* 入会後にこだわりの三味線をプレゼント!自分だけの「my三味線」がほしい人にぴったり * 場所・講師・習う楽器は自由!柔軟な授業スタイルを望む人 * お花見・海水浴ライブなどイベント満載!三味線を楽しみながらもっと趣味やプライベートを充実させたい人

立川のおすすめ三味線教室7選【初心者でも OK】
立川で三味線を習う7選
ことり (ことり)
ライター/20代ピアノ・ギター・ドラム・サックスが得意で、音楽が大好きなライターです。大手音楽教室と個人音楽教室でピアノを習っていた経験があります。 今は新しい楽器を習おうか模索中…。三味線や琴などの和楽器が弾けるようになりたいなと思っています。
三味線は、三本の弦を持ち指で弦を弾いて音を出す楽器で、独特の音色を楽しみながら日本の伝統文化に触れられるのが魅力です。 今回は、立川で三味線教室を探している方に向けて、三味線教室の選び方とおすすめの教室を7つ紹介します。料金体系やレッスン形態、おすすめする人などさまざまな観点で紹介していますので、ぜひご覧ください。
立川で三味線教室を選ぶ際のチェックポイントを徹底解説!
最初に、立川の三味線教室の選び方を紹介します。 具体的には、以下の観点で各教室を比較してみましょう。
対応する年齢層
教室の規模感
教室のレベル感
レッスン形態
料金体系
予約方法
無料体験の可否
実際の口コミ情報
営業日
通いやすさ
オンライン対応可否
イベント情報
一つずつ解説しますので、参考にしてください。
対応する年齢層
自分の年齢層に合ったスクールを選ぶと、経験や理解度に合った指導を受けられます。 例えば、子どもに特化したコースを開講する教室もあれば、大人向けで趣味を広げて深めることを目的とした教室もあります。 受講者の年齢層に合っているか、またそれぞれの年齢層に合った内容があるか確認しましょう。
教室の規模感
次は、教室の規模です。 小規模校は、一人ひとりに合わせた指導や教師との細やかなコミュニケーションを求める方におすすめです。 一方、グループで活動したり仲間から学んだりするのが好きな人には、生徒数の多い大規模校の方をおすすめします。
教室のレベル感
三味線教室によってレベル感が異なります。 教室を選ぶ前に、自分の技術レベルや到達したい目標を考えておきましょう。 初心者に向けて基礎を大切に指導する教室もあれば、上級者に向けてより高度なテクニックやレパートリーに重点を置く学校もあります。
レッスン形態
個人レッスンかグループレッスンかを選ぶ際には、自分の好みを考えましょう。 個人レッスンでは、先生からマンツーマンで指導を受けられ、より個人にカスタマイズしたアドバイスを受けられます。 一方、他の生徒と一緒に学ぶグループレッスンでは、セッションをしたり他の生徒の演奏を聞いたりと、個人レッスンとは異なる刺激を受けられるのが特徴です。
料金体系
教室ごとで料金体系が異なるので、自分の予算に合う教室を探しましょう。 レッスンの料金体系は、月払いや年払い、回数制などさまざまです。また、教材費や設備費などの追加料金があるかもよく確認してください。
予約方法
教室によって予約方法はさまざまです。予約のために電話や来校が必要な場所もあれば、オンライン予約を行っているところもあります。 例えば、レッスンについて具体的な質問をしたい場合は、電話または直接教室を訪問する方が適しているでしょう。一方、忙しい方にはオンライン予約がある教室が最適です。 自分が望む予約方法があるスクールを選んでみてください。
無料体験の可否
三味線を習う際には、無料体験レッスンがある教室で実際のレッスンを受けてみることをおすすめします。 無料体験レッスンでは、初心者向けの体験プログラムを用意している教室もあります。 体験することで、より自分の目的や好みに合った教室を選べますよ。
実際の口コミ情報
すでにその教室でレッスンを受けている生徒の口コミ情報を集めることも、教室の特徴などを理解するために大切な要素です。 口コミを見ると、指導方法、指導の質、受講者の満足度などさまざまな情報を得られます。ただし、口コミはあくまで参考程度にとどめ、実際に体験レッスンを受けたうえで入会することをおすすめします。
営業日
都合の良い曜日や時間にレッスンをしている教室を見つけましょう。 まずは、三味線教室の営業日や営業時間を把握して、自分の都合の良い曜日や時間帯にレッスンを受けられる教室を探してみてください。
通いやすさ
通いやすさも重要です。 公共交通機関や車でのアクセスがしやすい場所なら、不便さやストレスを感じることなく、レッスンに通えますね。 電車で通う場合には、なるべく駅から近く雨の日でも通いやすい場所をおすすめします。
オンライン対応可否
近年の音楽教室は、対面レッスンとともにオンラインレッスンがある場所も多いです。 オンラインレッスンでは、自宅に居ながら一人ひとりに合った指導を受けられるのが魅力。忙しい方や遠方の方には特に便利です。
イベント情報
多くの音楽教室ではイベントや演奏会を開催しています。生徒にとってイベントは自分の技術を披露し、演奏経験を積める貴重な機会です。 また、イベントに参加すると他の受講生と交流できるのも楽しいポイントです。
EYS音楽教室立川スタジオでは三味線をプレゼント!
