・、豊富な特典を利用してコスパ良く音楽を楽しみたい方におすすめ! ・スマホでスケジュール管理、予約ができるので仕事や学校で忙しい方に最適! ・全国から高品質の「MSL(ミュージックスタイリスト)」が集まっているので、高品質なレクチャーを受けたい方はぜひ!

横浜のおすすめ箏教室13選【初心者でも OK】
横浜で箏を習う13選
Kou (こう)
ライター / 40代生粋のロック・ヘビメタファン。 20代半ばまでバンド・ライブ活動を展開! ロック・メタルとペット(犬・猫)が大好きな愉快な40代男性。
琴は日本を代表する伝統楽器の1つで、その始まりは弥生時代後期ともいわれています。 一度その音色に触れれば、「弾いてみたい」と感じる人も多く、練習を重ねれば忍耐力や豊かな感情が育まれるので、おすすめの習い事の1つです。 本記事では初心者でも楽しめる琴教室の選び方や、横浜のおすすめの琴教室13選を紹介します。 横浜中華街をはじめとした異国情緒漂う横浜市で琴教室をお探しの方は、本記事を参考にしていただければ幸いです。
- 横浜市で琴教室を選ぶ際のチェックポイントを徹底解説!
- EYS横浜スタジオならオシャレな雰囲気のスタジオで心ゆくまで琴を習えます!
- 小さなお琴教室は多彩なコースを提供!!
- 琴美会は三味線や17弦の練習も受けられる便利な琴教室!
- ゆき・生田流琴・三味線教室では解放的な四季を感じる和室で稽古できる!
- 渡辺由布子琴教室はバラエティに富んだコースを提供している!
- 渡邉勝代お琴教室は子どもから大人まで幅広い年齢層の方がレッスンを受けられる!
- 鎌田 箏・三絃教室は大人数の体験レッスンもできる!
- 新保箏教室は舞台に立ちたい人にもおすすめ!
- 箏楽舎 横浜教室は熟練度に合わせたレッスンが受けられる!
- 千音会 生田流お琴教室・三絃教室は便利なロケーションがうれしい!
- Salon de Koto(サロンドコト)は幅広いジャンルの音楽が楽しめる!
- 熊沢栄利子 お箏教室は子どもから大人までレッスンを受けられる!
- 一般社団法人地歌Miraiは幅広い年齢層に対応している教室!
- 横浜市の琴教室なら、お得なEYS音楽教室横浜がおすすめ
横浜市で琴教室を選ぶ際のチェックポイントを徹底解説!
横浜市にはいくつもの琴教室があるので、自分に合った教室を選ぶためにもいくつかのチェックポイントに注意しなければいけません。 琴教室を選ぶ際は以下のような点を確認しましょう。
対応する年齢層
教室の規模感
教室のレベル感
レッスン形態
料金体系
予約方法
無料体験の可否
実際の口コミ情報
営業日
通いやすさ
オンライン対応可否
イベント情報
流派の確認
受講に必要な物
免状の取得
では、それぞれのチェックポイントを詳しく解説します。
対応する年齢層
琴教室を選ぶ際には、受講可能な年齢層の確認も重要です。 「子どもと一緒に琴を習いたい!」という方は、子どもから大人まで幅広い年齢層を対象にしている教室もあるのでぜひ利用しましょう。 一方で大人限定の琴教室もあります。ゆったりと自分のペースで習いたい方におすすめです。
教室の規模感
琴教室を選ぶ際には、教室の規模感を確認するのも重要なポイントです。 個人教室か大手教室かどうかで入会金や月謝なども異なり、琴の無料貸し出しの可否や、琴のレンタル料も異なる場合があります。 また、琴教室の広さや、施設の規模によっても料金が異なるので事前に教室の規模と料金を確認しましょう。
教室のレベル感
琴教室を選ぶ際には、教室のレベル感も確認しなければいけません。 趣味で琴のレッスンを受けるか、プロをを目指すかでレッスンを受ける教室も異なります。 したがって事前に自分の目的を確認し、その目的に沿った琴教室を選ぶのも重要なポイントです。
レッスン形態
レッスン形態も、琴教室を選ぶ際のチェックポイントの1つです。 教室によっては完全マンツーマン指導や複数人でのグループレッスン、セミパーソナル指導など指導形態が異なります。 徹底的にレッスンを受けたいなら個人レッスン、趣味的にレッスンを受けるなら同時指導やセミパーソナルなど、目的に応じたレッスン形態をとっている琴教室を選択しましょう。
会費・月謝などの料金体系
会費や月謝などの料金体系を確認するのも、琴教室を選ぶ際のチェックポイントの1つです。 教室の公式ホームページなどを確認し、月々の月謝や入会金の有無、割引サービスなどはあるかを確認しましょう。 月謝以外の費用の確認をするのも、琴教室を選ぶ際のチェックポイントです。 琴教室の中には演奏会に出演する教室もあり、その際の出演料や着物のレンタル料なども費用として挙げられます。 また琴などの伝統芸能では先生へのお歳暮やお中元、コンクール時に先生に対してお礼をする習慣もあります。 一方、公民館などで教室を開催している先生の中にはお礼は受け取らない場合もあるので、体験時にほかの受講生に聞くのも良いかもしれません。
予約方法
琴教室を選ぶ際には、教室ごとの予約方法も確認しなければいけません。 教室によってメールでの予約や電話連絡、オンライン予約など予約方法が異なります。 効率的にレッスンを受けるためにも、自分の状況に適した予約方法を行っている琴教室を選びましょう。
無料体験の可否
無料体験の可否も、琴教室を選ぶ際のチェックポイントです。 無料体験を受ければ、ありのままのレッスンを体感して教室の雰囲気や講師のレベル、レッスン内容なども把握できます。 最近は無料体験レッスンを行う教室が増えているので、気になる教室があればすぐにでも問い合わせてみましょう。
実際の口コミ情報
琴教室を選ぶ際のチェックポイントとして、実際の口コミ情報を確認するのも有効です。 特に実際に通っている人の口コミがベストですが、気になる教室に知り合いが通っているケースは少ないですよね。 そこでおすすめの方法が、Google Mapの口コミの確認です。 口コミ内には実際に教室を利用した人のリアルな感想などが掲載され、その口コミに対しての返答が書かれている場合も。 ユーザーのリアルな感想が分かる、おすすめの方法ですよ。
レッスンの日程・営業日
レッスンの日程や営業日を確認するのも、琴教室を選ぶ際の重要なチェックポイントです。 レッスンの日程は教室によって異なり、週末のみレッスンする教室もあれば毎週決まった曜日・時間にレッスンする教室もあります。 また都合が悪くて休んだ場合に、ほかの日に振り替えできるかどうかも重要です。 レッスンの日程・営業日は、レッスンを続けられるかどうかの判断基準にもなるので、自分のライフスタイルに適した教室を選択しましょう。
通いやすさ
