三宮スタジオについて









三宮スタジオの特徴

JR・阪神元町駅から徒歩5分の好立地。
レッスンの前後にはお買い物やお茶、お食事も
併せてお楽しみ頂けます

鬼木孝一郎プロデュース「マテリアルセッション」スタジオ!EYS音楽教室 三宮スタジオは、元町駅から徒歩3分の立地にある自社スタジオです。
デザイナープロデュースのお洒落なスタジオなので、ご見学だけでもぜひお越しください。
ACN神戸三宮ビル(旧:三宮WESTビル)9F
土日: 9:00-21:00
休館日: 年末年始



(近隣駐車場のご案内)
INSTRUCTOR
講師
日本全国から選りすぐりの講師(ミュージックスタイリスト)が集っています!
相性の良い講師(ミュージックスタイリスト)が見つかる仕組み
-
吉本育美
MSL
ランク中学にてブラスバンド部に入部、フルートを始める。 相愛大学音楽学部を経て、フロリダ・サザン・カレッジ音楽学部卒業。 在学中、フロリダオーケストラ新人コンクール入賞。 卒業後、フロリダオーケストラにて複数のコンサートに出演。 帰国後は、アンサンブルを中心に演奏活動を継続しており、ホール等でのコンサートを始め、イベントやレストラン等でのライブにも多数出演中。
【メンバー満足度】 評価回答数 507件
大変満足 87.8% 445件 ほぼ満足 11.2% 57件 まあまあ 0.0% 0件 やや不満 0.8% 4件 大変不満 0.2% 1件 -
古森 国弘
MSL
ランク2002年から二胡を独学で始め2007年遼寧師範大学に語学留学のかたわら二胡を学ぶ。 2009年9月から東京都内にて二胡販売と講師活動に携る。
【メンバー満足度】 評価回答数 332件
大変満足 78.0% 259件 ほぼ満足 19.6% 65件 まあまあ 1.8% 6件 やや不満 0.3% 1件 大変不満 0.3% 1件
-
黒河 博文
MSL
ランクサックスはビジュアル的にも、サウンド的にも音楽に華をそえられる魅力のある楽器です。また多くの方が不安に思われる音出しも正しいサポートがあればサックスは比較的容易な楽器です。ぜひ一度楽器を手にしてみてください!
【メンバー満足度】 評価回答数 1085件
大変満足 80.8% 877件 ほぼ満足 16.7% 181件 まあまあ 2.1% 23件 やや不満 0.4% 4件 大変不満 0.0% 0件 -
山田岳史
MSL
ランク25歳のころ津軽三味線の生演奏をみて衝撃を受け、津軽三味線を始める。現在、京都サブウェイパフォーマーとして活躍中。
【メンバー満足度】 評価回答数 466件
大変満足 77.7% 362件 ほぼ満足 18.9% 88件 まあまあ 3.2% 15件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.2% 1件 -
伊藤舞
MSL
ランク兵庫県出身。幼少期からピアノを始め、中学校の吹奏楽部でサックスと出会う。高校でも吹奏楽を続け、大阪音楽大学短期大学部でクラシックを専攻。井上麻子氏、遠藤真理子氏に師事。ポピュラー音楽やジャズに興味を持ち、甲陽・音楽&ダンス専門学校に入学。古谷光広氏、広瀬未来氏に師事。ジャズやビッグバンドについて学ぶ。卒業後もライブ活動も行っている。
【メンバー満足度】 評価回答数 195件
大変満足 78.5% 153件 ほぼ満足 21.0% 41件 まあまあ 0.5% 1件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件 -
小川 祥子
MSL
ランク中学校の部活見学で吹奏楽部に興味を持ち入部。ホルンについては全く知らなかったものの、その面白さに虜になる。同志社女子大学 音楽学科 演奏専攻 卒業。ホルンを山本秀樹、永井孝治の各氏に、室内楽を故 森泰夫氏に師事。2017年、2018年と連続でチェコでのサマーホルンコースに参加し、プラハ交響楽団のZuzanaRzounková、Petr Hernych 、Martin Sokol 、チェコフィルハーモニー管弦楽団のJan Vobořil、元フィンランド放送交響楽団のEsa Tapani、アンサンブル モデルンのSaar Berger 各氏のレッスンを受講。
【メンバー満足度】 評価回答数 42件
大変満足 78.6% 33件 ほぼ満足 16.7% 7件 まあまあ 0.0% 0件 やや不満 4.8% 2件 大変不満 0.0% 0件 -
安原 将貴
MSL
ランク岡山県出身。5歳からピアノを学び、吹奏楽部にて9歳からトロンボーンを始める。中高でも吹奏楽を続け、吹奏楽、クラシック、マーチングを経験。高校卒業後神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校に進学し、JAZZを学び始め、在学中よりライブ活動を行う。在学中にバークリー音楽大学の試験にて奨学金$8000獲得。 卒業後にはSeiko summer jazz camp2022のオーディションに合格し、marshall gilkesから指導を受け、Benny Benack IIIらと共演。現在関西を中心にライブ活動を行っている