EYS音楽教室の立川スタジオは、立川駅から徒歩3分に位置する好立地な三味線教室。2018年5月にオープンしたスタジオは、白とカラーパネルを基調としたヨーロピアンスタイルのユニークなデザインが特徴で、柔らかな照明と自然光がたっぷり入る温かみのある空間です。 また、EYS音楽教室は、関東を中心として全国に専用スタジオがあり、毎回異なる場所や講師、また楽器も変えて受講できるのが独自の特徴です。さまざまな和楽器に挑戦したい人、忙しくその日のスケジュールに合わせた近郊の音楽教室でレッスンを受けたい人には最適です。
基本情報
正式名称 | EYS音楽教室 立川スタジオ |
場所 | 東京都立川市錦町2-2-34 SK錦町ビル 6F |
電話番号 | 0120-978-900 |
ウェブサイト | EYS音楽教室URL:https://www.eys-musicschool.com/ EYS音楽教室立川スタジオURL:https://www.eys-musicschool.com/access/tachikawa.php |
教室の規模感 | 全国に30教室 |
対応コース | 全55コース(弦楽器コース、管楽器コース、ボーカルコースなど) |
三味線のジャンル | 津軽三味線、長唄三味線 |
運営年数 | 15年(立川スタジオは2018年5月設立) |
アクセス | JR「立川駅」南口より徒歩4分 多摩都市モノレール「立川南駅」より徒歩4分 |
料金体系
入会金 | 17,000円 |
月額レッスン費用 | 【土日含む通常プラン】個人レッスン<全日程OK> 1レッスン55分/月2回 13,280円〜 【平日割引プラン】<平日10:00〜22:00>個人レッスン 1レッスン55分/月2回 12,480円〜 |
その他費用 | 追加費用なし |
支払方法 | 口座自動引き落とし |
割引キャンペーン | ・楽器無料プレゼント ・月会費500円OFF ・無料体験レッスン当日入会で入会金半額 ・グループ割引 通常プランから割引(毎月2,000円〜) |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 2回 |
1レッスンの時間 | 55分 |
集団 or 個別 | 個人レッスン/グループレッスン(通常プランのみ) |
オンラインレッスン | あり |
予約方法 | 会員専用サイト「Second Community」から予約 |
レッスン可能 曜日・時間帯 | 平日10:00〜22:00/土日9:00〜21:00 |
体験レッスン | □金額:無料 □時間:30分 |
その他 | □レッスン使用スタジオ:専用スタジオ □出張レッスンの有無:要問合せ □対応する年齢層:子ども(6ヶ月〜小学6年生のKIDSコースあり)、学生、大人まで全年齢に対応 □教室のレベル感:初心者、上級者、プロを目指す人まで幅広いレベルに対応 □イベント情報:イベント盛りだくさん。新たな居場所、素敵な出会いを提供 |
実際の口コミ情報
Google Mapに載っている実際の口コミを紹介します。
静かに落ち着いてレッスンを受けられる環境で、マイペースにできるので、毎回のレッスンが楽しみです。講師の先生も優しいので、これからも頑張って続けていきたいです。
娘が立川スタジオを利用しています。立地も悪くないですし、先生も時間通りきちんと内容のあるレッスンをしてくださっています。
特記事項
この音楽教室の際立った特徴は、入会後に特典で高級三味線をプレゼントしていることです。職人の技が光る東亜楽器が作った「遥遠」と呼ばれる津軽三味線で、弦やボディなどすべての部分にこだわりがつまっている楽器となっています。 三味線は「津軽三味線」と「長唄三味線」の2つのジャンルから選べるのもポイント。民謡やポップな曲を演奏してみたい方は津軽三味線、歌舞伎や日本舞踊といった伝統的な音楽を学んでみたい方は長唄三味線など、自分の弾きたいジャンルにチャレンジできます。
スクールまとめ
EYS音楽教室の立川スタジオは、立川駅から徒歩3分の好立地に位置
入会後に高級三味線をプレゼントしており、職人の技が光る東亜楽器が作った「遥遠」と呼ばれる津軽三味線を提供
EYS音楽教室は、全国に専用スタジオがあり、毎回異なる場所や講師、楽器で受講可能

椿音楽教室は初心者から舞台を目指す方まで幅広く指導!