琴教室を選ぶ際には、通いやすさもチェックポイントとして挙げられます。 定期的に通うのであれば、できるだけ近い方がうれしいですよね。 また駐車場があれば、いつでも車で通えるので便利です。 さらに駅近くに教室があれば仕事帰りに立ち寄りやすく、気軽にレッスンに通えます。
オンライン対応可否
オンライン対応可否を確認するのも、琴教室を選ぶ際の重要なチェックポイントの1つです。近年はコロナウィルスなどの影響もあり、リモートでオンラインレッスンをする琴教室も増えています。特に自宅から琴を持ち運びたくない人などはオンラインレッスンが便利なので、オンライン対応可否を確認するのもおすすめです。
各種イベント情報
琴教室を選ぶ際には、各種イベントの有無や参加義務なども事前に確認しましょう。 特に講演会などに参加している教室であれば、参加費用や着物のレンタル料金が必然的にかかります。 「大勢の前で腕前を披露したい!」という方であれば多少の費用はいとわないかもしれませんが、中には「あまり費用をかけたくない…」という方も多いのではないでしょうか。 そのような方は講演会への参加を自由選択としている教室や、出演料などのコストを抑えた講演会を開いている教室もあるので、事前に確認しましょう。
流派の確認
流派を確認するのも、琴教室を選ぶ際のチェックポイントの1つです。 琴の流派は主に古典の歌物を専門とする流派である「山田流」と、洋楽的な雰囲気の曲も多い「生田流」に分類され、ほとんどの琴の講師はどちらかの流派に属しています。 流派ごとで演奏するタイプの楽曲はもちろん、座り方や演奏に使用する爪の形も違うので、事前に確認して自分に合った流派の教室を選択しましょう。 無料体験がある教室であれば、体験して雰囲気を確かめるのもおすすめですよ!
受講に必要な物
琴教室を選ぶ際には、受講に必要な物も事前に確認しましょう。 琴教室で基本的に必要な物は、演奏に必要な爪や爪の輪、楽譜などが挙げられます。 爪に関しては「とりあえずやってみよう!」という程度であれば、安めのプラスチック製の物もあるのでおすすめです。 一方で「長く続けたい!」と思う方は象牙の爪を購入しましょう。 爪を購入したら、指の太さに合った専用の輪をつければいつでも使えますよ!
免状の取得
免状の取得に関する事項も、琴教室を選ぶ際のチェックポイントの1つです。 琴教室における免状とは、簡単に言い換えると琴に関する資格のようなもので、琴に関する自分のスキルを示す証拠ともいえます。 また免状を取得して家元に許可を取れば、流派を名乗って人に教えることも可能です。 教室によって免状取得の可否は異なるので、将来的に教えたい方は事前に確認して免状取得を許可している教室を選びましょう。
EYS横浜スタジオならオシャレな雰囲気のスタジオで心ゆくまで琴を習えます!
EYS横浜スタジオは、横浜駅東口から徒歩で3分の好立地にある音楽スクール。 仕事や学校帰りにも立ち寄りやすいと評判です。 10部屋ものオシャレなスタジオも完備しているので、テンションも否応なしにアップ! 練習曲も日本の伝統曲からポップスまで、幅広いジャンルの曲を選択できますよ。
基本情報
正式名称 | EYS音楽教室横浜スタジオ |
場所 | 横浜市西区高島2-14-12ヨコハマ・ジャスト2号館 6F |
電話番号 | 0120-978-900 |
ウェブサイト | https://www.eys-musicschool.com/access/course/yokohama/japanese_harp/ |
教室の規模感 | 全国に30教室 |
対応コース | 全55コース(弦楽器コース、管楽器コース、ボーカルコースなど) |
琴のジャンル | クラシック、ポップス、など全ジャンル |
運営年数 | 11年(横浜スタジオは2013年12月設立) |
アクセス | JR「横浜駅」徒歩3分、ブルーライン「横浜駅」より徒歩1分 |
料金体系
入会金 17,000円 | |
月額レッスン費用 | 【土日含む通常プラン】個人レッスン<全日程OK> 1レッスン55分/月2回 13,280円〜 【平日割引プラン】<平日10:00〜22:00>個人レッスン 1レッスン55分/月2回 12,480円〜 |
その他費用 | 追加費用なし |
支払方法 | 口座自動引き落とし |
割引キャンペーン | ・楽器無料プレゼント ・月会費500円OFF ・無料体験レッスン当日入会で入会金半額 ・グループ割引 通常プランから割引(毎月2,000円〜) |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 2回 |
1レッスンの時間 | 55分 |
集団 or 個別 | 個人レッスン/グループレッスン(通常プランのみ) |
オンラインレッスン | あり |
予約方法 | 会員専用サイト「Second Community」から予約 |
レッスン可能 曜日・時間帯 | 平日10:00〜22:00/土日9:00〜21:00 |
体験レッスン | □金額:無料 □時間:30分 |
その他 | □レッスン使用スタジオ:専用スタジオ □出張レッスンの有無:なし □対応する年齢層:子ども(6ヶ月〜小学6年生向けのKIDSコースあり)、学生、大人まで全年齢に対応 □教室のレベル感:初心者、上級者、プロを目指す人まで幅広いレベルに対応 □イベント情報:イベント盛りだくさん。新たな居場所、素敵な出会いを提供 |
実際の口コミ情報
Google Mapに載っている実際の口コミを紹介します。
練習をするためのスタジオやロビーがとてもキレイで良いと思います。インストラクターの先生も丁寧に指導してくださるので始めたばかりの息子も楽しく通えているようです。
毎回丁寧にご指導下さいます。特にレッスン後に送って頂けるカルテには感激です。レッスンで教えて下さった事、今後の課題や練習方法などが細かく記載されているので、カルテを見直せば練習が捗り、気合が入ります。
特記事項
横浜駅東口から徒歩2分という好立地なので、仕事・学校帰りに気軽に立ち寄れます。 スタジオ周辺にはコンビニやカフェ、レストランなどもあるのでレッスンついでに気軽に立ち寄れるのもメリットの1つ。 レッスン予約もスマートフォンで簡単にできるので、仕事や学校で忙しい方でも効率的に利用できます。
スクールまとめ
当日キャンセルも可能なうえに、その分の無料補講レッスンを受講可能
休んだ場合の振替(無料)補講は翌月まで利用できる
横浜駅から徒歩2分という好立地で、近くには買い物スポットもたくさん

小さなお琴教室は多彩なコースを提供!!
