきましょう。
無料体験の可否
気になる教室が見つかったら、体験レッスンを受けてみることをおすすめします。実際のレッスンの流れや、講師や教室の雰囲気を体感できるので、できれば必ず申し込みましょう。 なかには、体験レッスンはおこなっていなくても、見学だけなら可能な教室もあります。また、体験料が発生する場合もありますが、教室によっては即日入会をすると入会金に補填されるなど、何らかの特典を受けられるところもありますので、事前に確認しましょう。
口コミ情報
Googleマップの口コミには、教室を実際に利用した人が感じた口コミが掲載されているため、参考にしてみて損はありません。ただし、口コミにはポジティブなものもネガティブなものもあるため、参考程度に確認し、あとは実際に自分の目で確認するのが一番です。Google マップの口コミ以外に、まとめサイトでピックアップされた口コミもあります。
営業日
レッスンを受けたい日や時間帯に教室が営業しているか、公式サイト等でチェックしてみましょう。急ぎの時は電話で確認するのもおすすめです。
通いやすさ
自宅、学校、勤務先からのアクセスを確認しましょう。雨天時のアクセスの良さや、ライフスタイルによっては、駐車場や駐輪場があるかどうかもチェックすることをおすすめします。 通いにくい場所にあると、続けることが難しくなる可能性が高いので、要チェックポイントです。
オンライン対応可否
和太鼓のような大型で練習環境が限られる楽器は、オンラインレッスン不可の場合がほとんどです。そのほかの楽器でも、基本的に、初対面の場合はまずは対面でレッスンを受け、オンラインは次の手段としておさえておいた方が上達への近道になるかもしれません。
イベント情報
発表会やイベント、勉強会等があると、やる気のキープに有効です。日頃の練習の成果を披露したり、仲間と交流を持つことができる貴重な機会なので、教室のHP等でぜひチェックしてください。イベント盛りだくさんな教室を選ぶと良いでしょう。
【EYS音楽教室 渋谷スタジオは、青山のおしゃれエリアに立地!コツコツorバリバリ、好きなタイプの和太鼓を受講できる!】
EYS音楽教室 渋谷スタジオは、井の頭線「渋谷駅」から徒歩10分。 教室が位置する青山通りには大学などもあり活気がありますが、渋谷駅周辺の喧騒とはまた少し違った雰囲気が魅力。おしゃれなアパレルショップや飲食店も豊富なので、レッスンの前後に散策するのも楽しいですね。 和太鼓コースでは、コツコツ派、バリバリ派の2タイプを用意。伝統や歴史的背景を学びつつ、自分に合ったスタイルで和太鼓を受講できるので、カジュアルに始めることができますね。 初心者も経験者も、練習の成果を披露できるライブの機会が用意されているので、どなたでも和太鼓ライフをエンジョイすることができるでしょう。 スケジュールはオールフリー制と固定制の2つのプランがあり、自分の都合に合わせて自由自在にレッスンを組むことができるほか、無料補講制度もあるので、レッスンが無駄になりません。
基本情報
正式名称 | EYS音楽教室 渋谷スタジオ |
場所 | 東京都渋谷区渋谷2-9-11青山シティビル7F |
電話番号 | 0120-978-900 |
ウェブサイト | https://www.eys-musicschool.com/access/shibuya.php |
教室の規模感 | 全国に30教室 |
対応コース | 全55コース(弦楽器コース、管楽器コース、ボーカルコースなど) |
音楽のジャンル | クラシック、ポップス、など全ジャンル |
運営年数 | 11年(渋谷スタジオは22014年11月設立) |
アクセス | 井の頭線「渋谷駅」徒歩10分 JR/各種私鉄線「渋谷駅」徒歩10分 東京メトロ各線「表参道駅」徒歩10分 |
料金体系
入会金 | 17,000円 |
月額レッスン費用 | ・土日含む通常プラン<全日程OK> 個人レッスン:13,280円〜 1レッスン55分/月2回 Kidsコース:7,740円〜 1レッスン30分/月2回 ・平日割引プラン<平日10:00〜22:00> 個人レッスン:12,480円〜 1レッスン55分/月2回 |
その他費用 | 追加費用なし |
支払方法 | 口座自動引き落とし |
割引キャンペーン | ・楽器無料プレゼント(和太鼓は対象外) ・月会費500円OFF ・無料体験レッスン当日入会で入会金半額 ・グループ割引 通常プランから割引(毎月2,000円〜) |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 2回 |
1 レッスンの時間 | 55分 |
集団 or 個別 | 個人レッスン、グループレッスン(通常プランのみ) |
オンラインレッスン | あり |
予約方法 | 会員専用サイト「Second Community」より予約 |
レッスン可能 曜日・時間帯 | 平日10:00 〜22:00/土日 9:00〜21:00 |
体験レッスン | 無料、30分 |
その他 | ・レッスン使用スタジオ:専用スタジオ ・出張レッスンの有無:なし ・対応する年齢層:子ども(和太鼓は幼児からOK)、学生、大人まで全年齢に対応 ・教室のレベル感:初心者、上級者、プロを目指す人まで幅広いレベルに対応 ・イベント情報:発表会、イベント盛りだくさん。新たな居場所、出会いを提供 |
実際の口コミ情報
Google Mapに載っている実際の口コミを紹介します。
渋谷教室の先生は、すごく、わかりやすく楽しくて、優しく、親切丁寧です。生徒にすごく親身に、レッスンをしてくれます。毎回、レッスンが、すごく楽しく、時間を忘れてしまいます。いつも、ステキな楽しい時間をありがとうございます。これから、楽器を始めたい方、教室を迷われている方ぜひ、一度、体験レッスンをしてみてくださいませ。
先生が素晴らしいので、毎回楽しくレッスンを受けさせていただいています!