椿音楽教室は、舞台・劇場・お座敷で活躍する現役三味線奏者が指導する三味線教室です。伝統的な三味線から、現代音楽、ポップスまで、三味線を通して楽しく学べる教室となっています。初心者の方でも挫折しないよう、希望に沿ったレッスンを行っていますよ。 立川の椿音楽教室では、「ピアノスタジオフィックス立川」「駅前ピアノ ベースオントップ立川店」「スタジオペンタ 立川 II」の3つのレンタルスタジオでレッスンを開催しています。
基本情報
正式名称 | 椿音楽教室 |
場所 | レンタルスタジオ1: ピアノスタジオフィックス立川 東京都立川市柴崎町3丁目6−23 LX.ビル7階 レンタルスタジオ2: スタジオペンタ 立川 II 東京都立川市錦町1-3-18 サイバースロットビル 2F |
電話番号 | 0120-76-3882(問い合わせ番号) |
ウェブサイト | https://tsubaki-musicschool.com/ |
教室の規模感 | 200以上のレンタルスタジオでレッスンが可能で、24種類の楽器コースを提供するスクール |
対応コース | 要問合せ |
三味線のジャンル | 要問合せ |
運営年数 | 要問合せ |
アクセス | レンタルスタジオ1: ピアノスタジオフィックス立川 立川駅より徒歩5分 レンタルスタジオ2: スタジオペンタ 立川 II 立川駅南口より徒歩4分 |
料金体系
入会金 | 10,000円 |
月額レッスン費用 | マンツーマンレッスン(60分/回) 月1回 5,900円 月2回 11,700円 月3回 17,500円 月4回 23,300円 月5回以上 1回追加毎 5,800円 1曲集中レッスンコース(60分/回) 総レッスン回数全8回 50,000円 1回追加 5,800円 子どもレッスンコース(10歳以下のお子様が対象で40分/回)) 月2回 8,000円 月3回 12,000円 月4回 16,000円 |
その他費用 | 別途事務手数料3,000円が必要 |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | 体験レッスンの当日入会特典で入会金・事務手数料全額免除あり(2024年3月時点) |
レッスン形態
月のレッスン回数 | マンツーマンレッスンコース 月1~4回 子どもレッスンコース 月2~4回 |
1レッスンの時間 | マンツーマンレッスンコース 60分 子どもレッスンコース 40分 |
集団 or 個別 | 個別 |
オンラインレッスン | あり |
予約方法 | 要問合せ |
レッスン可能 曜日・時間帯 | 年末年始を除く、平日・土日・祝日の10:00~19:00 |
体験レッスン | ・金額:無料 ・時間:60分 |
その他 | ・レッスン使用スタジオ:レンタルスタジオ ・出張レッスンの有無:講師による ・対応する年齢層:子ども、学生、大人、シニアまで幅広い世代に対応 ・教室のレベル感:初心者、上級者、プロを目指す人まで幅広いレベルに対応 ・イベント情報:年1回~2回の発表会・ライブ開催あり |
実際の口コミ情報
Google Mapに載っている実際の口コミを紹介します。
対応が丁寧でした。楽しかったです。
とても分かりやすくて、良かったです!ありがとうございました!