小さなお琴教室は、個人レッスンコースやグループレッスンコース、オンラインレッスンコースなど、幅広いレッスンを行う琴教室。 30分程度2,000円の体験コースもあり、入会すればコース料金が返却されるなど、お得なサービスもうれしいですね!
基本情報
正式名称 | 小さなお琴教室 |
場所 | 要問合せ |
電話番号 | 045-433-6760(三輪) |
ウェブサイト | https://koto-f.sakura.ne.jp/ |
教室の規模感 | 個人教室 |
対応コース | 琴 |
琴のジャンル | 古典だけでなくポップス、ラテン、ジャズ、演歌など全ジャンル |
運営年数 | 非公開 |
アクセス | 東急東横線白楽駅徒歩3分 |
料金体系
入会金 | 5,000円程度 |
月額レッスン費用 | ・個人レッスンコース:8,000円(月2回/45分程度) ・グループレッスンコース(2名以上で入会):8,000円(月2回/60分程度) ・オンラインレッスンコース:要問合せ ・合奏を楽しむコース(毎月課題曲を決めて合奏):4,000円(楽譜代別) ・体験コース:2,000円(30分程度)※入会時には体験コース料返金 |
その他費用 | 特になし |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | 特になし |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 2回(合奏を楽しむコースは月1回) |
1レッスンの時間 | 30分・45分・60分 |
集団 or 個別 | 集団と個別あり |
オンラインレッスン | 価格は要問合せ Zoom、LINE、Skypeなどを使用 |
予約方法 | 教室へ電話、ほか |
レッスン可能 曜日・時間帯 | 10:00~20:00 (詳細は要問合せ) |
体験レッスン | あり 2,000円 |
その他 | ・レッスン使用スタジオ:自宅スタジオ ・出張レッスンの有無:なし ・対応する年齢層:子ども、学生、大人まで全年齢に対応 ・教室のレベル感:初心者、上級者まで幅広いレベルに対応 ・イベント情報:発表会のほか合奏会練習会、交流会など |
特記事項
スタジオで琴を貸してくれるので、自宅から琴を運ばずに手ぶらで通えます。 琴を持っていないけれど自宅で練習したい方は、有料のレンタル琴がおすすめです。 経験者で合奏を楽しみたい方は、「合奏を楽しむコース」に入会すれば毎月課題曲を決めて合奏を楽しめます。
スクールまとめ
練習用の琴を貸してくれるので、琴を持っていなくても安心
有料で練習用琴を貸し出し可能
30分2,000円(入会すれば無料)の体験コースも便利

・有料で琴の貸し出しもしているので、とりあえず購入せずに練習したい初心者におすすめ ・月に1回の合奏を楽しむための専門コースもあるので、琴の経験が長い経験者にも最適
琴美会は三味線や17弦の練習も受けられる便利な琴教室!
琴美会は京浜急行 杉田駅より徒歩5分のマンションの一画にあるお琴教室。 琴だけでなく、三味線や17弦など、幅広く伝統楽器を習えます。 スマートフォンやタブレット、PCをお持ちでWi-Fi環境があればオンラインレッスンも可能なので便利ですね!