【メンバー満足度】 評価回答数 2件
大変満足 100.0% 2件 ほぼ満足 0.0% 0件 まあまあ 0.0% 0件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件 -
林田征也
MSL
ランク【メンバー満足度】 評価回答数 20件
大変満足 100.0% 20件 ほぼ満足 0.0% 0件 まあまあ 0.0% 0件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件 -
RYOGA
MSL
ランク幼少期よりクラシックピアノを始める。 独学で、ギター、ベース、ドラムを習得しつつ、専門学校では、synthesizerやコード理論、jazz.fank.popsなど様々なジャンルの音楽を学ぶ。 関西を中心にライブやコンサートをしており、DTMでの音楽制作も並行して活動している。 バンドではkeyboardでの演奏も多く、synthesizerや keyboardもよく扱っている。
【メンバー満足度】 評価回答数 92件
大変満足 95.7% 88件 ほぼ満足 3.3% 3件 まあまあ 0.0% 0件 やや不満 1.1% 1件 大変不満 0.0% 0件 -
Hiromix
MSL
ランク18歳より本格的にヴォーカル活躍を始める。 大阪スクールオブミュージック専門学校プロミュージシャン科ヴォーカルテクニックコースを卒業。 同校在学中から、日本テレビ系読売テレビ「24時間テレビ」とのタイアップイベント「24H LIVE」(atコークステップホール 現BIG CAT)にて出演、及び総合司会も勤める他、大阪ブルーノート(現ビルボードライブ大阪)にてジョージデュークとジャムセッションを行う等、関西を中心としたライブハウスで精力的なライブ活動を展開、多数のオーディションにも出場し「ベストヴォーカリスト賞」を受賞する。 19歳の時には、アメリカLAのMI(ミュージシャンズ インスティテュート)にてヴォーカルトレーニングを受ける。 23歳の時には、アメリカNew Yorkにて単身1年半もの間、本場の音楽及び語学を学ぶ。 NY在住のBeverley Hanshaw Smith氏に師事。 帰国後は、バンド「SOUL OUT」に加入、オリジナルアルバムを発表。 2004年11月にはギタリストとのアコースティックユニット「Dayfly」にてオリジナルCDを発表。 2010年8月にはNY老舗ライブハウス「Village Underground」にてステージデビューを果たす。 2011年5月、2015年9月、2016年3月にはKONAMI「ギタドラ」のオリジナルサウンドトラックCDに作詞と歌唱で参加。2012年よりゴスペルコーラスグループ「Mix Note」を主宰。 現在もNYを訪れ、アポロシアター アマチュアナイトのオーディションやハーレムにてライブ活動を行っている。 2002年から2004年までビクター音楽カレッジ大阪校、2004年から2016年まで専門学校ESPエンタテインメントで講師を務める。現在は大阪スクールオブミュージック高等専修学校、2020年10月から神戸甲陽音楽ダンス&アート高等専修学校にてヴォーカル講師として後進の指導にも務めている。
【メンバー満足度】 評価回答数 32件
大変満足 93.8% 30件 ほぼ満足 6.3% 2件 まあまあ 0.0% 0件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件
三宮スタジオの内観
高級感あふれるスタジオは、お仕事帰りにも、休日にも、少し特別な時間をお過ごし頂ける落ち着いた空間となっています。
完全プライベートのレッスン室では、時間を忘れて音楽に取り組んで頂けるのでは。








三宮スタジオの
レッスンルーム
三宮スタジオはインテリアだけでなく、
様々な楽器に対応する最新機材を揃えました。
清潔感のあるスタジオで存分に
レッスンをお楽しみください。



“最新”が満載!





三宮スタジオでは
こんなコースが受講できます!

三宮スタジオ関連の最新情報を紹介!



















〜 音楽仲間と出会う、3つの仕掛け 〜

EYS-Kids
知性・理性・感性が育つ!
子供向け音楽教室はこちら


InspiartZ
学生(中学/高校生)向け
音楽教室はこちら

EYS音楽教室について
EYS音楽教室を選ぶ理由
他の教室
もっと拡がるEYSのサービス