特記事項
シニアの方も大歓迎なので、年齢を気にすることなく自分のペースで学べます。また、舞台や劇場での演奏を目指す方には経験豊富な講師陣が指導にあたります。ゼロから三味線を始めたい方にも、レベルアップを図りたい方にもおすすめな教室です。
スクールまとめ
和楽器からスタンダードな楽器まで幅広いレッスンを提供している
生徒は発表会や大ホールでの演奏会で成果を披露する機会がある
練習室や楽器の貸し出しも利用でき、安全に配慮した学びの環境が整備されている

* 和楽器から洋楽器まで幅広い音楽レッスンを受けたい人 * 定期的に発表会や演奏会を開催しているため、上達を目指し実践的な経験を積みたい人 * シニアでも安心して練習できる環境を求める人
宮地楽器 MUSIC JOY 立川北は、練習室・楽器の貸出あり!
2021年に開校20周年を迎えたMUSIC JOY立川北は、2021年5月にリニューアルオープンしました。三味線、箏、尺八、篠笛などの和楽器レッスンに加え、ピアノ、バイオリン、ギター、サックスなどの音楽レッスンも行っています。 宮地楽器は、50以上の豊富なコースから選択可能です。歌、バレエ・ダンス、教育カリキュラムなど、楽器以外のさまざまなコースを提供しているのも独自の特徴です。
基本情報
正式名称 | 宮地楽器 MUSIC JOY 立川北 |
場所 | 東京都立川市曙町2-5-18 東財曙町ビル(受付7F) |
電話番号 | 042-527-6888 |
ウェブサイト | https://www.miyajimusic.com/school/mjkita/ |
教室の規模感 | 東京都内に40以上を構える大規模な音楽教室 |
対応コース | ピアノ、バイオリン、サックス、クラリネット、ギター、声楽、ヴォーカル、ヴォイストレーニング、シャンソン、ミュージカル、三味線、箏、尺八、篠笛、ミュージカルDTM、フィナーレ、音楽理論など、幅広いジャンルのコースを提供 |
三味線のジャンル | 津軽三味線、長唄三味線、地歌三味線 |
運営年数 | 要問合せ |
アクセス | JR立川駅北口より徒歩5分 |
料金体系
入会金 | 8,800円~ |
月額レッスン費用 | 11,880円~ |
その他費用 | 要問合せ |
支払方法 | クレジットカード 銀行振込 現金 |
割引キャンペーン | 要問合せ |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 月3回or月2回 |
1レッスンの時間 | 月2回の場合 45分 月3回の場合 30分 |
集団 or 個別 | 個別 |
オンラインレッスン | 要問合せ |
予約方法 | 要問合せ |
レッスン可能 曜日・時間帯 | 随時変更のため公式ホームページ参照 |
体験レッスン | あり(事前予約必要で、金額・時間は要問合せ) |
その他 | ・レッスン使用スタジオ:専用スタジオ ・出張レッスンの有無:要問合せ ・対応する年齢層:子ども、学生、大人まで全年齢に対応 ・教室のレベル感:初心者、上級者、プロを目指す人まで幅広いレベルに対応 ・イベント情報:要問合せ |
特記事項
発表会や大ホールでの演奏会など、上達した姿を披露する機会も設けています。また、練習室や楽器の貸し出しも行っており、個人やグループでの利用も可能です。安全面を最優先に考え、あらゆる年齢の生徒が安心して学べる環境を整えています。
スクールまとめ
2021年に20周年を迎え、リニューアルオープンした音楽教室
JR立川駅北口から徒歩5分とアクセスが便利で、安全性を最優先にした環境での個別レッスンを提供
入会金は8,800円、月額レッスン費用は11,880円からとなっており、体験レッスンも可能

* 大ホールでの演奏会など、自らの演奏を披露する機会を求めている人 * 音楽の基礎を学びたい初心者からプロを目指す上級者の人
藤間美都也日本舞踊・三味線教室は、段階的にステップアップ!