基本情報
正式名称 | 琴美会 |
場所 | 横浜市磯子区中原2−23−11−305(ライオンズマンション杉田305号室) |
電話番号 | 045−773−6521 |
ウェブサイト | https://mie.himegimi.jp/school.html |
教室の規模感 | 個人教室 |
対応コース | 琴・三味線 |
琴のジャンル | 古典だけでなくポップス、ラテン、ジャズ、演歌など全ジャンル |
運営年数 | 非公開 |
アクセス | 京浜急行 杉田駅(徒歩5分)、JR京浜東北・根岸線 新杉田駅(徒歩8分) |
料金体系
入会金 | 5,500円(初回のみ) |
月額レッスン費用 | ・集中上達レッスン:16,500円(月3回/3時間) ※時間追加(5,500円/時間) ・レギュラーレッスン:11,000円(月2回/1時間) ・初心者レッスン:8250円(月3回/30分) ・ジュニアレギュラーレッスン 未就学児(3~6歳):4,400円(月4回) 小学生(7~12歳):6,600円(月3回) ※1回2,200円でレッスン回数を増やすことができる 中学生(12~15歳):8,250円 ※1回2,750円でレッスン回数を増やすことができる ※中学生以上はレベルに応じてレギュラーレッスンへ ・ジュニア上級レッスン (個人指導、ワンレッスン60分、月3回〜) 小学生 (7〜12歳) 13,200円円(月3回) *集中力UP、課題曲レベルUPにより、60分/回に拡大 *三絃を開始する場合は、箏(琴)&三絃で60分/回 *中学生はレギュラーレッスンに昇格 *1回4,400円でレッスン回数を増やすことができる ・グループレッスン(ワンレッスン1時間) 5,500円/人(月2回) *友達等と入会(2名〜) *1人2,750円でレッスン回数を増やすことができる ・悠々レッスン (個人指導)〜ゆったり音楽や楽器を楽しみたい方〜 らくらくコース 6,600円(30分 月2回) 悠々コース 9,900円(30分 月3回) じっくりコース 13,200円(60分 月2回) *レッスン時間は自由に追加可(3300円/30分) |
その他費用 | 練習琴レンタル 3,300円/月 |
支払方法 | 銀行振込 |
割引キャンペーン | 特になし |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 2~4回(コースにより異なる) |
1レッスンの時間 | 30分・60分 |
集団 or 個別 | 集団と個別あり |
オンラインレッスン | 価格は通常会員と同じ 詳しくはお問い合わせください。 |
予約方法 | 教室へ電話、ほか |
レッスン可能 曜日・時間帯 | 10:00~20:00 (完全予約制・その他応相談) |
体験レッスン | あり(体験レッスン料無料) |
その他 | ・レッスン使用スタジオ:自宅スタジオ ・出張レッスンの有無:なし ・対応する年齢層:子ども(3歳~)、学生、大人まで対応 ・教室のレベル感:初心者、上級者まで幅広いレベルに対応 ・イベント情報:定期演奏会や横浜市内のさまざまなイベントに参加 |
特記事項
琴経験者から初心者、子どもから大人まで幅広いレベル・年齢層に合わせたレッスンをしてくれる教室。 演奏会やイベントにも積極的に出演しているので、自分の腕前を披露したい方にもおすすめです。 免状を取得したい方は、琴美会での免状取得披露演奏もできます。
スクールまとめ
レベルや年齢層に合わせて幅広いレッスンを提供している
教室での合奏練習に参加すれば、さまざまなイベントや演奏会への参加が可能
入会しなくても回数限定のレッスンを受講できる(価格などは要相談)

・定期的なイベントや演奏会に参加しているので、人前で演奏したい方におすすめ ・免状取得も可能で教室開設の指導もしてくれるので、いつか自分で教室を開設したい人
ゆき・生田流琴・三味線教室では解放的な四季を感じる和室で稽古できる!
純日本風な開放的な雰囲気の練習場を提供している、ゆき・生田流琴・三味線教室。 琴・三味線歴25年のベテラン指導員が、親切・丁寧に指導してくれます。 琴をお持ちでなくてもレンタルしてくれるので、とりあえず始めてみたい方にもおすすめです。
基本情報
正式名称 | ゆき・生田流琴・三味線教室 |
場所 | 神奈川県横浜市鶴見区上末吉4-12-8 |
電話番号 | 090-4026-2069 |
ウェブサイト | https://www.yukikoto.com/ |
教室の規模感 | 個人教室 |
対応コース | 琴、三味線 |
琴のジャンル | 特に指定なし |
運営年数 | 非公開 |
アクセス | JR、京急「鶴見」「川崎」、東急東横線「綱島」、「新横浜」駅よりバスと徒歩で約25分。 *三ツ池公園北門、末吉(すえよし)中学校近く *駐車スペースあり |
料金体系
入会金 | 10,000円(道具5セット付) |
月額レッスン費用 | ・個人稽古 [50分] 月3回10,000円(小中学生は何度でも) 月2回7,000円(小中学生6,000円) 月1回5,000円(60分) 当日休みは3時間前までに連絡すれば振替可能 親子割引き有 職格者のお稽古、リモートレッスンの方は1稽古5,000円 箏(琴)1回+三絃1回(←月7,000円) 箏(琴)2回+三絃1回(←月10,000円) など組み合わせ自由 入会時に、楽譜・爪・音調整チューナーが必要(計約8,000円)、教室にて購入可(または楽器店、サイトを紹介) |
その他費用 | 年会費6,000円(月500円) ・道具のメンテナンス、冷暖房費用等 ・途中退会の場合月割りで返金 楽器レンタル料3,000円 |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | 親子割引 |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 1~3回(コースにより異なる) |
1レッスンの時間 | 50分・60分 |
集団 or 個別 | 集団と個別あり |
オンラインレッスン | 1稽古5,000円 |
予約方法 | 教室へ電話、ほか |
レッスン可能 曜日・時間帯 | 火・金・土・日曜日:9:00~20:00 その他の曜日・時間は応相談 |
体験レッスン | なし |
その他 | ・レッスン使用スタジオ:自宅スタジオ ・出張レッスンの有無:なし ・対応する年齢層:小学生~大人まで対応 ・教室のレベル感:初心者、上級者まで幅広いレベルに対応 ・イベント情報:年に1~2回発表会を予定(希望制・5,000円~) |
特記事項
琴をお持ちでなくても、月3,000円で楽器がレンタルできるので購入する必要もありません。 着物のレンタルもしているので、発表会などで衣装の準備が不要な点もメリットの1つ。 普段の稽古の服装も自由なので、気軽に稽古に通えます。
スクールまとめ
月3,000円で琴のレンタルが可能なため、教室に持ち込み不要
発表会は年に1~2回程度で、その際は着物のレンタルが可能
1稽古5,000円でリモートレッスンもできる

・発表会や演奏会にこだわらず、マイペースで琴を習いたい人に最適 ・服装も自由でオンラインレッスンもあるので、手軽に琴を習いたい人
渡辺由布子琴教室はバラエティに富んだコースを提供している!