特記事項
和太鼓という楽器の特性上、体育系だったり、礼儀に厳しかったり、堅かったり…という教室も数多くあると思いますが、その点EYS音楽教室はアットホームな雰囲気のもと、講師ともフレンドリーな関係でレッスンが受けられるのがポイントです。 また、Kidsコースは幼児から対応しており、バチの持ち方やフォームなど基礎から教えてくれるので、ゼロからのスタートでも楽しみながら続けることができそうですね。
スクールまとめ
1回のレッスンは55分/月2回。スケジュールはオールフリー制と固定制から選べる
無償でレッスンの振替/補講が可能な「ENJOY保証」があり、レッスン料金がリーズナブル
渋谷駅から徒歩10分。渋谷の路地裏的な存在、青山エリアを満喫できる立地

【未来太鼓道場 みらい代官山スタジオは、さまざまなアプローチで和太鼓の魅力を味わえる!】
未来太鼓道場 みらい代官山スタジオは、「スポーツ」、「音楽」、「自己表現」を軸に、和太鼓の持つ可能性を多くの人にわかりやすく伝えている教室です。 レッスンで使用する課題曲は全てオリジナル。豊富な練習メニューで様々な角度からアプローチするので、110分のレッスンがあっという間ということです。 上達を目指す人、マイペースに楽しみたい人、それぞれに合ったカリキュラムで進めていくので、負担なく楽しく続けることができそうですね。
基本情報
正式名称 | 未来太鼓道場 みらい代官山スタジオ |
場所 | 東京都渋谷区鶯谷町11−1 |
電話番号 | 0364163545 |
ウェブサイト | https://www.mirai-taikodoujou.com/ |
教室の規模感 | 関東地域に4教室 |
対応コース | 和太鼓 |
和太鼓のジャンル | 全ジャンル |
運営年数 | 非公開 |
アクセス | JR「渋谷駅」徒歩10分、「代官山駅」徒歩7分 |
料金体系
入会金 | レギュラークラス・シニアクラス: 15,000円 キッズクラス・ジュニアクラス :7,000円 |
月額レッスン費用 | キッズ(4歳以上、卒園まで):6,600円(税込) ジュニア(小中学生):7,920円(税込) レギュラー、シニア:13,200円(税込) |
その他費用 | 要問合せ |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | 要問合せ |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 月3回 |
1レッスンの時間 | 110分 |
集団 or 個別 | 集団、個人 |
オンラインレッスン | なし |
予約方法 | 教室に電話、メール |
レッスン可能 曜日・時間帯 | コースによって異なるため要問合せ |
体験レッスン | 1,000円 |
その他 | ・レッスン使用スタジオ:専用スタジオ ・出張レッスンの有無:なし ・対応する年齢層:4歳〜成人まで対応 ・教室のレベル感:初心者、上級者、プロを目指す人まで幅広いレベルに対応 ・イベント情報:発表会あり。初中級以上のクラスでは、福祉施設への慰問やお祭りなどでの演奏の機会あり |
実際の口コミ情報
Google Mapに載っている実際の口コミを紹介します。
ここで梵天太鼓のクラスを受講し、川崎でもいくつかのクラスを受講しました。いつものように、とても歓迎してくれて、プロフェッショナルで、フレンドリーです。絶対お勧めします💚
特記事項
年一度の発表会のほか、福祉施設、幼稚園や学校などへの訪問演奏、結婚式や地元の祭りへの参加、さらに温泉地での1泊2日の合宿もあるので、イベントが好きな人には嬉しいポイントですね。また、女性の講師も多数在籍するので女性の方にも安心です。
スクールまとめ
渋谷、代官山、両駅から徒歩で通える立地
レッスンで使用する課題曲は全てオリジナル、さまざまなアプローチで飽きずに学べる
発表会、演奏会、合宿など、参加できるイベント多数

●350名を超える道場生が在籍する教室で切磋琢磨しながら和太鼓ライフを満喫したい人におすすめ ●お祭りや合宿など楽しいイベントが目白押し。仲間との交流を重視する人におすすめ
【Taiko-Lab青山は、TAIKOとエアロビクスが融合したフィットネス「TAIKOビクス」を体験できる!】
国内最大級規模の和太鼓スクール、Taiko-Labは、青山、秋葉原、吉祥寺、藤沢に店舗を展開する、気鋭の和太鼓スクール。 「和太鼓」のほか、TAIKOとエアロビクスが融合したフィットネス「TAIKOビクス」も実施しています。 和太鼓は、未経験者の方がすぐに楽しめるようなプログラムが組まれています。運動の要素と音楽の要素、表現の要素を軸に、体を思い切り動かして楽しく演奏できるレッスンづくりを実現。グループレッスンがメインですが、目的別に親子クラス、セミパーソナルクラスなど各種コースが用意されています。