藤間美都也日本舞踊・三味線教室は、忙しい方にも通いやすいようにデザインされています。 月2回のレッスンで自分のペースで気軽に始め、続けられるのが特徴です。レッスンの流れとしては、初心者は "さくらさくら "のような簡単な曲から始め、徐々に "松の木 "や "末広がり "のような複雑な古典曲へと進んでいきます。講師は楽器の構え方、撥の振り方、楽譜の読み方、正しい姿勢の保ち方などを指導します。
基本情報
正式名称 | 藤間美都也日本舞踊・三味線教室 |
場所 | 曜日により異なる場所で開催 石川酒造様敷地内 向蔵和室:木、土、日 東京都福生市熊川一番地 立川市の会館:火 昭島市、福生市の会館など:水 ※会館の住所は要問合せ |
電話番号 | 0428-48-9744 |
ウェブサイト | https://mitsuya-hirota.com/ |
教室の規模感 | 小規模な教室 |
対応コース | ライトに通える・梅コース 三味線を嗜む・竹コース もっとたくさん弾きたい・松コース |
三味線のジャンル | 長唄三味線 |
運営年数 | 要問合せ |
アクセス | 石川酒造様敷地内 向蔵和室:木、土、日 ※東京都福生市熊川一番地 駐車場有。JR青梅線拝島駅下車 徒歩約15分 立川市の会館:火 多摩モノレール 泉体育館駅下車 徒歩約8分 昭島市、福生市の会館など:水 ・昭島市つつじが丘 (JR青梅線昭島駅下車徒歩約7分) ・昭島市松原町 (JR青梅線拝島駅下車徒歩約3分) ・福生市熊川 (JR青梅線拝島駅下車 徒歩約10分) |
料金体系
入会金 | 10,000円 |
月額レッスン費用 | ライトに通える・梅コース ・月2回7,000円(小中学生の方は6,000円) ・月1回5,000円(小中学生の方は4,000円) 三味線を嗜む・竹コース ・月3回9,000円(小中学生の方は7,000円) ・月4回10,000円(小中学生の方は8,000円) もっとたくさん弾きたい・松コース ・月8回16,000円(小中学生の方は14,000円) |
その他費用 | 要問合せ |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | 要問合せ |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 1~4回または8回 |
1レッスンの時間 | 要問合せ |
集団 or 個別 | 個別 |
オンラインレッスン | 要問合せ |
予約方法 | 電話またはメールで予約可能 |
レッスン可能 曜日・時間帯 | 火・水・木・土・日 |
体験レッスン | 約45分で無料or約90分で1,500円の体験レッスンあり |
その他 | ・レッスン使用スタジオ:レンタルスタジオ ・出張レッスンの有無:なし ・対応する年齢層:子ども、学生、大人まで全年齢に対応 ・教室のレベル感:初心者、上級者、プロを目指す人まで幅広いレベルに対応 ・イベント情報:杵勝会の演奏会や、先生方の演奏会などさまざまなイベントあり |
特記事項
子育ての都合などで直接レッスンに参加することが難しい保護者の方は、出張レッスンも利用できるのが嬉しいポイントです。 忙しい社会人の方でも、親御さんでも、ご自分のスケジュールや興味に合わせて、フレキシブルに楽しく学べます。
スクールまとめ
レッスンコースは月の回数に併せて3つから選べる
45分か60分の体験レッスンが可能
フレキシブルな時間調整ができる

・忙しい合間をぬって自宅で出張レッスンを受けたい人 ・簡単な曲から難しい曲へ段階を追って楽しく学びたい人
三味線教室 立川 ソウルアロー音楽教室は、4つのスタイルで受講可能!