渡辺由布子琴教室は受講者に合わせた、「初心者コース」「もう一度チャレンジしたい人のコース」「短期集中」の3つのコースを提供している琴教室です。 自分の目的に合わせてレッスン内容や回数を選択できるので、効率的に琴を習うことができます。
基本情報
正式名称 | 渡辺由布子琴教室 |
場所 | 非公開(体験レッスン確定後に教室までの詳細を共有) |
電話番号 | 非公開(問い合わせメールのみ) |
ウェブサイト | https://www.watanabeyuko-koto.com/ |
教室の規模感 | 個人教室 |
対応コース | 琴 |
琴のジャンル | 特に指定なし |
運営年数 | 非公開 |
アクセス | 横浜から電車で10分、上大岡駅から徒歩4分 |
料金体系
入会金 | なし |
月額レッスン費用 | ・個人レッスン(月2回) 1レッスン1時間×2回=10,000円 ・個人レッスン(月1回) 1レッスン1時間×1回=5,000円 ・グループレッスン(月2回) 1レッスン1時間、1人8,000円 1レッスンは3名まで ※3回以上希望場合は要相談 ※箏(琴)のレンタル(貸出・有料)もあり |
その他費用 | 楽器の維持費 300円/月 |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | 特になし |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 1~2回 コースにより異なる・3回以上希望の場合は要相談 |
1レッスンの時間 | 1時間 |
集団 or 個別 | 集団と個別あり |
オンラインレッスン | なし |
予約方法 | メールにて問い合わせ |
レッスン可能 曜日・時間帯 | 水~金 13:00~18:00 土曜日 10:00~18:00 |
体験レッスン | なし |
その他 | ・レッスン使用スタジオ:自宅スタジオ ・出張レッスンの有無:なし ・対応する年齢層:小学生~大人まで対応(幼児は要問合せ) ・教室のレベル感:初心者、上級者まで幅広いレベルに対応 ・イベント情報:要問合せ |
特記事項
横浜から電車で10分、上大岡駅から徒歩4分なので、仕事帰りや学校帰りに気軽に利用できます。 琴を無料レンタルしてくれるので、コストを抑えて琴を練習したい方に最適です。 『NHK邦楽技能育成会』を卒業した技能の高い講師が指導してくれるので、安心して受講できます。
スクールまとめ
琴の無料レンタルでコスパ良く琴の練習ができる
アクセスが良いので、仕事帰りや学校に利用しやすい
専門的な講師課程を修了した講師が丁寧に指導してくれる

・琴のレンタル料も無料なので、コスパ良く琴の練習をしたい人 ・アクセスが良く専門課程を修了した講師が指導してくれるので、仕事帰りや学校帰りに確かな指導を受けたい人におすすめ
渡邉勝代お琴教室は子どもから大人まで幅広い年齢層の方がレッスンを受けられる!
渡邉勝代お琴教室は子どもから大人まで、2,000円での体験レッスンを実施している琴教室。 現代曲から古典曲まで幅広く対応しているので、好きなジャンルでレッスンを楽しめます。 希望により沢井箏曲院の免状も取得可能で、自分の目的に適した練習プランを選択できるのもメリットです。
基本情報
正式名称 | 渡邉勝代お琴教室 |
場所 | 要問合せ |
電話番号 | 非公開(問い合わせメールのみ) |
ウェブサイト | https://katsuyo-koto.com/ |
教室の規模感 | 個人教室 |
対応コース | 琴 |
琴のジャンル | 古典曲から現代曲まで、幅広く対応 |
運営年数 | 非公開 |
アクセス | 最寄り駅:京浜急行井土ヶ谷駅、またはJR保土ヶ谷駅(詳細は要問合せ) |
料金体系
入会金 | なし |
月額レッスン費用 | ・中学生まで:1回40分、月3回で6,000円/月 ・高校生以上:1回50分、月3回で8,000円~/月 ・ワンレッスンのみ:1回60分程度、5,000円 |
その他費用 | ・お琴のお爪一組:6,000円~8,000円程度(材質、サイズにより異なる。) ・チューナー:2,000円程度 ・琴レンタル費用:2,000円/月(最長1年) ・楽譜:1,000円程度 ・出張レッスンの場合は出張費(3,000円より)、コインパーキング代 |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | 要問合せ |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 3回(その他進度により、レッスン料金が異なる場合もあり) |
1レッスンの時間 | 40分、50分、60分 |
集団 or 個別 | 集団と個別あり |
オンラインレッスン | なし |
予約方法 | 初回はメールフォームにて問い合わせ |
レッスン可能 曜日・時間帯 | 要問合せ |
体験レッスン | あり 1回2,000円 |
その他 | ・レッスン使用スタジオ:自宅スタジオ ・出張レッスンの有無:あり ・対応する年齢層:小学生~大人まで ・教室のレベル感:初心者、上級者まで幅広いレベルに対応 ・イベント情報:年に数回勉強会や合奏練習会を実施 |
特記事項
2,000円で体験レッスンができるうえに、毎月2,000円で琴をレンタルできるので初心者でも気軽に利用できます。 古典曲から現代曲まで幅広く対応しているので、幅広い年齢層の方が楽しめます。 本人の希望次第で免状の取得もできるなど、高いスキルの取得も可能です。
スクールまとめ
低価格でレッスンを体験できる
免状の取得ができるので、将来的に指導したい方におすすめ
幅広いジャンルの曲に対応しているので、子どもから大人まで楽しめる

・2,000円での体験レッスン、月2,000円で琴をレンタルできるので低価格で琴の練習を始めたい人 ・幅広いジャンルの曲を練習して、免状を取得して将来的に琴の指導をしたい人におすすめ
鎌田 箏・三絃教室は大人数の体験レッスンもできる
箏(琴)のほかにも三味線のレッスンもしてくれるので、幅広い日本音楽に親しむことができます。 希望次第で生田流宮城社の免状も取得できるので、指導者を目指す方にはおすすめの教室です。
基本情報
正式名称 | 鎌田 箏・三絃教室 |
場所 | 神奈川県横浜市鶴見区馬場4−35−15 |
電話番号 | 非公開(メールにて問い合わせ) |
ウェブサイト | https://miho52kotoniwa.chips.jp/ |
教室の規模感 | 個人教室 |
対応コース | 箏(琴)、三絃 |
琴のジャンル | 古典や宮城道雄作品を中心に多様な曲を選曲 |
運営年数 | 非公開 |
アクセス | 横浜市鶴見区 西口よりバス10分、下車後徒歩3分 |
料金体系
入会金 | なし |