基本情報
正式名称 | Taiko-Lab青山 |
場所 | 東京都渋谷区神宮前3丁目1−30 |
電話番号 | 0120-979-447 |
ウェブサイト | http://www.taikolab.com/ |
教室の規模感 | 関東地域に4教室以上展開 |
対応コース | 和太鼓 |
和太鼓のジャンル | 全ジャンル |
運営年数 | 非公開 |
アクセス | 東京メトロ銀座線 外苑前駅 徒歩4分 東京メトロ銀座/半蔵門/千代田線線 表参道駅 徒歩7分 |
料金体系
入会金 | 11,000円 |
月額レッスン費用 | スタンダード、小学生、:8,360円 中学生:15,730円 TAIKOビクス:14,080円 和太鼓親子:10,560円 |
その他費用 | バチセット 4,840円(親子 5,500円) |
支払方法 | クレジットカード決済対応 |
割引キャンペーン | 要問合せ |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 月2回〜3回 |
1レッスンの時間 | 60分、90分、120分 |
集団 or 個別 | 集団、個人 |
オンラインレッスン | なし |
予約方法 | 教室に電話、メール |
レッスン可能 曜日・時間帯 | コースにより異なる。(入会時に選択) |
体験レッスン | 3,000円(税込) 、 60分 |
その他 | ・レッスン使用スタジオ:専用スタジオ ・出張レッスンの有無:なし ・対応する年齢層:3歳(親子コース)〜成人まで対応 ・教室のレベル感:初心者、上級者、プロを目指す人まで幅広いレベルに対応 ・イベント情報:発表会あり |
実際の口コミ情報
Google Mapに載っている実際の口コミを紹介します。
初めて体験に行きましたが初心者の自分にも優しく教えていただき約1時間のレッスン夢中で太鼓を叩いていました。その1時間はマインドフルネスの時間で、同時に気持ちの良い汗をかくことができるすばらしい時間となりました。気持ちをすっきりしたいときに参加してもいいし、企業の研修などでチームビルディングにもとても役立つと思いました。ぜひ一度は体験してみてください。価値あります!
たくさん汗をかいて気分はスッキリです(*^^*)ストレス発散に良いと思います
特記事項
親子コースで楽しみたい人からセミパーソナルで特訓したい人まで、あらゆるニーズに応える豊富なコースが魅力。曜日や時間も細かく設定されているので、入会時にじっくり検討することが大切ですね。 また、インバウンド需要による観光客向けの和太鼓体験や、企業のチームビルディング向けプログラムなど、現代のニーズに合わせた和太鼓ビジネスも各種実施中。
スクールまとめ
関東地域に4教室を展開する、気鋭の和太鼓スクール
TAIKOとエアロビクスが融合したフィットネス「TAIKOビクス」が受講できる
親子コースでは3歳のお子さんから参加が可能

●和太鼓にフィットネスの要素を求める人におすすめ ●親子で和太鼓ライフをエンジョイしたい人におすすめ
【迷うのやめた!EYS音楽教室渋谷スタジオで、和太鼓レッスンを体験!】
渋谷エリアのおすすめの和太鼓教室を3箇所紹介しました。 発展目覚ましい渋谷ならではの、個性派の和太鼓教室が目立ちました。 また、規模感もしっかりあり、情報発信も多彩な教室が多いので、自分の好みに合うか判断しやすいかもしれませんね。 もし気になる教室があれば、まずは体験レッスンを受けてみて、実際に自分の肌に合うか試してみてはいかがでしょうか。 EYS音楽教室 渋谷スタジオは、渋谷駅から少しだけ離れたおしゃれな青山エリアで、和太鼓の伝統や背景の深さを学びつつ、コツコツ派、バリバリ派とそれぞれのタイプに合うようなレッスンを受講できます。 また、入会キャンペーンも豊富なので、お得に習い事をスタートできるのも嬉しいポイントですね。 「お客様を楽しませる」をモットーに指導する「ミュージックスタイリスト」と呼ばれる講師陣が、先生と生徒のような上下関係ではなく、楽しく対等にレッスンをしてくれるので、習い事で緊張をしてしまうタイプの人でも安心です。 予約方法は会員専用サイト「Second Community」で簡単に申請できるほか、振替レッスンも翌月末まで保持できるので、忙しい人も始めやすく続けやすいですね。 まずは気軽に無料レッスンを受けてみてはいかがでしょうか? 無料体験レッスンはこちら