三味線教室 立川 ソウルアロー音楽教室は、一人ひとりに合わせてカスタマイズしたオーダーメイドのレッスンを受けられるのが特徴です。 また、スタジオや講師の自宅、オンライン、出張などの4つのスタイルでレッスンを受けられます。 初心者の方には、三味線の持ち方、調弦、運指など、楽器の基本を学ぶ三味線レッスンがあります。中・上級者には、三味線の演奏に必要な技術や知識を学び、自分の好きな曲を使ってアレンジする機会もあるとのことです。
基本情報
正式名称 | ソウルアロー 三味線教室 立川 |
場所 | レッスン場所 ゲートウェイスタジオ立川店 東京都立川市柴崎町2-1-5 ナミキビル 2F 3F |
電話番号 | 要問合せ |
ウェブサイト | http://www.shamisen-school.jp/ |
教室の規模感 | 全国で音楽レッスンを行う大規模な教室 |
対応コース | 要問合せ |
三味線のジャンル | 要問合せ |
運営年数 | 要問合せ |
アクセス | JR立川駅南口 徒歩約1分 モノレール立川南駅 徒歩約1分 |
料金体系
入会金 | 5,000円 |
月額レッスン費用 | ※スタジオレッスンの場合(その他にオンライン、講師自宅、出張レッスンあり) 1回4,900円 |
その他費用 | スタジオ代:2,000円 |
支払方法 | クレジットカード |
割引キャンペーン | 要問合せ |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 2、4、8回(スタジオレッスンの場合) |
1レッスンの時間 | 60分(スタジオレッスンの場合) |
集団 or 個別 | 個別 |
オンラインレッスン | あり |
予約方法 | 要問合せ |
レッスン可能 曜日・時間帯 | 要問合せ |
体験レッスン | 無料・時間は要問合せ |
その他 | ・レッスン使用スタジオ:レンタルスタジオ ・出張レッスンの有無:要問合せ ・対応する年齢層:幼児から大人まで、幅広い年齢層に対応 ・教室のレベル感:初心者、上級者、プロを目指す人まで幅広いレベルに対応 ・イベント情報:要問合せ |
特記事項
ソウルアローブランドと提携した設備の整ったスタジオで音楽レッスンをおこなっています。スタジオ内には防音・音響設備を完備し、上質なレッスン環境です。レッスンは講師と生徒のマンツーマンで行われ、生徒一人ひとりのニーズに合わせた指導が可能となっています。
スクールまとめ
マンツーマンで個性に合わせた授業を展開
スタジオ、講師自宅など4つのレッスン形態で受講できる
初心者から上級者までレベルに合わせたレッスンができる

* オンラインやスタジオ、講師自宅など場所を柔軟に選びたい人 * 形式的な授業ではなく、オーダーメイドの自分に最適なレッスン内容を望む人
真正会津軽三味線教室 立川教室は、講師陣がベテランぞろい!
真正会津軽三味線教室 立川教室は、津軽三味線や民謡など、新しいことに挑戦する機会を提供します。 教室では三味線のレンタルシステムもあり、自宅での練習も可能です。 お稽古は通常月3回で、マンツーマンの個人レッスンもあり、講師が親切丁寧に指導しています。津軽三味線だけでなく、一般民謡、和太鼓、五弦三味線なども学べるのが特徴です。
基本情報
正式名称 | 真正会津軽三味線教室 立川教室 |
場所 | 東京都立川市富士見町6 |
電話番号 | 042‐493-5345 |
ウェブサイト | https://tsugarusyamisen.com/class/ |
教室の規模感 | 3名の講師が担当しており、固定の時間でさまざまなスキルレベル別のレッスンを行う |
対応コース | 要問合せ |
三味線のジャンル | 要問合せ |
運営年数 | 要問合せ |
アクセス | JR中央線(快速) 立川駅から新道福島行西武バスに乗車し「団地西」で下車 |
料金体系
入会金 | 無料 |
月額レッスン費用 | 「月謝」+「場合によるその他経費等」12,000円~13,000円前後が目安(詳細は要問合せ) |
その他費用 | 稽古初回時にのみ以下の費用がかかる ・貢正流への入門料 9,500円 ・個人用備品/バチ+指掛け 5,000円程度(すでに持っている場合は不要) |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | 要問合せ |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 3回 |
1レッスンの時間 | 30分前後(個人によって適した時間でおこなう) |
集団 or 個別 | 個別レッスン |
オンラインレッスン | 要問合せ |
予約方法 | 要問合せ |
レッスン可能 曜日・時間帯 | 月曜日 19:00~21:00 |
体験レッスン | お稽古の見学・体験無料(要予約) |
その他 | ・レッスン使用スタジオ:レンタルスタジオ ・出張レッスンの有無:要問合せ ・対応する年齢層:子ども、学生、大人まで全年齢に対応 ・教室のレベル感:初心者、上級者、プロを目指す人まで幅広いレベルに対応 ・イベント情報:毎年発表会あり |
特記事項
講師は、日本民謡協会公認の「師範代」をはじめ、NHKのテレビや舞台で活躍する演奏家など、指導歴50年以上のベテラン揃い。一人ひとりに合わせたきめ細やかなレッスンをわかりやすく提供します。
スクールまとめ
津軽三味線、一般民謡、和太鼓、五弦三味線のレッスンを個人レッスン形式で提供しており、三味線のレンタルも可能
入会金無料、体験レッスンも無料で提供
立川駅からバスでアクセスできる立地

・津軽三味線だけでなく、一般民謡や和太鼓、五弦三味線など日本の伝統音楽に幅広く触れたい人 ・マンツーマンの個人レッスンによりじっくりと成果を上げたい人
新内小唄喜多川派昭島教室は、個人のさまざまな要望に応える!