月額レッスン費用 | 《レッスン料》指導料と楽器メンテナンス料など含みます 箏(琴)のみ:10,000円 三絃のみ:10,000円 箏(琴)と三絃:16,000円 追加レッスン:1回3,000円 小学生までのレッスン 1回約30分間、月3回、または1回約45分間の月2回→10,000円(宮城道雄小曲集までは8,000円) 短期レッスン 6回までのレッスン→月謝制8,000円 宮城道雄小曲集を使用 音楽教諭の人も要望に合わせた内容を組むことも可 箏(琴)でも三絃でも選択可 こと爪は作成・購入が必要 《出張レッスン》 場所にもよるが、交通費を含むレッスン料が必要 《体験レッスン》 約50分間 2,000円 こと爪は貸し出し可 |
その他費用 | レンタル箏(琴) 月2,000円で貸し出し |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | 特になし |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 2回 |
1レッスンの時間 | 50分 |
集団 or 個別 | 集団と個別あり |
オンラインレッスン | なし |
予約方法 | メールにて問い合わせ |
レッスン可能 曜日・時間帯 | 要問合せ |
体験レッスン | あり 1回2,000円/50分 |
その他 | ・レッスン使用スタジオ:自宅スタジオ ・出張レッスンの有無:あり(交通費・レッスン費用が必要) ・対応する年齢層:小学生~大人まで対応(幼児は要問合せ) ・教室のレベル感:初心者、上級者まで幅広いレベルに対応 ・イベント情報:年に数回勉強会や鶴見邦楽連定期演奏会などに出演 |
特記事項
初心者から経験者、子どもから大人まで幅広い年齢層の方が基礎からしっかり学んでいます。 入会費や年会費もないので、コストを抑えて利用できるのもメリットです。 目的に応じて多様なレッスンが準備されているので、自分の目的に合わせて利用できます。
スクールまとめ
基礎からしっかり琴を学べる
努力次第では、生田流宮城社の免状を取得できる
箏(琴)だけでなく、三味線のレッスンも受講可能

・古典などを使用して、基礎からしっかり琴を学びたい人におすすめ ・年会費などのコストを抑えて箏(琴)を学びたい方にも最適
新保箏教室は舞台に立ちたい人にもおすすめ!
新保箏教室は未経験から免状取得を目指す方まで、幅広い目的を持つ人が利用できます。 定期的に発表会にも出演しているので、人前で演奏したい方にもおすすめの教室といえます。
基本情報
正式名称 | 新保箏教室 |
場所 | 神奈川県横浜市築地区早渕 ※住所の詳細は連絡時に共有 |
電話番号 | 非公開(メールにて問い合わせ) |
ウェブサイト | https://214vic1363.wixsite.com/masae-koto |
教室の規模感 | 個人教室 |
対応コース | 箏(琴) |
琴のジャンル | 久本玄智作品を中心に、希望によりポップや古典曲も選択可能 |
運営年数 | 非公開 |
アクセス | 要問合せ |
料金体系
入会金 | 5,000円 |
月額レッスン費用 | 基本プログラム:8,000円(月3回/60分) 体験プログラム:3,000円(1回のみ60分) |
その他費用 | 箏(琴)レンタル:12,000円/年 |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | 特になし |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 3回 |
1レッスンの時間 | 60分 |
集団 or 個別 | 個別レッスン |
オンラインレッスン | なし |
予約方法 | メールにて問い合わせ |
レッスン可能 曜日・時間帯 | 要問合せ |
体験レッスン | あり 1回3,000円/60分 |
その他 | ・レッスン使用スタジオ:自宅スタジオ ・出張レッスンの有無:なし ・対応する年齢層:学生、大人まで対応(幼児は要問合せ) ・教室のレベル感:初心者、上級者まで幅広いレベルに対応 ・イベント情報:年に数回発表会を開催 |
特記事項
海外での演奏経験も豊富な講師が、親切・丁寧に指導してくれるので本格的に学ぶことができます。 定期的な発表会にも出演しているので、練習の成果を披露したい方にもおすすめの教室です。
スクールまとめ
経験豊富な講師が親切・丁寧に指導してくれるので、安心して受講できる
希望があれば、玄箏社常盤会の免状も取得可能
頻繁に発表会があるので、舞台で演奏したい方におすすめ

・定期的に発表会があるので、人前で演奏したい方に最適 ・玄箏社常磐会の免状も取得できるので、いつか指導をしたい人にもおすすめ
箏楽舎 横浜教室は熟練度に合わせたレッスンが受けられる!
「お箏(琴)で音楽を楽しもう!」をコンセプトに、レッスンのほかにも不定期演奏会やボランティア活動を展開する箏楽舎 横浜教室。 現役のプロ演奏家から本格的な指導を受けることができるので、本気で上達したい方におすすめの教室です。
基本情報
正式名称 | 箏楽舎 横浜教室 |
場所 | 神奈川県横浜市金沢区六浦南小学校付近 ※住所の詳細は連絡時に共有 |
電話番号 | 非公開(メールにて問い合わせ) |
ウェブサイト | https://sohgakushayokohama.wixsite.com/yokohama |
教室の規模感 | 個人教室 |
対応コース | 箏(琴) |
琴のジャンル | 指定なし |
運営年数 | 非公開 |
アクセス | 要問合せ |
料金体系
入会金 | 無料 |
月額レッスン費用 | 1回1時間2,000円 習熟度によって変更 |
その他費用 | 特になし |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | 特になし |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 2回 |
1レッスンの時間 | 要問合せ |
集団 or 個別 | 個別レッスン |
オンラインレッスン | なし |
予約方法 | メールにて問い合わせ |
レッスン可能 曜日・時間帯 | 第2日曜日・月曜日 |
体験レッスン | なし |
その他 | ・レッスン使用スタジオ:自宅スタジオ ・出張レッスンの有無:なし ・対応する年齢層:小学生~大人まで対応 ・教室のレベル感:初心者、上級者まで幅広いレベルに対応 ・イベント情報:不定期に発表会を開催、年に1回の北海道教室にも参加可能 |
特記事項
現役のプロ演奏者によるクオリティの高い指導を受けられるので、本格的な指導を受けたい方におすすめです。 不定期に発表会も開催しているので、練習の成果を披露できるのもメリットといえます。
スクールまとめ
現役のプロ演奏家によるクオリティの高い指導を受けられる
不定期に発表会やボランティアを開催しているので、楽しみながら受講が可能
年に1回北海道教室での演奏会にも参加できる

・プロからの指導を受けられるので、本格的に箏(琴)を学びたい人におすすめ ・発表会やボランティア活動など、楽しみながら箏(琴)を習いたい人
千音会 生田流お琴教室・三絃教室は便利なロケーションがうれしい!