新内小唄喜多川派昭島教室では、三味線や唄など日本の伝統芸能を指導しています。ジャンルは、新内小唄、新内節、長唄の基礎、端唄、小唄など幅広いです。 体験してみたい、本格的に習いたい、三味線や唄に集中したい、浄瑠璃を語りたい、弾き語りと唄を組み合わせたいなど、さまざまな要望に応えてくれるのが特徴です。
基本情報
正式名称 | 新内小唄喜多川派昭島教室 |
場所 | 東京都昭島市中神町1137-68美邦堂三味線店2階 |
電話番号 | 042-544-2587 |
ウェブサイト | https://shamisen-kitagawa.jp/ |
教室の規模感 | 小規模な教室 |
対応コース | 定期コース 回数券コース 出稽古コース |
三味線のジャンル | 新内小唄 新内節 |
運営年数 | 要問合せ |
アクセス | JR青梅線 中神駅から徒歩8分 |
料金体系
入会金 | 10,000円 |
月額レッスン費用 | 定期コース: 8,800円(月4回) 回数券コース: 10,000円(5枚つづり) |
その他費用 | 要問合せ |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | 要問合せ |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 定期コースの場合:4回 |
1レッスンの時間 | 定期コースの場合:45分 |
集団 or 個別 | 個別 |
オンラインレッスン | 要問合せ |
予約方法 | 要問合せ |
レッスン可能 曜日・時間帯 | 月〜土 10:30~19:30(完全予約制) |
体験レッスン | ・金額:1,000円 ・時間:30分 |
その他 | ・レッスン使用スタジオ:専用スタジオ ・出張レッスンの有無:あり ・対応する年齢層:子ども、学生、大人まで全年齢に対応 ・教室のレベル感:初心者、上級者、プロを目指す人まで幅広いレベルに対応 ・イベント情報:要問合せ |
特記事項
お稽古体験では、口を使って三味線の音を表現する「ちんとんしゃん」という口三味線をテーマにし、三味線の基礎を学べるお稽古体験もおこなっています。お稽古では、アクセサリーや三味線が貸し出されるため、手ぶらでお稽古場に行けるのも魅力です。
スクールまとめ
三味線と日本の伝統芸能を学べる教室
初心者からプロを目指す人まで、幅広いレベルに対応した個別指導を提供
定期コースは月4回、45分のレッスンで8,800円となっており、三味線の演奏や新内小唄、新内節を学べる

・三味線や唄、新内小唄や新内節の演奏など日本の伝統芸能を広く学びたい人 ・趣味として楽しみたい初心者から、プロを目指す上級者まで、個々のレベルに合わせた指導を受けたい人
迷うのやめた!EYS音楽教室立川スタジオで三味線レッスンを体験!
今回は、立川の三味線教室の選び方とおすすめ教室を7つ紹介しました。 立川には、大規模なものから個人で営む音楽教室までさまざまな三味線教室があることが分かりました。それぞれ独自の教室があるために、どこにしようか悩む人は多いと思います。 結論として、立川の三味線教室はEYS音楽教室立川スタジオが1番! EYS音楽教室の立川スタジオは、立川駅から徒歩3分に位置し、アクセスが良好です。また、「オールフリー制」なら、レッスン場所は、全国のEYSの専用音楽スタジオから好きなところを選べ、時間や講師、楽器などさまざまな要素を柔軟に選択できるのが魅力。 予約などはすべてスマートフォンでできるため、空き時間や好きなタイミングで予約ができるのも特徴です。 さらに、入会時には「遥遠」と呼ばれる高品質な津軽三味線をプレゼントしています!楽器を持っていなくても気軽に三味線に挑戦できますよ。 EYS音楽教室立川スタジオは、新たなスキルを磨きたい方や上級者まで、すべての人が満足できる音楽レッスンを提供します。 ぜひEYS音楽教室の無料体験レッスンを受けて、レッスンの魅力を体感してみてくださいね。