千音会 生田流お琴教室・三絃教室は西谷駅そばの、便利なロケーションでレッスンをしている琴教室。 古典曲から歌謡曲まで、数多くのジャンルに対応してくれるので幅広い年齢層の方が利用しています。
基本情報
正式名称 | 千音会 生田流お琴教室・三絃教室 |
場所 | 横浜市保土ケ谷区西谷三丁目21-7 アバンテビルB1F「てらこや西谷」内 |
電話番号 | 045-442-5489 |
ウェブサイト | https://nishiya.org/koto/contact.htm |
教室の規模感 | 個人教室 |
対応コース | 琴、三味線、尺八 |
琴のジャンル | 現代曲、童謡・古謡など幅広いジャンルの中から選択可能 |
運営年数 | 非公開 |
アクセス | 西谷駅から徒歩4分 |
料金体系
入会金 | 2,000円 |
月額レッスン費用 | 6,000円 月3回/45分 |
その他費用 | 特になし |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | 特になし |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 3回 |
1レッスンの時間 | 要問合せ |
集団 or 個別 | 個別レッスン |
オンラインレッスン | なし |
予約方法 | メール・電話にて問い合わせ |
レッスン可能 曜日・時間帯 | 木曜日:13:00~15:00 |
体験レッスン | 要問合せ |
その他 | ・レッスン使用スタジオ:多目的ホール ・出張レッスンの有無:なし ・対応する年齢層:子ども、学生、大人まで全年齢に対応 ・教室のレベル感:初心者、上級者まで幅広いレベルに対応 ・イベント情報:要問合せ |
特記事項
駅から歩いて数分なので、仕事や学校で忙しくても簡単に利用できます。 楽器持ち込みやレッスン日時も相談可能なので、スケジュール調整しやすいのもメリットです。
スクールまとめ
入会金が安いので、コストを抑えて琴教室に通うことができる
幅広いジャンルの曲を使用した練習が可能
駅から近いので、忙しい方でも通いやすい

・入会金などのコストを抑えて琴教室に通いたい人 ・幅広いジャンルで、楽しみながら琴の練習をしたい人に最適
Salon de Koto(サロンドコト)は幅広いジャンルの音楽が楽しめる!
Salon de Koto(サロンドコト)は豊富な演奏活動の経験を持つ講師が、親切・丁寧にレッスンしてくれる琴教室。 ボカロからジブリ、ディズニー、演歌に至るまで幅広いジャンルの曲で練習できるので、楽しみながら学習できます。
基本情報
正式名称 | Salon de Koto(サロンドコト) |
場所 | 横浜市都筑区東山田3-7-1 |
電話番号 | 非公開(詳細に関してはメールにて対応) |
ウェブサイト | https://ameblo.jp/kotoyuka1001 https://coubic.com/salondekoto |
教室の規模感 | 個人教室 |
対応コース | 琴 |
琴のジャンル | ボカロからジブリ、ディズニー、演歌など幅広いジャンルの中から選択可能 |
運営年数 | 非公開 |
アクセス | グリーンライン 北山田駅から 徒歩8分 |
料金体系
入会金 | なし |
月額レッスン費用 | 小学生マンツーマン:30分(2,000円)・45分(3,000円) 高校生以上マンツーマン:30分(3,000円)・45分(3,000円) 資格保持者:4,000円 |
その他費用 | 楽器維持費:300円/月 楽器使用料:150円/回 |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | 特になし |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 応相談 |
1レッスンの時間 | 30分、45分 |
集団 or 個別 | 個別レッスン |
オンラインレッスン | あり 通常レッスンと同料金 |
予約方法 | メールにて問い合わせ |
レッスン可能 曜日・時間帯 | 火・金・土曜日(月により変動あり) |
体験レッスン | 要問合せ |
その他 | ・レッスン使用スタジオ:自宅スタジオ ・出張レッスンの有無:なし ・対応する年齢層:小学生、大人まで対応 ・教室のレベル感:初心者、上級者まで幅広いレベルに対応 ・イベント情報:年間を通してさまざまな公演に出演 |
特記事項
幅広いジャンルの音楽で練習できるので、楽しみながら琴の練習ができるのもメリット。 1回150円の楽器使用料で琴を貸してくれるので、購入しなくてもレッスンを受けられます。 楽器の購入や免状取得も強要されないので、安心・マイペースに学ぶことが可能です。
スクールまとめ
楽器使用料を支払えば、琴を購入しなくてもレッスンが受けられる
幅広いジャンルの曲で練習できるので、楽しみながらレッスンを受けられる
学園祭などのイベントにも出演

・色んなジャンルでの練習や、学園祭などのイベントにも出演しているので、琴のある生活を楽しみたい人におすすめ ・入会金不要で琴も購入しなくてもいいので、コスパ良くレッスンを受けたい人にも最適
熊沢栄利子 お箏教室は子どもから大人までレッスンを受けられる!
箏(琴)・二十絃箏・三味線の初心者の方から経験のある方まで、それぞれの目的に合わせた指導が受けられる熊沢栄利子 お箏教室。 箏(琴)も貸してくれるうえに、子どもや学生、大人まで幅広い年齢層を対象にしたレッスンをおこなっています。
基本情報
正式名称 | 熊沢栄利子 お箏教室 |
場所 | 神奈川県横浜市 ※住所の詳細は連絡時に共有 |
電話番号 | 045-364-1631 |
ウェブサイト | http://yonezawa.art.coocan.jp/kumazawa_hp/lesson-page.htm |
教室の規模感 | 個人教室 |
対応コース | 箏(琴) |
琴のジャンル | 古典から現代曲まで幅広いジャンルの中から選択可能 |
運営年数 | 非公開 |
アクセス | 相鉄本線 三ツ境駅 北口から徒歩7分 |
料金体系
入会金 | 5,000円 |
月額レッスン費用 | 30分:2,000円 45分:3,000円 60分:4,000円 |
その他費用 | 箏(琴)を借りる場合のレンタル料 5,000円/月 |
支払方法 | 各月の予約時間枠分のレッスン料を初回レッスン時支払い |
割引キャンペーン | 特になし |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 1~4回 |
1レッスンの時間 | 30分、45分、60分 |
集団 or 個別 | 個別レッスン |
オンラインレッスン | なし |
予約方法 | メール・電話にて問い合わせ |
レッスン可能 曜日・時間帯 | 木曜日・土曜日(ほかの曜日も受け付け可能) 時間帯は応相談 |
体験レッスン | 無料体験レッスンあり |
その他 | ・レッスン使用スタジオ:自宅スタジオ ・出張レッスンの有無:あり (10,000円/60分~90分・横浜市内の場合、横浜市以外は要問合せ) ・対応する年齢層:子ども、学生、大人まで対応 ・教室のレベル感:初心者、上級者まで幅広いレベルに対応 ・イベント情報:数年に1回コンサートに参加 |
特記事項
無料体験レッスンがあるので、事前に教室の様子や雰囲気を確認できます。 箏(琴)を持っていない方でも1ヶ月5,000円でレンタルできるので、安心してレッスンを受けられます。 横浜市内なら1回10,000円の出張レッスンも行っているので、近くに教室がない方でも利用しやすい点もメリットです。
スクールまとめ
無料体験レッスンで、教室の事前チェックが可能
子どもから大人まで、幅広い年齢層でレッスンを楽しめる
出張レッスンもしてくれるので、箏(琴)を持ち運ばずにレッスンを受けられる

・無料体験レッスンなどを利用して、事前に教室の雰囲気を確かめたい人に最適 ・箏(琴)を自宅から持ち出したくない人
一般社団法人地歌Miraiは幅広い年齢層に対応している教室!
一般社団法人地歌Miraiは、大人から子ども、未経験者や熟練者まで幅広い年齢層やレベルに合わせたレッスンをしてくれる琴教室です。 箏(琴)だけでなく尺八や三味線など、さまざまな日本楽器のレッスンをしてくれます。
基本情報
正式名称 | 一般社団法人地歌Mirai |
場所 | 神奈川県横浜市港北区大倉山五丁目35番20号 |
電話番号 | 非公開(詳細に関してはメールにて対応) |
ウェブサイト | https://jiutamirai.com/?page_id=1459 |
教室の規模感 | 個人教室 |
対応コース | 箏(琴)、三味線、尺八 |
琴のジャンル | 特に指定なし |
運営年数 | 非公開 |
アクセス | 大倉山駅より徒歩15分 |
料金体系
入会金 | 10,000円 |
月額レッスン費用 | ・大人(60分レッスン) 単発レッスン:1回10,000円 5回レッスン:47,500円(1回につき9,500円) ・子ども(小学生以下・30分レッスン) 単発レッスン:1回7,000円 5回レッスン:32,500円(1回につき6,500円) セミパーソナルはおひとり2,000円引き |
その他費用 | 箏(琴)レンタル料 11,000円/月 |
支払方法 | 要問合せ |
割引キャンペーン | 特になし |
レッスン形態
月のレッスン回数 | 1~4回 |
1レッスンの時間 | 30分、60分 |
集団 or 個別 | 集団・個別レッスン |
オンラインレッスン | なし |
予約方法 | メール・電話にて問い合わせ |
レッスン可能 曜日・時間帯 | 希望に合わせてレッスン日時の選択が可能 |
体験レッスン | パーソナルレッスン 5000円 |
その他 | ・レッスン使用スタジオ:自宅スタジオ ・出張レッスンの有無:なし ・対応する年齢層:子ども、学生、大人まで対応 ・教室のレベル感:初心者、上級者まで幅広いレベルに対応 ・イベント情報:年に数回各種イベントに参加 |
特記事項
箏(琴)のほかにも尺八や三味線など、幅広い和楽器のレッスンをしてくれるので日本の伝統芸能に深く触れ合うことができます。 完全予約制の完全個室でのレッスンなので、周囲の目を気にせずにレッスンを受けられるのもメリットの1つ。 子どもから大人まで幅広い年齢層のレッスンに対応しているので、親子で通うのもおすすめです。
スクールまとめ
幅広い年齢層やそれぞれのレベルに合わせたレッスンをしてくれる
箏(琴)のほかにも尺八や三味線など、幅広いレッスンにも対応
完全予約制・完全個室なので利用しやすい

・幅広い年齢層に対応しているので、子どもと一緒にレッスンを受けたい人に最適 ・完全個室・完全予約制で、周囲の目を気にせずにレッスンに集中したい人
横浜市の琴教室なら、お得なEYS音楽教室横浜がおすすめ
今回は横浜市でおすすめの琴教室13選を紹介しました。 横浜市中心部の市街地から、郊外に至るまで幅広いエリアに渡ってバラエティに富んだ琴教室があります。 趣味的に楽しむ程度のレッスンを選ぶか、免状取得を目指すかで選ぶべき琴教室も異なるので、自分の目的に合った教室を事前にリサーチしなければいけません。 今回紹介した教室の中には、従来の「先生」「生徒」や「師匠」「弟子」といった関係を覆す画期的な制度を導入している教室がありました。 それがEYS音楽教室横浜スタジオです。 EYS音楽教室の講師陣は、合格率5%という狭き門を突破した一流の奏者ばかり。 しかも、「生徒に教える」と上から目線で接するのではなく、「お客様を楽しませる」ことをモットーに親切・丁寧に指導してくれるので、楽しみながらレッスンを受けることができます。 さらにレッスン内容に納得がいかなければ、レッスンを無料で再受講できる「ENJOY保証」を提供するなど、ユーザーファーストのサービスを提供しているのも強みです。 またレッスンを受ける際の予約やキャンセルなどの全ての手続きを会員専用サイトである「Second Community」を介して手軽にできるのもメリットです。 気になる方は、ぜひとも無料レッスンから始めてみましょう。 無料体験レッスンはこちらから